SSブログ
旅行・探訪 ブログトップ
前の10件 | -

今夜、ロマンス劇場で | あしかがフラワーパーク [旅行・探訪]

  
2023-04-22 No.5464(So-net 3176+2288) 2022年Blog WebDiary Since 2002



4月19日(水)

あしかがフラワーパーク 【 公式サイト 】





藤棚を見終わって



正面ゲート近くの花売り場に来ました。
(拡大して見れます)



フラワーパークは藤の花だけでなく

花を売ったり、お土産の売り上げも大きのです。





これはどう?



ラベンダーがいいな



いや!デルフィニウムがいい!



うん?これはなんだ?!



苔さんごだって!

これがいいと思って店員さんに育て方とか聞いたら
すぐにポロポロと粒が落ちちゃうんだって。なのでやめた。(笑)



こうして眺めてるうちに

隣りの・・・



お土産売り場に来ました!



どれもこれも藤色です!

しかし、なんで豆柴なんだ?!(笑)



売ってるのはほとんど藤色ですが

そうじゃないのもある。



地ビールもあるけど。

買わない。(笑)



一番受けたのがこれ!



藤かまぼこ!

なんでだ~(笑)



帰ろうと西口ゲートに向かうと

むらさき藤のスクリーン。



でもこれは肉眼で見た方がいいし

それよりも!



映画『今夜、ロマンス劇場で』 | あしかがフラワーパーク

この映画のこのシーンが良くて、あしかがフラワーパークに来たけれど

やっぱり夜景がきれいなんだと思います。



昼間はどうやっても、写真にしづらいのです。



9:25

8時開園と同時に入ったので、さほど多くの人ではなかったですが

いやいや!
平日なのに、ぞくぞくとお客が来場してきます!

西口ゲートは一般客で、正面ゲートは観光バスでどどーっと入ってきます。
土産物売り場はかごに藤色の土産をいっぱい入れて買い物してました。



9:50

道の駅 みかも に来ました。

三毳(みかも)(毛が3つで ” かも " =にこげ=柔らかい毛)





あしかがフラワーパークの周囲には、他にも
栗田美術館があるし、有名な蕎麦屋もあります。

栗田美術館について

蕎遊庵(キョウユウアン)- 足利市/そば | 食べログ 3.67



でも・・・



野菜を買って





今期初のつばめを写して(笑)

帰路に着きました。



10:42

蓮田サービスエリアで早めのランチ!



鶏かつ丼!

うまい!(笑)

鶏三和 パサール蓮田(上り)店 - 蓮田/からあげ | 食べログ



と言うことで、あしかがフラワーパーク
藤の花はいかがだったでしょう?!

まだしばらく見ごろです。ぜひ行ってみてください。(笑)








nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

あしかがフラワーパーク 4月19日 = 見ごろを迎えた藤棚 = [旅行・探訪]

  
2023-04-21 No.5463(So-net 3175+2288) 2022年Blog WebDiary Since 2002



4月19日(水) 8:02

あしかがフラワーパークにトウチャコー!

平日の朝一番ですが、すでにこの混雑です。



朝6時に出たので、ちょうど2時間です。

さあ、いかに?!

あしかがフラワーパーク 【 公式サイト 】





たわわに咲いた藤の花がお出迎えです!



あしかがフラワーパークMapをスキャンしました。
(拡大して見れます)

西ゲートから入って、まずはDの大長藤を見ます。









西ゲート脇の池です。





池のそばの藤



西ゲート脇の白藤





Dの大長藤









D大長藤から見た庭園



西ゲートに戻ってしゃくなげの森へ













シャクナゲですが、他にもいっぱいシャクナゲがあったけど

写したのはこの1枚だけ。(笑)



おやすみ広場







ツツジの海という小径









ツツジの先のむらさき藤棚









八重桜も咲いてました。



いよいよAの大藤に来ました。



ご存じだと思いますが

藤棚はどれも1本の藤の木からなっています。







B大藤の脇のオオデマリ





うす紅の棚





ほぼこれで、あしかがフラワーパークの藤をお見せしましたが

明日も少し続きがあります。それは明日のこころだ~(笑)








nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コンラッド東京 と 浜離宮恩賜庭園 [旅行・探訪]

  
2023-04-14 No.5460(So-net 3172+2288) 2022年Blog WebDiary Since 2002



4月9日(日) 11:18

コンラッド東京に向かってます。



3つのビルの中の真ん中がコンラッド東京です。

いやー、分かりづらいです。



まだ着きません。

というか、



右のビルがコンラッド東京なのですが

この道は渡れずに、迂回しないと行けないのです。



もっと簡単に着くと思ってたのですが
思いのほかコンラッド東京は遠かったです。

このルートは途中からゆりかもめ2階通路を通ってます。このように行くか、
ゆりかめもで1駅乗って汐留からの方が便利かも知れません。



コンラッド東京に着いたみたいです。

しかし、一般的なホテルの入り口ではないのです。



いわゆるホテルのドアボーイがいたり

玄関の先にフロントがあるようなホテルではないのです。



訳わからず先に進みますが

ここはどこだ?!です。(笑)



どうもここはホテルではないみたい?!



ホテルに付随したバンケットルームみたいです。

つまり結婚披露宴や会社の催しものに使うホールです。



コンラッド東京に行くには28階への
専用エレベーターに乗らないと行けないのです。

初めからホテルはどこですか?と聞けば良かった。(笑)



来たー!(笑)

左に見えるのがコンラッド東京のメインフロントです。
ロビーが狭っ!

右にラウンジがありますが、
ここが一泊7~8万円のホテル?って感じです。

Available Rooms 客室の選択 - コンラッド東京



しかし外人観光客の多いこと!
それも僕よりも普段着でホテルのソファーで寝てるのです。(笑)

どうなってるの?と驚きます。



浜離宮・水上バス・浅草・威南記 その2 = 浜離宮から水上バス乗り場へ = 2018-08-07

そもそも、なんでコンラッド東京に来たか?!です。
すっと浜離宮から見るコンラッド東京が気になっていたのです。

芝離宮(旧芝離宮恩賜庭園):IDEA's Gallery 2015-08-13
浜離宮恩賜庭園 その2:IDEA's Gallery 2013-06-11

数年ごとに浜離宮から電通ビルやコンラッド東京を眺めていたのですが




3月13日(日) 16:56

病室から右方向に見たビル群です。
初めはどのビルが何なのか分かりませんでした。

左から(側面が細いビル)コンラッド東京(ホテル) 中央がカレッタ汐留

右の屋上が変な形のガラスのビルは富士通本社ビル(汐留センタービル)
退院しました。=病室からの風景。光の道が見えた =IDEA's Gallery 2022-03-17

去年、築地がんセンターに入院して

いつかコンラッド東京に行きたいと思ってたのです。



11:28

ぎりぎり間に合った~
念願のコンラッド東京の中華に来ました!

