SSブログ

目黒雅叙園 旬遊紀 = 料理は美味しいが、売却話も無理ないか = [食べ・飲み]

 
2022-05-26 No.5345(So-net 3057+2288) 2021年Blog WebDiary Since 2002



目黒雅叙園 百段階段と旬遊紀 = ソロ活女子と2000億円売却話 =

目黒雅叙園の百段階段を見終わって、

いよいよ予約していた旬遊紀に向かいます。


雅叙園の運営会社はバブル期の投資が痛手となり2002年に破綻、債権を買い取ったアメリカの投資ファンド、ローンスターが新たなオーナーとなった。ローンスターは2014年8月、雅叙園を森トラストに約1300億円で売却。5カ月後の2015年1月、森トラストはCICに約1430億円で転売した。
雅叙園は現在、SPC(特定目的会社)経由で中国の政府系ファンド、チャイナ・インベストメント・コーポレーション(CIC)が保有している。複数の不動産関係者によれば、CICから運用を受託するアメリカのラサールインベストメントマネージメントは不動産市況の好調を受け、このほど売却に向けたアドバイザリー業者の選定に着手した。売却時期は未定だが、金額は2000億円規模となる可能性がある。
「目黒雅叙園」2000億円規模で売却か - Yahoo!ニュース

これから見ていただく雅叙園の栄華も

ニュースを見れば儚くなります。



この素晴らしい回廊も



ホテルのメインロビーへの道も



竜宮城の門をくぐると



アメリカングリルや



カフェラウンジが広がり



そして5階までの吹き抜け(?)



この吹き抜けに圧倒されます。



流れる滝に



日本料理「渡風亭」前の日本庭園

どれもが日本経済が華やかだったバブル期の産物なのです。



15:57

予約していた時間少し前に「旬遊紀」に着きました。

中国料理旬遊紀 (シュンユウキ) - 目黒-中華料理 食べログ 3.71

ところが!



16:03

少しの時間なのですが、5分ほど待たされたのです。



ソロ活女子のススメ2:第6話「ソロ中国料理」

ソロ活女子で話題になった

回転テーブルの話はこの際どうでもいいです。



メニューは8500円(税別)のコースで9品です。



ワンタンつゆそばを追加料金で変えられます。



16:18

前菜三種盛りが来ました。
しかし、時間がかかり過ぎ!

手前がマグロ、右がクラゲのトリュフ入り、ホタルイカ
どれも美味しい!



16:30

真鯛のサラダです。



これも美味しい!



16:42

ハマグリ入りの茶わん蒸し

スープがバターの味がたっぷりで美味しく
その下に普通の茶わん蒸しが出てきます。

これも美味しいです!



17:01

エビとソラマメの塩炒め
大皿に盛ってあったのを小分けしてテーブルに。

それにしても、ここまでが一品一品に時間がかかり過ぎました。
思うに、厨房は宴会にも料理を供していて、個別客に時間配分が出来なかった。

だから4時予約なのに、数分待たせたのだと思います。



17:04

ここから急にサーブが早くなります。

待望の北京ダックです。後ろのサイドテーブルでさばいてました。



うわっ!

今までに食べた北京ダックで一番小さい!(笑)



牛肉入り手作りおこげ

これも大皿を見せてサイドテーブルで小分けにして出します。



春菊入りワンタンつゆそば。

アッコさんは麻婆かけご飯を注文。



本日のヤムチャ



杏仁アイスクリーム
なんと、オリーブオイルに塩をかけて出てきました。

僕はオリーブオイルと塩をよけてアイスクリームだけ食べたけど
アッコさんは美味しいと全部食べてた。味覚が違う!



いまNHK朝ドラでイタリアンレストランが出て来るけど
普通は客の食べるスピードを厨房に伝えて料理を出すものです。

それが出来てないのは、大きなレストランの限界なのかな?
料理は美味しいけど、失格です。

バブル期にできた大きな箱を持て余してしまうホテルとダイニング。
この後雅叙園はどうなるのでしょうか?








nice!(4)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

目黒雅叙園 百段階段と旬遊紀 = ソロ活女子と2000億円売却話 = [旅行・探訪]

 
2022-05-25 No.5344(So-net 3056+2288) 2021年Blog WebDiary Since 2002



5月22日(日) 15:25

目黒雅叙園にやってきたのですが

この日なんと僕はサイフを忘れてすべてアッコさんが持ちます!(笑)



百段階段へ上がるエレベーターの中です!

