SSブログ

浄妙寺 素晴らしい枯山水 = 和田家の男たちも来たか?= [旅行・探訪]

 
2021-12-07 No.5267(So-net 2979+2288) 2020年Blog WebDiary Since 2002



金沢街道の「岐れ道」(わかれみち)交差点です。

ここを左に行くと和田家の男たちが住む二階堂になります。



和田家の男たちは鎌倉二階堂に住んでる?!:IDEA's Gallery 2021-11-17

物語では三階堂になってたけど。(笑)



金沢街道を先にすすむと左側にあるこの建物は鎌倉女子大学の二階堂学舎
二階堂学舎 環境・施設 学校法人 鎌倉女子大学



Googleマップには「鎌倉女子大学 二階堂学舎」の表記はないです。


金沢街道とは

金沢街道は鎌倉と金沢八景を結ぶ街道です。現在は県道204号線となっていますが、鎌倉時代は鎌倉と金沢にある六浦という港を結ぶ重要な街道でした。現在でも朝比奈切通し周辺には当時使われていた道が史跡として残っています。
金沢街道が通る地域は雪ノ下・二階堂・浄妙寺と呼ばれ、鎌倉時代から続く寺社が多く残ります。また現在は閑静な住宅地となっているほか、お洒落なレストランや雑貨屋が営まれています。
【金沢街道散策】歴史ある街道沿いで一味違う鎌倉観光を◎ キナリノ

金沢街道をバスは進みます。



鎌倉最古の寺。杉本寺 = 苔を堪能する!=:IDEA's Gallery 2020-07-09

この日は杉本寺には行きません。

苔を堪能したければ杉本寺は欠かせませんが

この日は行くところがいっぱいなのです。



12月5日(日) 9:36

バス停「浄明寺」で降りました。

バスはほぼ満席で、このバス停で多くの客が下りました。

竹林で有名な報国寺に行くにもこのバス停で降りるからです。



念願の浄妙寺に着きました。
ここの地番は浄明寺で、すぐ隣りが二階堂です。

不思議なのは浄明寺という寺はないのに、二階堂と同じくらい
鎌倉では広い地域の地番になっています。


浄明寺(じょうみょうじ)は神奈川県鎌倉市の町名である。
現行行政地名は浄明寺一丁目から浄明寺六丁目。住居表示実施済み区域[5]。郵便番号248-0003
鎌倉五山第五位の浄妙寺に由来している。1丁目から6丁目までで構成され、2丁目に報国寺、3丁目に浄妙寺がある。
浄明寺 (鎌倉市の地名) - Wikipedia




地番の由来はこの浄妙寺なのに、地番は浄明寺。

ややこしいです。(笑)

浄妙寺 - 鎌倉市観光協会 時を楽しむ、旅がある。~鎌倉観光公式ガイド~



今回はいくつも回るので、時間なくて

茶室しか行きませんでしたが、イングリッシュガーデンもあるのです。



うわっ!紅葉真っ盛りです!

どんな風景が待ってるのでしょう?!(笑)



こんな紅葉が見れるなんて!



不思議なのは観光客が少ないことです。


人を写さないように、写っても小さく撮ってますが

それでも報国寺などと比べたら観光客が少ないのです。



イチョウの葉も枯れずに見事です!



僕らしい写真かな?(笑)



禅寺(臨済宗)らしい質素な本堂です。



方丈とはお坊さんの住まいの意味なんだけど。

それ以外の意味もあるのかな?



当たり前ですが、

イチョウの葉っぱもないほどきれいに掃き清められてます。



さあ、ここの枯山水を見に来たのです!!



9:52

10時から茶室に上がれるのですが、どうしようか



書き忘れました。

浄妙寺さんの拝観料は¥100です。安い!



抹茶と干菓子で¥600

どうしようか(笑)



時間前でも、玄関を見る事が出来ました。



ここまで入って見れるのも良心的です。(笑)



この日も寒かったのです。

最低気温は5℃で、日中も寒かったです。



開放的で広い茶室です。



静かです。



仲間と来たら、話するのもはばかるよね。(笑)


紅葉の赤が見事です!



鹿威しは動かずかすかな水の音だけです。

このほうが静寂さが見事に表れています。



お茶は頂かず、帰ることにしました。













素晴らしい浄妙寺でした。

明日は旧華頂宮邸です。お楽しみに~(笑)






nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

鎌倉松葉谷 妙法寺 = 静けさを味う贅沢。そして紅葉の見ごろは?= [旅行・探訪]

 
2021-11-19 No.5260(So-net 2972+2288) 2020年Blog WebDiary Since 2002



和田家の男たちは鎌倉二階堂に住んでる?!