チャイナブルーは最高でした!
これはまた明日でも書かせていただきます。



食後に浜離宮恩賜庭園に来ました。

これもまた大変でした。



地図を見ると、コンラッド東京から浜離宮はすぐ近くなのに



このようにぐるっと回っていかないと行けないのです。



久しぶりの浜離宮恩賜庭園に入ります!



浜離宮恩賜庭園に来たいと思ったのは

ブラタモリで、汐留をやった事もありました。(笑)

「汐留〜汐留は江戸東京のフロンティア?〜」



殿様のために捕鯨して

浜離宮から鯨が見えたと言うのを確認するためもあったのです。(笑)



入園時に渡されたパンフレットを見ると

このような芝生でピクニックができるみたいです。



そしてコンラッド東京と電通ビル!

病室から眺めたコンラッド東京だ~(笑)



殿様が愛した潮入の池と、

お伝い橋と中島の御茶屋が見える~(笑)



ビル群との景観もマッチしてるような気がします。





中島橋(なかじまばし)に来ました。



コンラッド東京、電通ビルと潮入の池も悪くないです。



潮入の池周辺のソメイヨシノが辛うじて見えてます。



中島の御茶屋は外から眺めるだけにしました。



お伝い橋を渡ると・・・



藤の花がもうすぐ咲かんとしてます!



今年は草花の開花が早いのですが

さすがに4月9日では早いですね。



そして!

藤の花は写真が難しいです。



亀戸天神:IDEA's Gallery 2015-04-28

どうも絵にならない気がします。

そうだ!亀戸に蕎麦を食べに行かなきゃ!(笑)



と言うことで、絵にしてみました。

うーむ。難しいです。(笑)



これは何の木でしょう?



これが藤の木です。









浜離宮のコンラッド東京と電通ビル[exclamation×2]

コンラッド東京が得してる気がします。(笑)



日本庭園とビルがこんなにマッチするとは?!



ゆっくり歩くと素晴らしい庭園です。



今年のつつじは1週間ほど開花が早いです。



そして最後に見たのは



六代将軍家宣が庭園を大改修したとき、

その偉業をたたえて植えられたといわれるクロマツです。



この松をタモリさんは見てたかな?



13:52

これで浜離宮恩賜庭園は終わりです。
疲れた~(笑)

そうそ!
お殿様が見たという鯨の話は明日のこころだ~(笑)







nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

沼津港の朝ごはん = 大瀬崎 神池に行ってきます!= [旅行・探訪]

  
2023-04-01 No.5455(So-net 3167+2288) 2022年Blog WebDiary Since 2002



3月20日(月) 8:30

沼津港に朝ごはんを食べるためにやってきました。


2007年8月5日(日) 7:10

じつは沼津港に来たのは過去3回あったのです。


2007年8月5日(日) 7:12

ただ、この店がどこか思い出せません。(笑)



8:34

さあ、どこに入って食べるかな・・・



まずは「にし与」を見てみます。



沼津港で丸天と匹敵する有名店です。

にし与 (にしよ) - 沼津/とんかつ | 食べログ 3.58



沼津漁港 魚河岸にし与=朝メシが食いたくなって=IDEA's Gallery 2018-08-30

この写真見たら、やっぱりにし与にしとけば良かったかな。(笑)

過去に一度行ってるので、他を探すことにしたのです。



続いて丸天です。

魚河岸 丸天 魚河岸店 (うおがし まるてん) - 沼津/海鮮 | 食べログ 3.49



魚河岸 丸天 魚河岸店=名物にうまいものなし?=:IDEA's Gallery 2018-01-18

ここは大きな店で、一度行けばいいかな?(笑)

さて、次は?



食べログでは朝の5時から営業とあったので

ここに来ようと思ってたのですが、やってません。残念

せきの - 沼津/食堂 | 食べログ 3.48



むすび屋も、食べログでは営業してるはずなのに。

むすび屋 - 沼津/海鮮 | 食べログ 3.41





むすび屋=沼津港の救い。安くてうまかったです!=IDEA's Gallery 2018-01-19

ここは良かった!

でも、やっぱり電車で来てお酒を飲みたい!(笑)



と言うことで、

にし与にしようと戻ってきたのですが



にし与の隣りのふみ野を見ると・・・

ふみ野 - 沼津/海鮮 | 食べログ 3.29



生桜えび丼 があるじゃない!?



由比港の桜えびが美味しい!
時間があえばぜひ食べてほしい! 地元のおじさんに、そう言われて別れたのです。

この言葉を思い出しは入ることにしました!



お客は僕だけ。

隣りのにし与は客がいっぱいなのに、ふみ野はガラガラです。



生桜えびと生しらす丼は¥1680



生桜えび丼は¥1890

桜えびが貴重なのですね。



来ました!

これで¥1890(税込)



生桜えび丼は期待値が大きかっただけに普通です。
美味しいのだけど、それ以上じゃない。

桜えびはから揚げに限るのだと思います。
そう言えばしらすも同じ。

いま盛んに、生しらすやしらす丼がもてはやされるけど
そんなに、特別美味しいものじゃないです。

あー。むすび屋のクボガイ、シメサバ!
にし与の岩ガキに刺身定食!うまそうだ~(笑)



ふみ野で朝ごはんが終わって

帰りに丸天の隣りのガレージみたいなところで・・・



さば棒寿司とあなご押し寿司を売ってました。



丸天で調理したのをガレージで売ってたのです。



棒寿司やあなご寿司は作るまで、時間つぶしててって言うから

お土産屋を見て、海苔の佃煮を買ってきました。



うんまい!

けど、ちょっと甘いかな



そして、マグロの尻っぽです。

待たせたから2つで¥500でいい!って。
甘い煮つけだけど、肉みたいで美味しい!


2007年8月5日(日) 7:40

昔の丸天だけど、店頭にマグロカマや尻っぽを売ってたのです。


2007年8月5日(日) 7:40

しかし、値段がぜんぜん違う!(笑)


2007年8月5日(日) 8:30

さて、ここからは大瀬崎の話です。
この年、沼津港から船に乗って大瀬崎まで行ったのです。


2007年8月5日(日) 8:46

大瀬崎です!


2007年8月5日(日) 8:54

右が大瀬崎で、中央に大瀬海水浴場が見えます。


2007年8月5日(日) 9:14

これが大瀬海水浴場ですが、僕が行きたいのは!



大瀬崎の中央にある神池です!



大瀬崎の神池|ロケ地を探す|沼津フィルムコミッションサイト

このようにドローンで真上から撮影したいのです!