前にも訪れた雅叙園ですが、百段階段は僕も初めてです。

目黒雅叙園に行ってきた。= Sound Of Colors Vol 2 雅叙園 = 2018-06-30



ソロ活女子のススメ2:第6話「ソロ中国料理」

そもそも目黒雅叙園に行こうと思ったのは

ソロ活女子で雅叙園をやってたからです。

なのですが、



「目黒雅叙園」2000億円規模で売却か - Yahoo!ニュース

ソロ活女子のあとすぐにこのニュースを見たからです。

むむ!雅叙園が変わる前に見なければ!



百段階段のチケットは¥1200です。

レストラン&ショップ│ランチ・ディナー | ホテル雅叙園東京



さあ、売却される前の百段階段。いかに?!

段数が書いてあります。



天井にも絵が書いてある。



階段の途中途中に部屋があります。

ここは「十畝の間」です。



大正時代のリッチな家の調度品でしょうか?



和装にしても洋装にしても

雰囲気があって良いですよね。



しつらえがいいです。

欄間にも螺鈿が施されてます。



また階段を上がって次のお部屋です。



「漁樵の間」

それぞれのお部屋はもともと雅叙園の宴会会場なのです。



これだけの美術品を管理するのだから

入館料¥1200は納得です。



どれも本当に素敵です。



骨董家具も良いですよね。



太宰治をはじめ多くの作家も泊まったらしいので

万年筆もそろえていたのでしょう。



40段目です。



竹久夢二です。

この日は「大正ロマン×百段階段」という企画展が催さててて



この部屋は竹久夢二が展示されていました。



竹久夢二の絵はデッサンが狂ってるものが多くて

あえてそうしてるのか?不思議です。

でも、この絵は好きです。



朝倉文夫のものかと思ったけど違い

小澤康麿の作品でした。

朝倉彫塑館 = 墓守と猫たちと。見飽きない彫像たち =:IDEA's Gallery



次の静水の間も竹久夢二の展示でした。

正面は椿の造花。



夢二のセノオ楽譜。



美人さんです!

夢二が作詞もした「セノオ楽譜」の表紙絵で

なんと!朝ドラ「エール」で裕一少年が部屋に飾ってたそうです。



有名な話ですが、百段階段は99段しかありません。(笑)



この部屋は素敵なガラス製品の展示です!





どちらも旭屋ガラス店の作品。



石塚硝子株式会社の食器ブランド、アデリア

いま昭和レトロと言うのが流行ってるみたい。

続いては!



驚きの「頂上の間」



部屋はコスプレ?した人でいっぱいなのです。



この風景を写そうとすると・・・



すごい!(笑)



そうそ。百段階段に入るのは靴を脱いで

靴を袋に入れて持ち歩きます。



マスク取って写せばいいのに。(笑)



左の方は完全にコスプレで
右のように和装でおいでになる方が多いこと!

そればかりか、帽子をかぶり三つ組みのスーツを着た
男性コスプレの方もいらっしゃいました。



明日は中国料理の旬遊紀をお見せしますが

それは明日のこころだ~(笑)






nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

西馬込の畑と我が家のひまわり [季節]

 
2022-05-24 No.5343(So-net 3055+2288) 2021年Blog WebDiary Since 2002



5月25日(水) 5:17

今日はブログを2つ書きます。
まずは昨日の日付で今朝の写真です。(??笑)



最近ブログを書かなくなって、その代わりに

Instaをブログ代わりに日々のことを書こうと思ったのです。



そう思って今日は一眼レフカメラでいつもの畑を写してきたのです。

ところが



Instaはもっと写真の完成度が求められると言うか

日常のどうでもいい写真は向かないなと思ったのです。



いや。ブログを軽んじてるわけではなく

チャンネルが違うんだなと思ったのです。



と言うことで、今朝の西馬込の畑です。

畑のおばちゃんはいませんでした。



これはダイコンかな?

それよりも!



これです?!

