SSブログ

会津田島とそば 宮森 = 蕎麦は絶品!おやじとの運命的な出会い = [蕎麦の話]

 
2023-02-17 No.5433(So-net 3145+2288) 2022年Blog WebDiary Since 2002


男鹿高原駅/日本屈指の秘境駅へ:IDEA's Gallery

2月10日(金) 10:42

ついに会津田島に着きました。

ここで列車を一便遅らせて次の12:56会津田島発まで
2時間近くゆっくりすることにしました。



まずは駅舎の周りに展示されてる機関車を見ます。



会津田島にはもう5回以上通ってるのに

駅に寄ったのは初めてです。

てんこ盛り!=会津のランチ食べるぞ!食うぞ!=:IDEA's Gallery



左はしだれ桜です。

春はきれいだろうな~(笑)



機関車が展示されてるなんて、知らなかった~(笑)



機関車の脇にある子安観音堂です。

地元に愛されてお祭りもあるみたい。



機関車を撮影して、

駅構内の売店に戻りました。



目的は馬刺し用のにんにく辛子味噌と日本酒です。

右上に辛子味噌があるけど、ちょっと違う。



会津田島のある南会津町には会津酒造、花泉酒造、
男山酒造、国権酒造の4つの酒蔵があるのです。

とくに、だいくらスキー場に行くのに国道121号を行くと
一番目にしたのは男山の看板でした。男山って覚えやすかったせいかも(笑)

しかし、このあと国権酒造に行くので
ここでは酒をチェックするだけです。

南会津の酒蔵 | おいでよ!南会津。



南会津産「ひとめぼれ」です。

食べたことある? ないと思う。
いつか食べなきゃ。でも近所のスーパーにはないと思う



このあと蕎麦屋でいろいろな話をする中で

南会津の葡萄と山梨県甲府市の関係と
そして葡萄畑と蕎麦畑の話が出てきます。

この時は荷物になるので、買えなかったのですが
会津の乾麺も食べてみなくてはと思ってます。



これは青森県産のにんにくなのですが

なんで、会津田島で売ってるんだろ?

そして!



駅に日本酒の試飲自販機があるのです!
すごくないですか?!(笑)

コインは売店で買うので少年には売れないシステムです。
1コイン、70ccで¥200

このあと蕎麦屋で日本酒を飲むつもりで試さなかったけど
やっぱり、飲んでおけばよかった!(笑)



10:58

会津田島駅を見るのは初めてです。こんな綺麗な駅舎だったんだ!

1990年・平成2年に新駅舎になったようです。



駅のロータリーに面して2軒の蕎麦屋があります。

この「宮森」にあとで寄ります。



もう一軒の「柏屋」

Googleマップ、ストリートビューそして
食べログで詳しく下調べして、初めから「宮森」と決めてました。



外観は柏屋のほうがいいかな
でも、この日はなぜか店が開いてません。

宮森が開いてて良かったです。



会津田島駅から国道にいく途中にある

普通の民家かな? 風情があります。



同じ通りにある、飲み屋二軒。

ここも行ってみたいけど、もう一軒行きたい店がある!

雷安 (ライアン) - 会津田島/居酒屋 | 食べログ



国道121号に出てきました。

前方に行けば会津若松、後は国道400号から那須に出ます。



会津田島には数件の旅館、ホテルがあるのですが

こうした古めかしい宿があって、泊まってみたいと思うのです。

和泉屋旅館 | おいでよ!南会津。



そして!目的地はここです。



國権酒造(こっけんしゅぞう)|紹介



お酒の仕込みをしている蒸気と

働いてる人の姿!