磐洲干潟と浸透実験池 = 眼下に広がる干潟と目玉の素晴らしさ!= 2020-10-08

と言うことで、明日は大瀬崎の神池に行ってきます!(笑)

浸透実験池のような写真が撮れるでしょうか?
乞うご期待!







nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

駿河健康ランドの夜明け と さった峠の絶景富士山 [旅行・探訪]

  
2023-03-29 No.5454(So-net 3166+2288) 2022年Blog WebDiary Since 2002



3月21日(月) 5:00

健康ランドは男性のお風呂は4時から5時までが
浴場の洗浄時間です。5時になってお風呂に来ました。

駿河健康ランド - 静岡市清水の宿泊・温泉・お風呂・ビジネスホテル
清水での温泉、お風呂、宿泊、ビジネスホテルなら駿河健康ランドへ




タオルも館内着も自分の好きなように使えます。



お風呂に入って(健康ランドのHPの写真です)



コーヒー牛乳!(笑)

自販機もキーを差し込んで買って、チェックアウト時に清算です。



5:28

8階の廊下から撮影しました。



いま思うとスローシャッターにして

車のライトをもっと光の帯にすれば良かったです。



ところで!

この時まで勘違いしてました。



ずっと雲がかかって見えなかったこともあるのですが・・・



さった峠の上に少し見えるのが富士山だったのです!

正面にある山が富士山だと思ってたのです。(笑)



5:30

夜明け前です。



釣り人は夜明け前からがんばってます。



5:52



5:54



この日の日の出は5時36分なので

もう日の出の時間は過ぎてます。





5:58

やっと出た~[晴れ](笑)



6:32

ホテルをチェックアウトして、外に出てきました。

なんと!



昨日あれだけ曇りの天気で見えなかった富士山が



見えてきました![晴れ]





6:48

さった峠の駐車場にやってきました。



いつもなら、この時間でも観光客が来てるはずですが

一部通行止めで展望台に行けないという情報があったのです。



駿河健康ランドの12階のレストランのお兄さんも

たぶん行けますよと教えていただいてたので、ダメ元で来てみたのです。



すると、駐車場にいたおじさんにも

行けますよと教えていただきました。



駐車場からの眺めも悪くないです。



そして!

雲がどんどんなくなってきました!



さった峠展望台に行けなくても

この写真だけでも満足して帰ってきたかも。(笑)



いざ展望台へ!



さきにおじさんが歩いてます。



展望台だ~!(笑)



ここがテレビ中継される有名なさった峠展望台です!



展望台の先ががけ崩れになってたのです。



ここです!ここです!

エスト! エスト!! エスト!!!
(イタリア・ラツィオ州の白ワインの名前)



この展望台にどれだけ来たかったことか?!

情報に諦めなくて良かった!(笑)



この風景です!

東海道線と国道1号線と東名高速と、富士山が一望できるのです!



3月末で、ちょっと春霞かかってますが

それでも最高の富士山です!



雲がたなびく富士山も素晴らしい!

東海道一の絶景。今も昔も薩埵峠。薩埵峠(さったとうげ) 東海道



この方は地元の方で、何度もさった峠展望台に来て
撮影をしに来たのですが、ここまで雲のない富士山は珍しい!

そうおっしゃるのです。
本当にタイミングが良かったです。

そして、おじさんはこのあとどうするのか?と聞き
沼津港で朝ごはんを食べますと言うと、

由比港の桜えびが美味しい!
時間があえばぜひ食べてほしい!そう言って別れたのです。



7:14

と言うことで、沼津港の前に由比港を目指します。



それにしても、東海道線と国道1号線と富士山!

素晴らしい!



左に小さく東海道線が写ってます。

撮り鉄の写真ってこんな感じで、車両を小さく写します。
独特の撮り方です。





由比港にきました!





でも案の定、時間が早くてやってません。残念



桜えび!

食べたかったな~(笑)



7:38

富士川です。



富士川!

雲一つない快晴の富士山!



肉眼ではわからなかったけど

鉄橋は新幹線のようです。



7:48

10分近くまって新幹線が写せました。
(ちっちゃい!(笑))



富士川は桜えびの干し場としても有名で
よく新幹線に乗ってて見れたと聞きます。

でも、ここはグラウンドばかりでした。
どこなんだろ??

桜えび干し場 Googleマップ



8:34

やっと沼津港にトウチャコー

沼津港の朝ごはんは明日のこころだ~(笑)








nice!(4)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

駿河健康ランド = 眺め、設備は最高!でもチェックインが… = [旅行・探訪]

  
2023-03-27 No.5453(So-net 3165+2288) 2022年Blog WebDiary Since 2002



3月19日(日) 13:11

藪蕎麦 宮本を後にして、まずは日本平を目指します。

牧之原台地は茶畑が広がります。



大井川を越えます。

「箱根八里は馬でも越すが、越すに越されぬ大井川」です。



さすが大井川!

河川敷が広い!



14;28

日本平に行くつづら折りを上がっていきます。



ところが案の定、頂上の駐車場はいっぱいで

先に進まないので、あきらめました。



駐車場から少し下りたあたりです。



伊豆の山々まで見れたので

これで日本平に来たことにしよう!(笑)



ちょっと疲れてきたので、三保の松原もパスして

ホテルに入ることにしました。



無事にホテルに着いたのですが
その前にGoogleマップのナビはまたへまします。

地図にあるように、駿河健康ランドは国道1号バイパスにあり
西から来ると右折できないのです。

Googleマップは健康ランド手前から3km先をUターンって言うのです。
僕は怪しいと思い、健康ランドの先でバイパスを下りました。

下りて道を歩く女子高生に聞いたのです。
あの健康ランドに行くのにこの先にバイパスを渡る道はありますか?と。

女子高生は最初怖がってました。あはは
そして、うまく道順を説明できないけれど間違いなく道がある。

女子高生にお礼を言って先に進むとバイパスを渡るトンネルがあり
無事にホテルの駐車場に入ることが出来たのです。



健康ランドの駐車場は3階建てになっていて
偶然一番下の階に入れて停めたら、その先から外に出ることが出来ました。

駐車場の外に出て公園の先を行くと砂浜に出てるのです。



15:15

疲れもあったのですが、

意欲がなくなる前にまずはドローンだ!と飛ばしました。



天気が良くないので、写真も動画もイマイチ。



2回ほど飛ばして、これでこの旅のドローンは終わりです。



風もなく穏やかな海です。

この海があとで素晴らしい風景を見せてくれます。



15:28

15時からチェックインなので、そろそろホテルに入ります。



地下通路にフィットネスジムがありました。

フル会員…月会費11,000円
健康ランド&スポーツジムが毎日ご利用いただける満足プラン

トレーニング会員…月会費5,800円
トレーニングジムだけをリーズナブルに利用したい方のプラン

アオコーナー〈24時間営業・年中無休 天然温泉&フィットネス〉



15:30

チェックインをします!
ところが!

駿河健康ランド - 静岡市清水の宿泊・温泉・お風呂・ビジネスホテル
清水での温泉、お風呂、宿泊、ビジネスホテルなら駿河健康ランドへ




すごい行列なのです!

健康ランドの日帰り客、ホテル宿泊客の両方です。



健康ランドの施設を利用するには

例えば食事処でビールを飲むのにも、チェックインして
キーがないと利用できないシステムなのです。



僕はリュックを背負ったまま

健康ランド内を探索します。(利用はできません)



最上階の12階にある洋食マルシェに来ました。

まだ開店前だったのかな。でも撮影をさせてもらいました。



眺めが最高!!