ひまわりみたいなんだけど、まだわかりません。



そして、これが我が家のひまわりです。
鉢に目線が行ってしまいますが、ひまわりはその隣りです。

頭の葉っぱが虫に食われてますが、大丈夫のようです。
そして、鉢に植わってるひょろっとしたのはレモングラス。

アッコさんに配置が悪いから場所を変えるようにお願いしたら
いま日に当ててるから、いずれ動かすと承諾してくれました。(笑)



ひまわりはいま4つ大きくなろうとしてます。
芽はもっと出たけど、アッコさんが選別してしまいました。

写真はその中でも、去年咲いたひまわりの場所で大きくなろうとしてます。
同じ場所でバジルなどあげてる肥料が効いてるのか知れません。

それにしても西馬込の畑のひまわりと比べると小さいこと?!
ひまわりのその後はまた写してみたいと思います。







nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ひらそば 大森 = 三本の指に入る店。鎌倉 青海波、根津 鷹匠と = [蕎麦の話]

 
2022-05-21 No.5342(So-net 3054+2288) 2021年Blog WebDiary Since 2002



5月20日(金) 17:01

念願かなってひらそばにやって来ました。

山王 ひらそば (手打ち蕎麦・旬菜・一品料理)- 大森/そば | 食べログ



蕎麦 酒 青海波 = 本当に美味しい蕎麦をぜひ食べてほしい!= 2021-12-15

去年の12月に久しぶりに青海波の蕎麦を食べてから

武蔵小山 倉田、大森 布常更科、神田 やぶそば と食べ歩き



山本かじの 国産の十割そば = 乾麵蕎麦 ファイナルアンサー = 2022-02-15

乾麺とは言え、十割そばを食べて一段落してしまい

蕎麦を食べ歩くことも久しくなかったのです。



しかし灯台下暗しとはよく言ったものです。

この店が10年前から地元で営業してることを最近知ったのです。

近所にこんな蕎麦屋さんがあったんだ?!

さあ、どんな店でしょう?



夕方の5時開店ということですが

すでに2組もお客様がいらっしゃいます。



フロアー係の方は女将で、

対応が素晴らしいのです。



食べログの口コミを読むと以前はランチも営業してました。

ところが、コロナになって夜の営業のみになり
いまは予約制で営業されてるというので、予約して来ました。



まずはビールをいただきます。
面白いのは瓶ビールだけです。

僕は瓶ビール派なので、何も問題ないです。
生ビールもいいけど、やっぱり瓶ビールです!



蕎麦に蕎麦前!

メニューが豊富なのもいいです。



さあ、肝心の蕎麦です。
もり税込み¥750

良い値段です。

鎌倉 青海波 ざるそば¥ 700(税込)
神田 やぶそば せいろ¥ 825(税込)
大森 布常更科 もり ¥ 920(税込)
根津 鷹匠 せいろ  ¥ 990(税込)
武蔵小山 倉田 せいろ¥1155(税込)


蕎麦を知るには、まず食べてみること
私たちの「蕎麦のことを知りたい」という思いは、どこからやって来るのでしょう。蕎麦には、何かわからない不思議な魅力があり、一度その魅力に引き込まれたら、夢中になってしまう人が少なくありません。
一枚の笊(ざる)に盛られた、飾り気もない蕎麦。たったこれだけの料理がなぜ、こんなにも多くの人を惹き付けるのでしょうか。
まずはこの最初の「なぜ」を解明することから始めましょう。蕎麦鑑定士養成講座を受講する方の、蕎麦の頂を目指す長い旅が、ここから始まります。
PDF 蕎麦の味を知るために「蕎麦鑑定士」運営委員長 片山虎之介

蕎麦に蕎麦鑑定士なんて必要ないです。
もっと簡単な食事なんだと思うのです。

その蕎麦の値段に税込み¥750
良い値段です。



ひらそば店主の実家が酒屋なのです。(蕎麦店の隣り)

だからお酒をよく考えた蕎麦前メニューとお酒の種類が豊富なのです。

酒呑みとしては嬉しい限りです!(笑)



まずはビール!

突き出しは野沢菜漬け



うれしいニシンです!

ニシンがあるだけで半分合格!(笑)



にしん¥650(税込み)

うんまいっ!(笑)




根津 鷹匠=大ヒット!早朝の蕎麦前ともちもち田舎蕎麦= 2019-07-05

根津鷹匠のにしん山椒漬け¥540(当時・税込)

酒肴盛り合わせ¥800(当時・税込)



蕎麦 酒 青海波 = 本当に美味しい蕎麦をぜひ食べてほしい!= 2021-12-15

青海波のにしん棒煮は¥600(税込)です。

やっぱりこのくらいの値段がいいのです!



七味はあっても、なくても美味しいです。

ひらそばさん、来て良かった!
って、まだ蕎麦食べてないのに。(笑)



出汁巻き卵ハーフ¥400

女将さんが「半分にしましょうか?」と声をかけていただいたのです。



酒のあて、蕎麦前には最高の一品です。

うんまいっ!