中には入りませんが、酒造蔵元らしい風情が

なんとも言えません!(笑)



良かった~(笑)

売店に四合瓶があった!
一升瓶なら荷物になって買えないと思ったのです。

本醸造 國権
1.8L ¥2,000(税込¥2,200)/ 720mL ¥1,000(税込¥1,100)



11:16

まだ次の列車まで時間があります。

しかし、隣りの柏屋は閉まってて「手打そば」ののぼりはあるけど
玄関にのれんが出てなくて暗いです。ちょっと不安

宮森 - 会津田島/そば | 食べログ 3.53



店に入ると若い店員さんがいたので「やってますか?」と聞くと

やってると言う。対応は悪くない。良かった~(笑)



座敷とカウンター席



そして囲炉裏風のカウンター席

ここに通されました。



重いリュックをやっと下ろします。

ポケットにさっき買った四合瓶が!(笑)



まずはビール!
何はなくともビール![ビール]

お通しに松前漬けが出てきました。
この松前漬けのことはあとで書きます。



このあとの日本酒のためにも
松前漬けのほかにもう一品欲しいです。

蕎麦前の品数はあまり多くない。
揚げ餅。いいかも。でもちょっと味がない。

そばがきはこのあと蕎麦を食べるので重なるかな
鴨焼きも天ぷらも蕎麦前にしては重過ぎる。

決まった!(笑)



お酒は蕎麦には吟醸酒よりも本醸造だと思ってます。

しかしこのあと思わ展開が待ってます。



店に入るとき気づかなかったのですが



店の外から蕎麦打ちを見せるようになってたのです。
そこで、若い店員さん
20代と思しき女の人で言葉数は少ないけれど、しっかりした人に

店の外に回って蕎麦打ち場を写真撮っていいですか?と聞いたのです。
この話を奥でおやじさんが聞いてたのだと思います。



この何気ない案内が

「自家栽培した玄蕎麦」と言うのをあとで納得させられるのです。



ビールもすすんで、だし巻き卵がきました!

すると厨房からおやじさんの声で、
どこからきて、どこに行かれるのですか?と、声がしたのです。

東京から来ました。今日は芦ノ牧温泉に泊まります。

すると!!



厨房からおやじさんが出てきて
東京のどこですか?と座って話し込んできたのです。

東京も少しは分かります。
大田区です。
大田区ですか?!
自分は千葉の柏にながくいたので東京も分かります。



松前漬け!美味しいでしょ?
自分で味にこだわって作ってます。

おかわりどうですか?
(いやー昼はあまり食べないし、このあと蕎麦を食べるし・・・)

美味しいです!
ありがとうございます。



だし巻き卵も美味しいでしょ?!
出汁にこだわってますからね。

すると、話が続きます。

千葉の柏署で刑事を長くやっていて
刑事を辞めるにあたって刑事とまったく関係ないのは何かと思って
蕎麦屋をはじめたのです。

会津田島に戻ってきて、弟の休耕してた葡萄畑1ヘクタール(100m四方)に
蕎麦を植えました。
むかしは会津田島は葡萄を栽培してて、その葡萄を山梨に卸して
それがワインになってたのですが、いま葡萄はすたって休耕畑が多いのです。

弟に蕎麦を植えさせるにしても、蕎麦を研究して、
一番と思う蕎麦を弟に育てさせ、それをそば粉にしています。

だから、一番美味しい蕎麦だと思ってます。
それにしても、
よくしゃべるおやじさんです。僕が相槌打つのがやっとなのです。(笑)