でも、この店は9卓31名しか入れないのに
朝食のバイキングの部屋に使われるようです。狭くないかちょっと心配。



ここで夕飯をとりますが、

夕暮れが最高だったのです!



15:36

そろそろ下に降りてチェックインするかな。
もう空いてるだろう

と言うのは大きな間違いで
チェックインの列はまったく減ってなかったのです!



16:02

僕はチェックインをあきらめて、健康ランド近くのコンビニに行って

ビールとつまみを買い、駐車場に車を停めて一人宴会を始めました。



潮騒が聞こえて最高!



こういうの至福の時間って言うんだろうな

この日のなかで一番素敵な時間でした。



静かです。

潮騒しか聞こえてきません。



軽バンの後ろのドアを跳ね上げて

ビール飲みながら、潮騒をきいて横になる



砂州には釣り人のランクルが停まってました。

こういう時は4駆はいいよね



16:52

そろそろチェックインは空いてるだろ?!



17:18

がーん!

まだ列は変わってなかったのです。
売店のおばちゃんに聞いたら、連休ってこともあるけど

ここはいつもこんな感じだって。
帰りのチェックアプトの時(20日 6:35)に聞いたら
午前中の10時からチェックインできるようなので

午前中にバイパスを通る時にチェックインして
そのあと三保の松原や日本平の観光に行けば、この渋滞が免れるかも。

まっ、酔っぱらってきたんので
待つのも大丈夫です。(笑)



17:35

やっと部屋に入りました。
なんだ。タイムスタンプ見たら15分も並んでない。あはは

それにしても、狭い部屋です。

健康ランドに支払ったのは夕食や温泉入った時に飲んだ牛乳をすべて含めて
¥6040です。安い!

もちろん旅割りなどがあるからですが、それでも安い!



眺めは素晴らしい!

これに24時間の健康ランドなのですから、混むわけです。



あと、特徴的なのはホテル内も素足なのです。
健康ランドがそうなので、ホテルないも素足なのです。

希望すると、この靴下がもらえましたが
僕はウールのソックスをはいてたので、ソックスで歩き回ります。



部屋は8階です。

5階から11階までが宿泊棟で、ツイン部屋もあります。



3階建ての駐車場の3階部分が見えてます。

この下の階で、一人宴会やってました!(笑)



各階にこれだけ部屋があるのだから、

チェックインが混むわけです。



写真は健康ランドさんのHPからお借りしました。



露天風呂は2階にあって、こんなに見晴らしは良くないです。





内風呂の施設は充実してます。

僕はバイブラバスで運転で疲れたふくらはぎの疲れが取れました!(笑)



18:12

温泉にも入って、12階にある洋食マルシェに来ました。



夕暮れの風景が最高でした。

ただし、真っ暗になると窓は鏡になり見えるのは自分の顔です。(笑)



翌日は早朝に健康ランドを出て、沼津港で朝ごはん食べるつもりで

健康ランドを素泊まりにしたのです。



さて、何にするかな



白ワインから始まったので・・・



それにしても、家庭的なメニューです。



ガーリックトースト¥490



一人なのでノートパソコンにこの日の写真をダウンロードして・・・



同じヴェルデソースぽいんだけど、違います!



牡蠣のガーリック焼き¥600(税込)

これも税込みだから安い!



あっ!いま書いてて発見!

この赤ワインが勘定に入ってない!(笑)



18:52

とにかく、ここは空いてます。
なぜ?!

2階の和食とか(せっかく海近くに来たからね)に行ってるのかな





最後に子供用のミニナポリタン¥550(税込)
うわ~安い~!

ワイン¥570、牡蠣¥600、ミニパスタ¥550
これに自販機のビール¥160、朝の瓶牛乳¥160

合計¥2530(税込)なのですが!
旅行割りのクーポン¥2000を使って残金¥530だけ!

健康ランドさんの支払いは¥5510(税込)でした!(笑)



次は日本晴れの富士山と沼津港の朝ごはんです!

乞うご期待です!(笑)







nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

素晴らしい根津・谷中散歩=Big Chicken Project さんさき坂カフェ ジャズライブ= [旅行・探訪]

  
2023-03-15 No.5448(So-net 3160+2288) 2022年Blog WebDiary Since 2002



3月12日(日) 10:22

上野にやってきました。



この日の目的は上野、根津、谷中の散策と
久しぶりの鷹匠のお蕎麦です!

それにしてもやっとコロナが収束して
春めいた天気に人出も順調に回復してます。



上野の山から見下ろす感じで、ちらっと桜が見えました。

まずは五條天神社に寄ってみます。



外人観光客もちらほら訪れてます。

本当にコロナが収束してよかった!(笑)



河津桜でした。見事な一本桜!

五條天神社【五條天神】 - 東京都神社庁



上野公園の桜並木に戻ってきました。

この写真は、訳あってこんな感じに写してます。


OLYMPUS E-M1 MarkIII + M.ZUIKO DIGITALED 12-100mm F4.0 IS PRO
f/22 1/2 17 mm ISO 80


写真データを添えましたが、シャッタースピード優先で
1/2秒で撮影してます。絞りは最大の22です。



この写真はシャッタースピードを変えて試しに何枚も写して
1/2秒に決めてから撮影したものです。

しかし、昼間にシャッタースピード1/2秒のままでは
露出オーバーで真っ白な写真になってしまいます。

そこで、NDフィルターという真っ黒なサングラスのような
フィルターを使い、ロースピード撮影をしたのです。


OLYMPUS E-M1 MarkIII + M.ZUIKO DIGITALED 12-100mm F4.0 IS PRO
f/9 1/320 17 mm ISO 200


プログラムオートに戻してシャッタースピード1/320秒
普通に撮影した写真です。

前の写真はシャッタースピード1/2秒なので、三脚も使いました。
面倒な写真をお嬢さんを撮影するために用意したのではないのです。



上野公園にある正岡子規記念球場に来ました。

ここを撮影するために、三脚とNDフィルターを用意したのです。



ゲージなどは固定して、動いてる選手をぶらそうと思ったのです。

ですが、野球をやってませんでした。(笑)



この絵に、選手がぶれて躍動感ある写真を狙ったんだけど

残念!(笑)



時はいまWBCで盛り上がってます。

子規はどんなに喜んでいるでしょう。



ただ、野球大好きだった子規ですが

いまのトランペットなどで大騒ぎする日本式の応援を
子規がどんな気持ちで見れてるかと思います。



昨日、染井吉野の開花が発表されましたが



こうして静かに愛でるほうが好きです。



噴水広場に来ました。

この広場も好きな場所です。



おっ!ここにも1本!

河津桜かな?!



木の肌は桜ではないみたいです。

あんずかな?!