なんでもっと早くこの店に来なかったんだ!
って、まだ蕎麦食べてない。(笑)



燗酒 景虎 ¥600(税込み)

この酒も最高!

邪魔しない。うまい。値段がちょうどいい!




来ました!

もり ¥750(税込み)

まずは蕎麦だけで食べてみます。
安曇野のそば粉だそうですが、香りがするほどではないです。

しかし細く切った麺がつるっと喉を滑るように入ります。
この細さがいい!



特別感がないけど、美味しいのです!

麺つゆは僕はもう少しカツオの風味がしてもいいと思うけど
そうかと言って強い個性もなく、逆につゆとして悪くないです。

つるつるとあっという間に食べました。
美味しい蕎麦と麺つゆだと思います。



大森 ひらそばは三本の指に入る店になりました。

特別感はなくても、美味しい蕎麦がお酒とともに食べられる。
これに勝るものはないです。

ただ、いまはお昼にやってないのが残念です。
コロナも徐々に収束に向かってます。ぜひランチ営業してください!(笑)







nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

東京湾の夕日 素晴らしき人生に乾杯!= あとはInstaで!次ブログは岩木山?= [写真・動画]

 
2022-05-14 No.5341(So-net 3053+2288) 2021年Blog WebDiary Since 2002



5月3日(火) 14:18

気に入った伊豆岬灯台を写し



5月4日(水) 4:26

夜明け前の三宅島交通公園です。



6:55

ウォーキングから戻り民宿最後の朝食です!(笑)



明日葉のお吸い物。

ラー油が入ってピリ辛で美味しかったです!!



8:00

この日2度目の交通公園



三宅島はどこも気持ちいいです。



新島にもう一度天気の良い日に行きたいです。



9:05

民宿の屋上から写した雄山。

また来るぞー!(笑)



12:13

民宿を後にして、バスで船が来る伊ヶ谷港に向かってます。



そのバスから写した伊豆岬灯台です。



伊ヶ谷港です。
船は風向きによってその日にどの港に着くか決まります。

伊ヶ谷港から帰るのは初めてです。
正面の白い小さな建物が旅客待合所。



売店もない、小さい旅客待合所。

牛乳せんべいを先に買っておいて良かった。(笑)



おやっ!?



ウミガメさんが港の中まで入ってきてました。



13:44

乗船です!



13:58

出航しました!



伊豆岬灯台がこんな風に海から見えるのですね。



雄山と左に伊豆岬灯台。



供養塔の坂まで見えました!



供養塔の東屋まで見える!



三宅島ドローン合宿 = 伊豆岬から供養塔そしてシークレット飛行場 = 2017-08-18

いつもこの東屋に来てました。

ところが!?



事前にストリートビューで確認したら?!

東屋がないじゃない?!



でも行ってみたら、ちゃんとありました。(笑)



僕にとってなくてはならない

供養塔下の東屋なのです。



14:06

いよいよ三宅島ともお別れです。



14:14

この写真を撮ってから、船室に下りました。



15:22

ランチを食べてなかったので、カップ麺で腹ごしらえです。

船内に自販機とそれに付いた給湯器があるのです。



17:36

さあ待望のデッキの上で船旅を味わいます!(笑)



この時間が最高なのです!



まさに至福の時間です。

素晴らしき人生に乾杯!(笑)



17:45

すでに浦賀水道を通りました。



大島を抜けると波は穏やかになり、

舩のスピードも落ちてエンジン音も静かになります。



富士山がしっかり見えずの残念ですが

春霞のようで、これも素晴らしいです。



18:07

三浦半島の城ヶ島の橋が見えています。



この時もデッキチェアでビールを飲みつつ

これは?!と思うとシャッターを切っています。

周囲には大勢の客が富士山と夕日を見にデッキに来てます。



一連の写真の中からこれをスマホに残しました。



18:28

今までにない墨絵のような富士山と夕日でした。



18:32

この写真を最後にまた僕は船室に戻り仮眠をとりました。

竹芝ふ頭に着くは19:50なのです。



民宿のお母さんにはいっぱいお土産をもらいました。

まずは左の「青とうがらし もろみ」

三宅島ではなく神奈川県小田原市の会社でした。
お母さんが気に入って僕にくれたのですが、僕も大好きになりました!