やっと話が切れたので、お酒をいただけますか?と言うと



おやじさんは店員に、お酒を振る舞ってやってくれ!
ごちそうする。と酒を出してきたのです。

いま調べると、¥3160
百十五純米吟醸 - 植木屋商店 店頭で¥950です。

これをおやじさんは、僕は一見の客に酒などふるまわない。
そう言いながら話が続きます。

僕も自分ががんを4年患ってると言うと
だったら、大丈夫だ!と話し始めました。

去年、朝起きると右腕が他人の手のように動かない。
しばらくすると手は動くようになったが、人と会うと呂律が回らない。

そうこうして言葉も戻って働いていたが、
やはり会津若松の病院で4日間検査入院したら、

やはり脳梗塞で、医者はいま普通のように体が動くのが奇跡だ。
今月2月27日に脳を開いて腫瘍(?)を取る手術をする。

そして、蕎麦打ち場に連れていき



僕は蕎麦も何もかも、人に教わったことない。

これと思ったらとことんこだわって、蕎麦も料理も覚えた。



この麺切包丁は30万円。奥に見える包丁も15万したと言い
驚きの話がこのあとも続きます。

いままでベンツを3台乗り、
いま大型バイクが3台あってまだ乗っていると言うので

僕もドカティに乗ってたと話しても僕の話に相槌もなく
話が続くのです。

ベンツやバイク!道楽者じゃないですか?!と僕が言うと
それはそうだ!自分は道楽者だ

でも一生懸命生きてきたからには
道楽もなきゃやっていけない!

さあ、のれんを出すかと席を立って
のれんを出したのです。

店を開けると客が切れないから、
いいかげんに店を開けてるのです。



焼きネギ。これも勘定に入ってません。
うまいだろ!?

年は同い年です!
おやじは8月生まれで僕は5月。と話しても話は続かない。(笑)

刑事やってて怖いことなかったですか?と聞くと
いっぱいあった。

だったら、頭の手術も怖くないでしょ?
うーん。と返事が返ってこない。おやじさんはまだ未練があるみたいだ。

おやじさん、そろそろ蕎麦をいただけますか?
何にする?
せいろをお願いします。



12:08

来ました!

案内の通りの玄蕎麦(げんそば)です。
(殻のついたままの蕎麦)



おやじ自慢の蕎麦!

いかに?!



うまいっ!

酒をごちそうになったから言うのではないです。
一口、二口、三口まで蕎麦の香りがします!

ここまでしっかり香りがする蕎麦も久しぶりです。
やはりそば粉が良いのだと思います。

そして問題のつゆ。かつお出汁がきいて美味しい!
しかし醤油がちょっと強いかな

おやじは、最近つゆをパンチが出るように変えた。
前はもっと甘かったと言うのです。

おやじには言わなかったけれど
大森の布常更科のつゆが濃いのです。あれがどうも。
布常更科 大森 = 蕎麦は白身魚に似ている =:IDEA's Gallery

つゆにパンチか?!
このつゆも良いと思う。



本当に酒とネギ焼きをごちそうになってしまった。



最後に店員さんに、申し訳ないが
この番号に手術がどうなったかショートメールを欲しいとお願いしました。

本当に手術が成功してほしいです。
そして僕も元気に会津田島にまた行きます!

おやじの蕎麦が忘れられないです。







nice!(4)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 4

コメント 4

paula

いい日記ですね。情景が目に浮かぶ。親父さんとの噛み合ってないようでウマが合った者同士のやりとり。美味しいお蕎麦とお酒。だし巻き卵も美味しそう。
これからが益々楽しみです。
親父さんの手術、成功しますように!
by paula (2023-02-17 13:44) 

いであ

paulaさん、ありがとうございます!
一瞬の出会いです。
おやじも余興のような、旅人と少し話をしたかっただけだと思います。
たまたま僕ががん患者だと言ったことで、自分の手術の話になって
話がどんどん弾んだのだと思います。

おやじの蕎麦は本当に美味しかったです。
香る蕎麦ってそうそう巡り合えないです。
おやじが一生懸命に育てたそば粉のせいだと思います。
そば粉の違いがここまで違うのかと実感しました。

旅日記。始まったばかりです!(笑)
by いであ (2023-02-17 16:53) 

ごんた

いいですね〜、旅の一期一会。
おやじさんの包丁私の10倍、プロだもんな。
by ごんた (2023-02-17 20:41) 

いであ

ごんたさん、ありがとうございます!
まさに一期一会のおもてなしを受けました。
おやじさんもこの先どうなるかわからない。
僕もこの先どうなるかわからない。
素晴らしい出会いでした。
そうそ。麺切包丁。めちゃ高いですよね。初めて知りました。
by いであ (2023-02-18 07:21) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。