この外国の方の満面の笑みで

こちらも嬉しくなってきます。(笑)



噴水の反対側にはヒカンザクラのようです。

そうそ、今朝のInstagramにもヒカンザクラをアップしました。(笑)



写真撮ってらっしゃるのは、海外の方です。

嬉しくなります。(笑)



この噴水を見て、反対側に向かいます。



この写真を撮るためですが・・・



ちょっと狙いすぎたかな・・・(笑)



上野公園をあとにして、蕎麦屋を目指します。

上島珈琲店 黒田記念館店です。



上島珈琲の手前の旧因州池田屋敷表門(黒門)です。

ここからは散歩道の一番と思われる通りです。



左の美大に右が音大です。



もう何年も芸大美術館に行ってない。

東京藝術大学大学美術館 Tokyo University of the Arts Museum



こちらが美大の正門。

受験に来たのに記憶の外だ。(笑)



そして、音大の正門。



音大の赤レンガ1号館。

本当に素敵な散歩道です。



芸大から西に向かいます。

谷中に古い家が残ってるのも東京大空襲を逃れた賜物です。

旧岩崎邸と東京大空襲:IDEA's Gallery 2012-06-20



11:30

さて、ここはどこでしょう。

すでに行列が出来てます。



移築した古民家を利用したうどん屋さんです。

根津 釜竹 (かまちく) - 根津/うどん | 食べログ 3.83

大門店のうどん屋に行った日に、根津のうどん屋が2軒候補になりました。

さぬきうどん 甚三 大門店 = うどんは分からない。=:IDEA's Gallery 2023-03-09



根津 釜竹|釜あげうどん専門店の根津 釜竹(ねづ かまちく)

この写真に一瞬ひかれたのですが、

コナちゃんなら行かないなと思ってやめました。(笑)



根津 釜竹に続いて建ってるマンションらしい建物ですが
建物の構造物に木質のものが見えます。

分かりました。根津釜竹のHPに

堂々たる佇まいのレンガの石蔵。この石蔵は、明治43年に
この地に建てられたものを移築・改装したものです。
建築家 隈研吾氏の建築により根津 釜竹の姿になりました。

マンションらしい建物も隈研吾さんの設計なのでしょう。



善光寺坂に出てきました。

左の茶色の建物。



上野にうどんを食べに行こうと思ったとき

根津 釜竹と並んで候補になったうどん屋さんです。



根津 釜竹より良いと思います。ただ

僕はうどんはわからない事が分かったので、
たぶんこれからも来ないだろうな。(笑)

饂飩 根の津 - 根津/うどん | 食べログ 3.33



根津観音通りまで来ました。

本当に古い路地が素敵です。



この二人もそんな感じで、

ゆっくり散歩していました。



11:37

鷹匠トウチャコー!



20分前に来て大正解!

この話が明日のこころだ~



鷹匠の話は明日書くとして、

今日は素敵なニューオリンズジャズの話です!(笑)



根津神社に続く藍染大通り
(谷根千で有名なへび道には藍染め屋さんが多かった)

歩行者天国になってました。



そして、一時食べログで「掲載保留」になって

心配してたル・クシネは?!



早朝からやってる蕎麦屋を探して = 上野から根津へ = 2019-07-04






いまも根津の人気洋菓子店でした!

ル・クシネ - 根津/ケーキ | 食べログ 3.60



旅館 澤の屋さんもコロナ禍で心配してましたが

がんばってるようです!



蕎麦も終わってゆっくり日暮里に向かってると

何やら大きな音が聞こえてきたのです!



さんさき坂カフェさんは谷中にあるカフェで

アートや音楽、様々なイベントを開催されてるようです。

さんさき坂カフェ (Sansaki ) (@sansakizaka) • Instagram



この日はBig Chicken Project さんと言う

ニューオリンズジャズの演奏をやっていたのです。

Big Chicken Project | Facebook



あまりに気持のいい演奏で

僕は一眼レフの動画ボタンを押してました。





百聞は一見に如かず!

YouTubeをぜひご覧ください!(笑)



Big Chicken Project さん
さんさき坂カフェさん

本当に素晴らしい演奏をありがとうございました!(笑)






nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

大好きな米沢 と 焼肉はカルビ と 東光酒造資料館 [旅行・探訪]

  
2023-02-23 No.5439(So-net 3151+2288) 2022年Blog WebDiary Since 2002



2月12日(日) 9:54

新野地温泉をあとにして山を下ります。



10:33

福島市まで下りてから、高速道路(無料)を通り
米沢市に入ってきました。

福島市の面積は767.7 km² 人口は28万人
米沢市は面積は548.5 km² で人口 8万人

面積がほぼ似たような広さですが
米沢のほうが山が近いのです。

そして福島市のほうがビルも多いし、都会なのに比べて
米沢は人口も少なく、こじんまりした小さな街なのです。



11:11

米沢の中心、上杉神社にやってきました。



米沢牛ステーキを堪能し、上杉神社、上杉伯爵邸を見る:IDEA's Gallery 2022-11-16

このお堀が雪で覆われているのです。



お堀の先には雪の灯篭が見えます。



この雪の灯篭を見に来たのです。



山形県米沢市《上杉雪灯篭まつり》公式ホームページ

夜まではいられないので、昼間はどうかと

見に来たのですが・・・



上杉神社の周りは交通規制が敷かれて
駐車場にも入れずに、うろうろしてました。

この写真は上杉神社近くのコンビニに車を停めて
急いでそれらしい写真を撮ってきたのです。

でも、夜には来れないので
雪の灯篭をしっかり撮影するのはこれであきらめました。



それにしても!
米沢市は雪が多く降ります。

明らかに福島市より多く降ります。
それは地形の問題と標高です。

福島市の標高は60~70m
それに比較して米沢市は240mです。

山の地形にもよります。
会津磐梯山の1500m級の山の北側は
400mの低い山しかなく新潟の雪が入り込むのだと思います。



話が変わって、待望の米沢牛の焼肉店に来ました!

米沢牛・焼肉 さかの - 米沢/焼肉/ネット予約可 | 食べログ 3.68



立派な牛さんです。(笑)

米沢の街を行くと除雪がすすんでいるので、
このように写真だけ見ると雪などどこにもないのです。



1階はお肉屋さんになってます。



メンチカツ1個¥302はいい値段です。

でも美味しいのだろうね(笑)



100g¥1600~¥1700

国産牛はやはりいい値段するね。(笑)



馬刺しはここのほうが少し安い。

でも、国産ステーキ肉なみなので普段は食べれないです。(笑)



店にチラシがありました。

お弁当に¥10800は驚く!(笑)



ボックス席と個室風の席になってて

落ち着いて食事ができます。



さて、どうたのむかな



家族で来るならハンバーグもいいかもね。



決まりました!

米沢牛カルビ・ロースランチ¥1380(税別)を二人前
米沢牛サーロインステーキ 1枚150g ¥4800

です!



来ました!