なくなったら、通販で買おうと思ってます。(笑)

青とうがらし もろみ・金山寺 | 株式会社かねきち

そして明日葉もお母さんがお土産にくれたのですが

自分の家の明日葉と比べて柔らかくて美味しいのです。

これも三宅島の民宿お母さんにもらったスナップエンドウ!
これも美味しかった~(笑)

さて、これで三宅島の話は終わりです。

この写真は4月10日に行ったSHIBUYA SKYです。
このようにブログには書かなくてもInstaに毎日投稿してます。

そして!

次のブログはたぶん6月です。

梅雨入りして、国会が休会になったら
コナちゃんの盛岡にある墓参りに土日で行こうと思ってます。

コナちゃん菩提寺と雨にむせぶ岩木山を写せたらと思います。
それまで See you![手(パー)]








nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

三宅島 伊豆岬灯台と供養塔 ドローン空撮 [ドローン]

 
2022-05-13 No.5340(So-net 3052+2288) 2021年Blog WebDiary Since 2002



5月3日(火) 12:55

目の前を左に横切る林道は展望台からも見えていたので

左に行けば島の北にある民宿に着くと思ったのです。



13:30

やっと三宅一周道路に出てきました。



鯉のぼりを見たときは高度順応のせいもありましが

ちょっと疲れてましたね。(笑)



それでも、めげずに供養塔までやってきました。



Googleマップには溺死供養塔と表示されてます。



とにかく、僕の大好きな場所です。



この先800mくらい歩くと

三宅一周道路にバス停があります。



右に伊ヶ谷港が見えています。



13:51

ちょうど東京行の東海汽船の船が出るところでした。



そして伊豆岬灯台です。

三宅島で一番のスポットではないでしょうか?



灯台のうしろに新島、利島が見えています。



僕の大好きな場所!(笑)



灯台以外に明かりがないので、星空観賞のスポットとしても人気なのです。

でも僕は夕方から飲み始めるので、夜に行ったことないのです。(笑)



伊豆岬:観る:三宅島観光協会

いま考えたら、夕方に酒を飲んでも

早く寝て3時とかに起きて来れば星空の撮影が出来たかも?(笑)



14:08

ちょうど船が出たところです。

ここではドローンで10本の動画撮影をしました。



この写真も好き!(笑)

奥に船が写ってます。



動画からキャプチャーした写真です。

どっちもいいな!(笑)



伊豆岬灯台からまた供養塔に戻ってきました。

写っているのはまさに海難者の塔婆です。




三宅島ドローン合宿 = 伊豆岬から供養塔そしてシークレット飛行場 = 2017-08-18

3回目に訪れたときに、警察官が供養のため、

あらたに供養塔ももうけて手向けに来たのです。



しかし5年経っても供養塔の風景は変わらないです。



林道から降りてきたこともあり

少し疲れました。



そこでベンチで休んでいると

おやっ!



見えますか?



海の中で探すのが難しいのです。



ウミガメさんです!



いま3匹写ってます!



ぼーっと見てるとこんな感じなので

気づかなかったかも知れません。



と言うことで、民宿にもどりレンタカーを返して

三宅島の2日目の夕飯です。大きな魚はムロアジです。



明日は三宅島最後の4日(水)の朝から

東京に着くまでの船の写真をお見せします。



最後にドローン空撮動画です。
この動画は苦労しました。まずは音楽。

どうも僕がぴったりと思う楽曲が探せなくて、
結果的に新鼻新山で使った楽曲を再び使いました。

そしてやはりドローン操作が下手でカクカクしてるので
その処理にも苦労しました。

伊豆岬灯台と供養塔は大好きな場所なので
頑張ったけどこれが限界かな?(笑)





nice!(3)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

三宅島 土屋商店ののり弁 と ドローン空撮 と 未開の林道 [旅行・探訪]

 
2022-05-12 No.5339(So-net 3051+2288) 2021年Blog WebDiary Since 2002



新鼻新山を後にします。



5月3日(火) 12:12

七島展望台に向かっています。



雄山に向かう中腹の道からの景色ですが

晴天にも恵まれてすでに素晴らしいです。



山は頂上に近づくと山頂が見えなるものです。



三宅島は雄山を中心に東京の山手線の内側とほぼ同じ大きさの島です。

雄山と周囲の島々を眺める事が出来る七島展望台はどんな景色なのでしょう?!



これも途中の道からの景色ですが、

雄山のお釜が見えるわけではないので、若干物足りなさがあります。



七島展望台トウチャコー!



富士山が見えない~(涙)

今度は空気が澄んだ冬に来よう!(笑)



七島展望台は標高500mほどで、雄山は775m。

お釜を見るには山頂まで登るしかありません。(笑)



もちろん、ノンアルコールビールです!(笑)

と言うことは?!



出ました!

のり弁当!




いつもの土屋商店でのり弁を買ってたのです。

土屋食品:食べる、買う:三宅島観光協会



三宅島 錆ヶ浜からサタドー岬まで:IDEA's Gallery 2016-05-11

一番初めの2016年では、サタドー岬で。

風が強い中で食べました。



三宅島 海・空・星 = 新鼻新山・七島展望台・伊豆岬ドローン = 2017-05-11

17年5月は伊豆岬の供養塔の下でした。

雨がぽつぽつ来たからレンタカーの中。(涙)



三宅島ドローン合宿 = 伊豆岬から供養塔そしてシークレット飛行場 =

3回目の三宅島では、コンロを持参して塩ラーメンだった。(笑)



のり弁! うんまいっ!



と言うことで、ランチも終わり

いよいよ雄山でドローン撮影です!



これも念願でした。

雄山でドローン撮影します!

ところが!



空撮してるのですが

150m上空なのに、その感じがしません。



先にも書きましたが七島展望台は標高500mほどで、雄山は775m。

ドローンは航空法の関係で最高150mしか飛ばせないのです。



だから街を見下ろすような雄大な感じが出ないのです。

雄山の迫力ある映像と意気込んでただけに、少し残念です。



それでも、目的の雄山でのドローン空撮を動画にしました。

注目その1

最後のシーンで駐車場が出てきますが、写ってるのは
僕のレンタカー1台だけ!
三宅島ってどんだけ人がいないんだ?!(笑)

注目その2
冒頭に出て来る雄山を周遊する道なのです。
山腹を真横に走ってる白い道です。

登って来た時は手前の下から上がってきました。
民宿の方向は左から雄山を左に回って行けば良いのです。
ところが!



この雄大な風景の先を、雄山を右に見て左に行く林道に入ったのです。
結果的に後で知ったのですが、入ってはいけない林道だったのです。

途中で舗装道路からダートに変わり、どこまで行っても標識のない林道が続き
ナビの電波はなくなるし、車輪がスタックすると思うと怖かった~(笑)



なんとか下りましたが、レンタカー屋さんに叱られました。(笑)

さあ、明日は最終目的の伊豆岬です!








nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

三宅島 新鼻新山 ドローン空撮 =リオのキリスト像みたい!自画自賛(笑)= [ドローン]

 
2022-05-11 No.5338(So-net 3050+2288) 2021年Blog WebDiary Since 2002



5月3日(火) 10:30

この日3回目の大路池での撮影を終えて

レンタカーで三宅島周遊の続きをします。



10:44

長太郎池にトウチャコー!



実は長太郎池は大路池の手前にあるのですが

入り口を見失って、戻ってなんとかたどり着きました。



溶岩で自然のプールになってるのです。

右に親子さんが長太郎池を楽しんでるのが見えます。



水のきれいなこと!

今年のGWは気温が低くて誰も入ってない。



いや、いつでも三宅島には誰もいない。(笑)



東京都立三宅高校です。

りっぱな高校です。高校生がんばれ!



11:20

新鼻新山(にっぱなしんざん)トウチャコー!



黒い砂浜の大きいこと!



黒い砂浜と雄大な景色に初めて来たときは驚きました。



三宅島 新鼻新山から錆ヶ浜まで:IDEA's Gallery 2016-05-10

今回と同じリュックかな?

って、すでに飲んでる?!(笑)



テオレマ 作品情報 - 映画.com

ほんと!ここは

パゾリーニの「テオレマ」のラストシーンなのです。



そして!

何より快晴なのです!



昨日も書きましたが、今回の三宅島の目的は

ドローンを飛ばして空撮動画を作ることです!



念願のドローン撮影!



三宅島 海・空・星 = 新鼻新山・七島展望台・伊豆岬ドローン = 2017-05-11

過去3回とも新鼻新山でドローンを飛ばしてないのです。

2017年5月は強風に怖気づき、ドローンをケースからも出しませんでした。(涙)



ついに新鼻新山で飛ばした!(笑)

道路のすぐ上に新澪池跡がよく見えています。

新澪池跡:観る:三宅島観光協会



さあ、いよいよ動画撮影です!