カルビ・ロースランチセット



角ハイボール¥449
角ハイボールメガ¥699

僕は2ついただきました!(笑)



もちろん、くまちゃんはノンアルコールビール。

すいません!(笑)



左が米沢牛カルビ・ロースランチのお肉

右が米沢牛サーロインステーキ150g



焼肉にはやっぱり白飯です!



カルビです!



うんまい!(笑)

焼き肉はやっぱりカルビです!
脂の美味しさがたまりません!(笑)



そしてサーロイン!



美味しい!

でも上品な美味しさです。



米沢牛ステーキを堪能し、上杉神社、上杉伯爵邸を見る:IDEA's Gallery 2022-11-16

これは吉亭で食べたサーロインステーキ150g¥6600(税込)ですが

この時も思ったのだけど、米沢牛は上品な美味しさなのです。



13:24

さかので米沢牛を堪能して、このまま福島駅に向かうつもりでした。


くまちゃの助手席でとっさに撮った1枚です。
これが今回の旅行で僕の一番の写真になりました。

何気ない写真ですが、米沢の風景を切り取れたと思ってます。
(これが一番か?!と声が聞こえてきそう(笑))



ここで福島駅に向かおうと思ったのですが
道の角に「東光酒造博物館」の目印に

くまちゃん!そこ曲がって!とお願いしました。
東光酒造博物館は上杉神社付近にも案内があって知ってたのですが

この時間では福島駅の列車に時間があるので
寄ってみることにしたのです。



東光(とうこう)の本醸造の一升瓶で¥1200くらいの酒を

地元のスーパーで見つけて、ずっと飲んでいたこともあったのです。



博物館に来てみると、想像以上の蔵元の姿です。



東光ってこんな大きな酒蔵だったんだ!



屋根の雪、雪灯籠。

そして道路の雪はしっかり除雪されています。



入館料¥350をはらって入ります。

山形県米沢市の日本酒 | 東光 - 小嶋総本店



大きな柱、大きな梁!

入り口を入ってすぐは帳場になってます。



続いては居住区でしょうか

400余年の歴史を感じさせます。



続いて仕込み蔵です。



土蔵の一口です。

土蔵は1棟で140坪の大きさです!



仕込み樽の大きさに圧倒されます。





見事な仕込み樽です!



山形の酒だと思って飲んでいましたが

米澤藩上杉家御用達とは意識してなかったです。



何百年とたっても朽ちないのは

いかに手入れが良かったかです。



麹(こうじ)室の入り口です。



この保存状態も見事です。



お休み処と



試飲、販売コーナーです。

ここで珍しいお酒を買いました。



東光酒造博物館をあとにして、長かった旅行も終わりです。

福島駅に向かいます。



連休の最後ともあって指定席もグリーン車もいっぱいで

またグランクラスで帰ってきました。



この写真を撮りたくて、今回は山側に席を取りました。
山側は2列なのですが案の定がらがらでした。

この写真もお気に入りです。



お土産の馬刺しを買ってきた日に食べました。

ところで、僕が間違えてました。
いままで食べていたのは冷凍した馬刺しだったのです。

東京で生の馬刺しは無理ですよね。

冷凍を解凍した馬刺しと生では食感が違ってて
だから何か違うと思ったのです。

これが生の馬刺しだったのです!



そして東光酒造博物館で買ったのは
珍しい純米吟醸の缶酒です。

もちろん、美味しかったです。



会津高砂屋商店の辛子味噌はちょっと違うな。

会津の辛子味噌を探す旅はまだ続きます。(笑)



会津、福島、米沢の素晴らしい旅になりました。

くまちゃん、たまちゃん!ありがとう!
また温泉に入りに福島に行きます!



そして会津田島駅前の蕎麦屋みやもりのおやじさんの
手術が成功して、蕎麦がまた食べられるのを祈ってます。

また会津、福島に行くぞ~(笑)









nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

猪苗代湖 と ソースカツ丼 と 箕輪スキー場 [旅行・探訪]

 
2023-02-21 No.5437(So-net 3149+2288) 2022年Blog WebDiary Since 2002



2月11日(土) 8:16

会津若松駅に向けて出発です。



この日は朝2番目の列車ですが

けっこう満員でした。



頑張って先頭車両の窓にへばりついて写してます!(笑)



前日のテレビで、福島駅はずいぶん雪が降ってると放送してましたが

会津地方はあまり降っていませんでした。



それでも、いい感じの写真が撮れてます。



雪景色ってやっぱり良いですよね(笑)



左右はりんご畑かな



りんご畑に小野岳かな



8:39

あっという間に会津若松駅 トウチャコー

これで会津鉄道とはお別れです。



東西に別れる磐越西線です。

ところで、芦ノ牧温泉が標高約300m
会津若松駅は220m

そして、これから行く猪苗代湖は520mです。
標高とともに景色が変わっていくので、覚えておいてください。



会津若松駅の跨線橋からの風景です。



磐越西線の郡山行が9:30で50分くらいあるので

駅構内の売店を見てみます。



昨日の大川荘でも鰊が出てきたけど

やっぱり山の中なので、鰊は欠かせないのでしょうね



大川荘も「福島県来て。割」で宿代が¥3000割引きになり

ここで辛子味噌を買ってクーポン券で¥1000の割引きになりました。



うまくて生姜ねぇ(左端)は

いまや東京で普通に売ってます!(笑)





会津若松駅

久しぶりだし、今や懐かしい気もちになります。(笑)



9:17

磐越西線 郡山行9:30発です。



雪がない!

でも大丈夫です。

あと、窓が汚いです。(笑)



おー!観音様!

どこでも大きな観音様があるのですね。


国道49号線を走っていると見えてくる『会津慈母大観音像』は、四季折々に彩られる6万坪の巨大な日本庭園「やすらぎの郷・会津村」内にある高さ57mの巨大な仏像。
ツルカメ建設株式会社の故「芳賀昇之助」さんが、総工費10億円かけて1986年に建立。全体のフォルムが丸々しくて優しいイメージが特徴。遠くから眺めてみても、実に存在感がある観音様です。
会津慈母大観音像(あいづじぼだいかんのんぞう) - 【会津物語】

なるほど。

しかし、ツルカメ建設って初めて聞いた。(笑)



磐越西線もこれまたほぼ満員です。



磐梯町駅は標高約400m

すでに200mほど上がってきましたが、これからです。



標高が上がるとともに雪景色になってきました。



ワイパーのあとが汚いです。

列車ってウィンドーウォッシャーってないんだっけ?(笑)



磐越西線の雪景色も楽しみにしていました。



カーブを重ねて標高を上げていくのが分かります。



何パーミル?って聞きたくなるほど

カーブの度に高度を上げていきます。



この時は曇り空でしたが

このあと急に快晴になってきました。



頭の中ではフランシス・レイの”白い恋人たち”が流れてます。(笑)



9:58

どんより曇り空ですが・・・



9:59

急に晴れてきたのです![晴れ]

磐梯山です。



10:00

猪苗代湖駅 トウチャコー

ここから新しい旅のスタートです。



とりあえず!( by 沖田浩之 )



くまちゃんと合流!

ここからは車での移動です。



まずはドローンの撮影場所を探しに

猪苗代湖湖畔を移動します。



天神浜オートキャンプ場を通り

行きついたのが志田浜です。



その途中でも素晴らしい景色です!

ところが!



風が強いのです。強風です。

猪苗代湖には白波が立ってます。



志田浜 トウチャコー!



雲が取れないけれど、

磐梯山もいい感じです。



超広角レンズで撮ったこの1枚

スマホに入れました。



風は強いけれど

素晴らしい!



ここでドローンを飛ばすか迷ってます。



湖なのに、海のように波が立ってます!



白鳥がいる!



この波!

風がすごいのです!



白鳥は平気みたい。



この写真

最初はいい!って思ったけど、余白が足りないし
磐梯山が雲の中です。残念



さあ!さあ!

どうする家康!!



意を決して飛ばしました!



しかし、この写真でもドローンが平行ではなく

正常な飛行ではないのが分かります。



この時のコントローラーのメッセージが
ジンバルモーター過負荷状態

つまり、機体を定位置にホバリングさせるのに
モーターが異常に働いてるのです。



このショットを最後に

機体を回収しました。



風は強かったけれど

素晴らしい猪苗代湖でした。



次なる目的地は馬肉

馬差しです!



10:57

うわっ!

駐車場がいっぱい!



店内の販売が10時からで

店内で食事するのが11時からです。



新しいお店なのに、すでに人気店の様です。

大久保商店|会津、猪苗代の馬刺しをランチ、持ち帰り、観光のグルメ



モモ(ランプ)100g¥1440(税込)

普通なら買わないけど、旅行のハイテンションで買いました。(笑)



猪苗代湖駅前に戻ってきました。

右の店が目的の店です!



あまの食堂 - 猪苗代/定食・食堂 | 食べログ 3.44



思った通りのいい感じの店です!

見てほしいのはメニューの下のおやじさん二人。
フロアー係です。それもずいぶん年配者です。(笑)



メニューは中華そばとソースカツ丼だけ!(ほかもあるけど)

見てほしいのは、厨房のおやじさんです。
フロアー係とともに、厨房のおやじさんもいい感じ!

これにはくまちゃんも大喜び!(笑)



僕だけビールをいただきました。

ありがとう!くまちゃん!(笑)



来ました!(笑)

ソースカツ丼!




うまそうでしょ?!



うまいんです!(笑)




只見川の旅 その9=まりちゃんのソースカツ丼とまた来るぞ!只見線= 2018-08-23

あまの食堂のソースカツ丼はまりちゃんに匹敵します!

この味にくまちゃんも大満足でした。



そうそ、書き忘れてました。
会津田島の國権酒造で

この先にまりちゃんあったけど閉店したみたいですね。と言ったら
いや。まりちゃんは会津若松で新しく店を出したんです。

そう教えてくれたので、いま検索したら
[ 会津田島町で有名だった食堂「まりちゃん」が会津若松市の七日町に移転 ]

御食事処 まり - 七日町/ラーメン | 食べログ 3.35

この店みたいですが、昔のまりちゃんとはちょっと違うみたい。
しかし、めちゃくちゃローカルな話だ。(笑)



12:20

少し早いですが、新野地温泉に向けて出発!



OLYMPUS E-M1 MarkIII + M.ZUIKO ED 12-100mm F4.0 IS PRO

このレンズの素晴らしさ!



肉眼では見えなくても

猪苗代スキー場の混雑状況が分かるのです!(笑)


そして猪苗代湖にそそぐ、国道115号線にそった川が

なぜか真っ赤です。鉄分が多いのですね。(これ以上調べない(笑))



これは安達太良山かな



周囲の雪景色がたまらないです!(笑)



12:40

新野地温泉のチェックインには早いので

途中の箕輪スキー場に寄ることにしました。



すごい一枚バーンです!
リフトはクワッド(4人乗り)です!

デモ選とか選考会に使えそうな素晴らしいバーンです!
Blue Resort MINOWA|プレミアム スノー!!Minowa



ここで、くまちゃんと来た事あるか、ないか話になりました。

このクワッドとバーンの関係。覚えがあるけど分からない。(笑)



素晴らしいスキー場に多くのスキーヤーがいて良かったです。
スキー場が廃れるのはさみしいです。

そして。久しぶりに雪の上を踏みしめて歩いた感触!
良かった~(笑)



雪道を新野地温泉に向かいます。



福島市が見渡せます。

そして!



13:12

新野地温泉 トウチャコー

今回も長くなりました。
雪見風呂!
素晴らしいよ~!


それは明日のこころだ~(笑)







nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

鬼滅の刃の芦ノ牧温泉 大川荘 = 死ぬかと思った空中露天風呂 = [旅行・探訪]

 
2023-02-20 No.5436(So-net 3148+2288) 2022年Blog WebDiary Since 2002



2月10日(金) 13:52

ついに大川荘が見えてきました。



奥会津 只見川の旅 その3 = 会津いいとこ一度はおいで!向瀧と鶴ヶ城 = 2018-08-16

5年前に大内宿から会津若松に向かう途中
国道121号のドライブインに車を停めて撮影した写真です。

その空中に浮いてるような階段とあとでわかる露天風呂が
その姿がずっと頭にあったのです。



今回の旅行を計画するなかで

一人でも泊まれるか調べると・・・



予約が取れたのです!

春は桜がきれいだろうな~



玄関から威風堂々です!



うわー!無限城みたいです。

って、鬼滅の刃は見てないんだけど(笑)



左奥にフロントがあるみたいだ。

空中をすすむ感じです。



14:05

チェックインしますが、3時まで部屋もお風呂も使えません。

温泉 会津芦ノ牧温泉 大川荘



フロントの隣りにバーカウンターがあります。

そして!



これが鬼滅の刃の無限城にそっくり!

という階段ステージです。



夕方からステージで三味線の演奏があるのですが

演奏が終わるまでは下のフロアーには行けません。



鬼滅の刃の無限城にそっくりな旅館について!

なるほど!

そっくりだ!(笑)



階段ステージはこのあと、

三味線のパフォーマンスの時にもう一度お見せします。



フロントと同じ階にあるティーラウンジです。



雪景色が素晴らしい!



客のいない時に撮影ができて

チェックインの3時前に来て正解でした。



ぜいたくを言うともっと大雪だったら

そう思うのは素人



大雪だったら、

電車が止まってしまいます。(笑)



それでも、

雪景色が素晴らしいです!



14:10

3時にならないと部屋には入れないし

お風呂も入れないけれど、



写真撮っていいですか?

と仲居さんに聞いてから撮影してます!(笑)



まずは大浴場をチェック





どこも設えが良く出来てます。



お風呂はこのくらいにして



3時になる前に空中露天風呂を見に行きます!