この動画を作るのに、音楽を探したらすぐにこの楽曲に出会いました!
ぴったりです!のるさん、ありがとうございます。

そして、三宅島の雰囲気を出すのに、普通は人物が入るのを避けるのですが
今回、新鼻新山にいる人がリオデジャネイロのキリスト像のように見えるのです。

冒頭の新鼻新山を旋回するシーンは僕のお気に入りになりました。(笑)



11:50

新鼻新山を後にします。



薄木溶岩流と呼ばれるところです。

三宅一周道路からいつでも溶岩流が見えるのですが

ここが一番大きく見えて迫力があります。



さあ、明日は雄山(おやま)に登ります!

乞うご期待!(笑)







nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

三宅島をレンタカーで一周 = 2017年のドローン動画との比較 = [ドローン]

 
2022-05-10 No.5337(So-net 3049+2288) 2021年Blog WebDiary Since 2002



5月3日(火) 5:15

今回、三宅島に来て2回目の大路池です。



この日はこの後2回も大路池に来ました。

それほど大路池にこだわるのは、2016年5月の大路池が素晴らしかったからです。



三宅島 大路池から新澪池跡まで:IDEA's Gallery 2016-05-03

そうか!?湖面が鏡になってる!!

何度も言うけど、写真は神様の贈り物です。



この日は4時半に起きようとしましたが、

船旅の疲れがあったのか、4時48分に飛び起きました。

そこからレンタカーを飛ばしてまずは大路池に来たのです。



5:15 ここまでが朝一番の撮影です。

前日に船で三宅島に着いてバスで着いたのが5時33分。

計画では二日目よりも早く着いて、幽玄な感じが撮れないかと思ってました。



5月3日(火) 5:55

静止画がなくて動画からキャプチャーしました。



三宅島でドローンを飛ばすには近くに三宅島空港があるため承認区域になっています。
承認申請すれば飛ばせるのですが、大路池は電波がないため承認申請が出来ません。

承認区域でも電波がないため誤作動で飛ばせる事があり数十秒後に飛行不能になります。
電波のあるところで承認申請をすれば大路池でも撮影可能なのです。



と言うことで、午前5時の撮影からレンタカーで三宅一周道路に出て

地図で新鼻新山あたりまで出て承認申請して許諾を受けてから、
大路池に戻りやっとドローンの撮影をしたのです。

この日3回目の大路池に来て動画を撮影して一つに編集しました。
最後にお見せいたします。



5月3日(火) 6:54

民宿に戻ってから、朝のウォーキングで三宅村交通公園に来ました。



三宅島 = 海・空・星 =:IDEA's Gallery 2017-05-12

交通公園を知ったのは2017年5月からです。



この日も風が強くて海が荒れてました。



天気予報では晴れになってますが、まだ雲が残ってます。



帰り道ですが、ずいぶん急坂です。

標高差は50m。それより坂の両側を見てください。



明日葉が自生してるのです。

食べたら硬いのだろうな



シランも写してみる。(笑)



7:19

民宿の朝食です。

若い人はダイビングが目的みたいです。



アジの開きの美味しいこと!

魚を食べに来るだけでも三宅島は良いとこです!(笑)





8:35

レンタカーで時計回りに三宅島一周です。

浜に何か見えます。



ダイビングの人たちでした。



椎取(しいとり)神社です。



鳥居と社殿は2000年の噴火の際の泥流で埋もれてしまったようです。



三七山展望台の駐車場。



正面のでっぱりが三七山



よーく見てください。



わざわざ歩いて行ったんだ!



サタドー岬です!



ここも毎回来ています。



三宅島 錆ヶ浜からサタドー岬まで:IDEA's Gallery 2016-05-11

この時も天気がイマイチだった。(笑)



三宅島 海・空・星=サタドー岬から長太郎池まで=IDEA's Gallery 2017-05-09

2017年5月も天気がイマイチ。

ところが今年は!



ついに晴れました!



素晴らしい!



いままでの写真と水の色が違います!



サタドー岬と雄山(おやま)です!

ここでドローンを飛ばそうと思ったのです。

ところが!

また、承認申請の画面が出てきたのです。

おや?!申請して許可を受けたのに。



丸い円の中は承認申請して飛ばせるのですが

滑走路がある四角い枠の中はどうやっても飛ばせないのです。



そう思ったら、飛行機が飛んできました。



調布飛行場からの定期便です。



サタドー岬をドローンで撮影したかったけれど。



さらば!サタドー岬!



左端に三池(みいけ)港が見えます。



何気ない風景にもシャッターを切ります。



雄山の噴火で枯れ木になった白い木が良いのです。



三宅飛行場と御蔵島です。



10:17

やっとこの日3回目の大路池にトウチャコー



天気が良くて素晴らしいのですが

やはりコントラストが強くて写真的にはイマイチです。



でもこの風景も動画に入れました。



御蔵島と大路池。



動画からキャプチャーしました。



この時間の大路池は初めてです。

4回目。来て良かったです。(笑)



ところでこの猫ちゃん

僕がドローンを飛ばしてるとき、ずっと側にいました。



コントローラーのわきで猫ちゃんが視界に入って
訪れた人が飼い猫を放してるのかと思ったのです。

でも、のら猫みたいです。
人はほとんど来ないのに、どうやって生きてるんだろ?

それにしても毛並みはいいし、痩せてないです。
ネズミとか小動物をとってるのかな。



帰り道から写した写真です。

この道がドローンの動画に出てきます。



今回三宅島に来る大きな目的にドローン撮影がありました。
5年たって少しはドローン技術、編集技術が上がったかと思うからです。

ちなみに、鳥の声は大路池で実際に一眼レフで動画撮影して
その音声だけをドローン動画にはめ込みました。
(僕のドローン Mavic Mini 2 には録音機能がない)



これが2017年5月のもの。



そして2017年8月のもの。

ドローン操作はまだまだだけど、動画編集が良くなっかな?(笑)








nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

三宅島 明日葉そば 島寿司 ふるさとの湯 牛乳せんべい 金目鯛煮つけ カンパチ刺身 [旅行・探訪]

 
2022-05-09 No.5336(So-net 3048+2288) 2021年Blog WebDiary Since 2002



大路池の大変な一日の始まり。=水没しそうなドローンを回収する=IDEA's Gallery

たまたまドローンが桟橋の手前50cmのところで止まったから良かったものの

もしあと30cmでも遠かったら、どうなってたかと思うと恐ろしい事でした。



5月2日(月) 8:04

そのあと15kgのリュックを担ぎ1.6km、標高差50mの林道を歩いて

バス停に出てやっと民宿に着いて、すぐに生ビールを頂きました!(笑)



12:39

民宿で少し休み、またバスに乗って温泉に来ました。



いや、お腹が減ったので温泉の前にランチにします!

ふるさと味覚館 宙 (SOLA) - 三宅島/定食・食堂 | 食べログ



ランチはこの4つだけみたいです。

三宅島膳にするかな



眺めのいいレストランです。



まずはビール[exclamation][ビール]



そしてお酒[exclamation&question]

この日は飲む!と決めてたのです。(笑)



来ました!

三宅島膳!




明日葉そばに明日葉のかき揚げです!



そして島寿司

少し辛い島醤油の漬けです。

ごちそうさま~(笑)



13:48

次はいよいよ温泉です!



ふるさとの湯:遊ぶ:三宅島観光協会



誰もいない!

だから三宅島は素晴らしいのです!(笑)



前に来た時はそこそこ人が入ってました。

時間帯で人がいないのかも



大田区の温泉と同じように少し黄褐色のお湯です。



内湯からも露天風呂からも三本岳が見えます。

ただ、お湯につかると見えないけれど。(笑)



立ち上がると錆が浜港まで見えます!



ゆっくり温泉に入れました。

しかし、誰もいない。(笑)



バス停です。15:46のバスで帰ります。

バスが一日に5本しかないのも、三宅島ならではです。

ところで、道路の反対側に猫ちゃんがいました。



声をかけたら一回目は振り向いたけど

そのあとは無視されちゃった。[猫]



オオキンケイギクです。



三宅島 大久保浜からメガネ岩まで:IDEA's Gallery 2016-05-14

島のそこら中で見られるけど、

やっぱり外来種で問題になってるみたい。



16:48

民宿に戻る前に、煎餅屋さん。



三宅島のお土産ってくさや、

明日葉、そしてこの牛乳煎餅くらいです。(笑)



この牛乳煎餅は特別美味しいわけじゃないけど

あとひく美味しさなのです!(笑)

岡太楼本舗:食べる、買う:三宅島観光協会



18:32

民宿の夕飯です!



金目鯛の煮つけ(うんまいっ!)

カンパチの刺身!



左は三宅島でよくあるのかな?

明日葉の酢飯のにぎりめしです。これもうんまいっ!



おかあさん!

ごちそうさま~(笑)



5月3日(火) 5:15

翌日の早朝また大路池に来ました。大路池はこの滞在で4回来ました。

三宅島二日目は明日のこころだ~(笑)






nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。