■ 一般開放=5:30~9:30
■ 貸切利用=13:00~22:00
各45分 3,300円(税込)



廊下から見えた景色。

空中露天風呂は午後は貸し切りなのです。



貸し切りですが、階段は見ていいと

仲居さんに教えてもらったのです。



いよいよ階段です。



けっこうな階段です!



景色を眺めるための椅子ではなく

途中で息切れするので、休むための椅子だと思います。



この階段の深いこと!



まだです!



まだです!



まだです!



着いた~

鍵がかかってます。



さぞかし素晴らしい空中露天風呂でしょう!





奥会津 只見川の旅 その3 = 会津いいとこ一度はおいで!向瀧と鶴ヶ城 = 2018-08-16

室内から見た景色と外から見た階層構造の建物!

こんな風になってたのです。



それにしても!

めちゃくちゃ息が切れました。
エレベーターがあったにもかかわらず
故障中の張り紙だったのです。

翌日も5時30分にこの階段を上下して
本当に死ぬかとおもいました。



14:40

まだ部屋に入れないので、売店を見てみます。



これ買いました!

めちゃくちゃ辛かった!(笑)



やっと部屋に通されました。
とは言っても、仲居さんが案内してくれたわけではなく

時間になったから勝手に入ったのです。
そしてホテルの案内はチェックインの時だけです。



不満が多いので先に書きます。
1)部屋付きの仲居さんがいない
  コロナ禍で多くの旅館が同じようになったのだと思うけど。
2)部屋にテーブル、椅子がない
  椅子に座れないのがけっこう不便なのです。
3)暖房がすぐに温まらない
  写真の天井にある空調機で暖房するので、温まりが遅いのです。
4)羽毛布団が暖かくない
  浴衣で寝てたけど、冷えてきてジーパン&靴下はいて寝た!
5)冷蔵庫の中が点灯してるのに、冷蔵になってない
  よく見たら冷蔵庫に小さい張り紙がありました。
  でもそそっかしい僕みたいな人には口頭で言ってほしかった。
6)空中露天風呂は午後も開放してほしい
  せっかくの空中露天風呂なのに、これは大きなマイナスポイントです。



ホテルの部屋も設備も良くて眺めはまあまあだし、
ロビーにいる仲居さんも困ってるとすぐに声をかけてきました。

だけど、ちょっと不満のあるホテルです。



あとは温泉と露天風呂だ?!



大浴場も露天風呂もいい感じです!



ホテルのHPでは

絶景露天風呂 四季舞台たな田って書いてあります。



なるほど。

棚田になってます。(笑)



大川の渓流も見晴らせます。



眺めも良くて、視界も広いです!



この露天風呂はいい!



と言うことで、湯上りのビール![ビール]

缶ビールは先ほどの売店で売ってます。



もっと大雪だといいんだけど。

って、まだ言う!?(笑)



16:14

三味線の演奏が始まってました。



さすが!

アップにもたえます。(笑)



動画を撮ってるひともいたな~



無限城です!

鬼滅の刃は最初の数編しか見てないです。(笑)



6時ころまで演奏があったのかな



翌日の新野辺地温泉で封を切ろと思ってた國権。

たまらず、開けてしまいました。(笑)



17:59

夕飯です!

これも案内がなく、勝手に来ました。





この米沢牛をシェフが切ってました。


僕は当然、米沢牛の肉料理をチョイス!

メニューを拡大して見れます。









前菜の細かい説明は省略しますが

山の中のホテルなのに特徴を出した前菜でした。



鍋ですが、福島県産豚が美味しかったです!



つくねも美味しかった。



竹の串が会津田楽です。

あとは会津の野菜に馬肉味噌など。



さあ、待望のステーキ(米沢牛だったはず)に

味噌ソースのポットの柄に隠れてるのが鮟肝のテリーヌ!



パイは魚肉包みです。

牛ステーキは普通でした。



メニューには

鮭焼飯茶漬けって書いてあります。



きりたんぽみたいです。

これも普通。



特筆されるのが自家製会津山塩プリン
塩味が強いけど、美味しい!

タチアオイは会津の花だったのですね。
そして有名な言葉「ならぬ事はならぬ」



18:50

食事はおおよそ普通でした。



2月11日(土・祭) 5:23

日付が変わりました。

空中露天風呂にやってきました!



問題の空中露天風呂。

ご覧のように、半分が目隠しされてました。


大川荘.jpg
温泉 会津芦ノ牧温泉 大川荘

大川荘のHPにはいまでもこの写真を使ってます。

昼間はどうか分からないけど、どうかなと思います。



国道の陸橋は見えます!

昼間はそれなりに良いのかも。



左側です。

昼間もまったく外が見えないのだと思います。



奥会津 只見川の旅 その3 = 会津いいとこ一度はおいで!向瀧と鶴ヶ城 = 2018-08-16

この当時はまだ目隠しがないです。

嫌な時代になりました。



5:29

空中露天風呂はこれで終わり。



5:39

案の定、大浴場には誰もいない!



5:48

こっちの露天風呂のほうが数倍良いです!



いやー!

温泉最高!(笑)
でも、冷蔵庫のビールは冷えてなかった。(泣笑)



部屋からの景色。

不満も書いたけど、ゆったり過ごせて悪くないです。(笑)



6:58

バイキングの朝食です!



まずは陣取ります!



この席がベスト!(笑)



入る時にビニールの手袋を渡されます。

いつコロナが終わるのでしょう



まずは一通り見て回ります。

なんだこれは?!(by しむらけん)



これは食べなきゃ!



メレンゲをバーナーで炙ってます!



まずは一膳目。

ふだん朝ごはんはリンゴに小さいオートミールのクッキーに
牛乳、豆乳(それぞれ100cc)にコーヒーなのに



ふわとろ卵かけごはん!

ご飯はシェフが盛ってくれて、少な目とお願いしました。



なかなか良い朝ごはんです!(笑)



さすが!

看板出すだけあって美味しい!



2膳目!

どうでもいいのですが、隣りのカップル
ふわとろ卵かけごはんは食べないし、和洋食ごっちゃまぜ。

人生もったいない!
って、余計なお世話でした。(笑)



この日もタイトなスケジュールです。

8時5分前にホテル前に集合してホテルを出ます。

大川荘さん。ありがとうございました!



8:08

芦ノ牧温泉駅トウチャコー

8:15の会津若松駅行きに乗ります。



晴れ間が見てきた!



夜まで小雪が降ってたみたいです。



来たときはこのパネルはなかった気がする。



ねこ駅長さんには会えませんでした。



昨日の風景と比べてください!



会津田島駅行はすでに到着してます。



晴れてるからか、雪がうっすら積もったからか

昨日の風景とはぜんぜん違います。



この写真をスマホに残しました。



8:13

会津若松駅行きを待ちます。



2両編成だ!

もちろん先頭車両の先頭に乗ります。



僕のなかで一番長いブログでした。
やっと一日目が終わったところです。

さあ、明日は会津若松、猪苗代湖にソースカツ丼です!
それは明日のこころだ~(笑)






nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | - 旅行・探訪 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。