10月31日(日) 9:48

ふくやで蕎麦を頂いて、いよいよ妙法寺に向かいます。



ふくやの前の小町大路です。

人がほとんど通っていません。



大町四つ角を左折して

県道311、鎌倉葉山線に出てきました。



祇園山安養院 長楽寺の前を通り



右が県道311で、ここを左に向かいます。

それにしても、車は通りますが人通りが少ないのです。



小道の突き当りにあった、安国論寺というお寺さん。

先ほどの長楽寺にしても安国論寺も後ろに山をひかえて

山に登ると相模湾が見えるようです。



静かな趣のあるお寺さん!と思っていたら

山門のオレンジの提灯はハロウィンのためでした!



遠くにもオレンジの提灯が見える。

日本は神仏習合だし、キリストも一緒に祝うのですね。(笑)



安国論寺のすぐわきから妙法寺の山門になってました。

妙法寺も後ろに山を抱えた大きなお寺さんです。



妙法寺さんの参道にあった、日本料理懐石料理の名店です。

京都和久傳の副料理長が鎌倉に進出した完全予約制の店。

鎌倉 北じま - 鎌倉-懐石・会席料理 [ 食べログ ]



細い路地の先に妙法寺さんが見えてきました。




日蓮が鎌倉にきて布教を行うために建てた草庵が、鎌倉の僧・武士によって焼き打ちされた。(松葉ヶ谷法難)その草庵跡に日蓮が建てた法華堂が本圀寺で、本圀寺が室町時代に京都へ移されたあと、1357年(延文2)日叡が父の霊を弔うため、寺を再興したのが妙法寺の起こりといわれる。境内には美しい苔の石段があることから、「苔寺」ともいわれる。
妙法寺(苔寺) - 鎌倉市観光協会 時を楽しむ、旅がある。




拝観料¥300を払ったらパンフレットと一緒に

お線香を頂きました!



お線香を持って本堂に向かいます。



まずは合掌!

お線香を手向けました。



10月31日(日) 10:05

とにかく静かなのです。



紅葉の見ごろはいつだと思いますか?

庭師の方がいらしてお話を伺うことができたのです。



中央左に水色のシャツを着た庭師の方が見えます。(笑)



ここも素晴らしい紅葉になるのです。



素晴らしい仁王門です。

正面に目的の苔の階段が見えます。



本堂、仁王門、苔の石段の位置関係です。



地図にはないのですが、仁王門の左にある

化粧窟と言うのが奥に見えます。



さあ! いよいよ苔石段です!



苔のすばらしさもそうだけど

とにかく人がいないのが素晴らしい!







苔が素晴らしい!



さらに上にある法華堂に向かうのですが、

右の石段は画像修正して急坂に見せてるわけではありません。



ヘモグロビンが足りなくて

息も絶え絶えにやっと法華堂に着きました。



上から見た苔の石段。



法華堂と同じ高さにある鐘楼。



鐘楼のわきをまた上がります。

お線香を渡された案内のおばちゃんに

法華堂の上まで上がって相模湾を見て!って言われてたのです。



本当に誰もいない静かな法華堂です。

しかし!!



僕にはきつい!



この先に晴れてると富士山と相模湾を見渡す場所があるでそうです。

この日は曇っていたのを幸いに僕はここで断念しました。(笑)



仁王門を降りたところで、まだ庭師の方がいらして
少しお話を伺えました。

紅葉の見ごろは12月初めだと言うこと。そして!
鎌倉は12月になるとお寺めぐりの観光客がいなくなること。

特にここ妙法寺は鎌倉駅から離れてるので、
紅葉でもほとんど人がいないと仰ってました。



歩いて若宮大路まで出てきました。





鎌倉市の農協連即売所です。





混雑した鎌倉八幡宮や小町通りよりいいですね。(笑)



静かな妙法寺は本当に良かったです。

晴れた日には山歩きして相模湾を見ることもできます。

奥鎌倉一帯は本当におすすめです!(笑)








nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

ディープな仲見世商店街 = 町田は街道が交わるでかい街だった!= [旅行・探訪]

 
2021-10-25 No.5246(So-net 2958+2288) 2020年Blog WebDiary Since 2002



10月17日(日) 11:25

ここは町田の駅です。



地番は東京都町田市なのですが、

神奈川県横浜市って感じです。(笑)



町田駅に降りるのは初めてかもしれません。

学生のころは、JR横浜線を北上して橋本駅で下車して

学校に通ったこともあるのですが、町田だけは縁がなかったです。



それにしても、降りてみてびっくり!

新宿の紀伊國屋の前だって言っても不思議ないです。(笑)



大雨の中、傘を差しながらの撮影で

ピンぼけです。(笑)



大通りから路地に入ってきましたが

洒落た店の多いこと!(笑)



日曜日の12時前なので、

居酒屋などは開いてたり、まだ閉まっていたり。



町田には馬肉専門店があると聞いて来たのですが

その前に、町田で有名な仲見世商店街の探索をします。



なかなか味がありそうな通りです。

仲見世で期待外れのところはないですね。(笑)



11:33

でも、時間的にまだ早いのかも?



ここはタコス屋さん

EL REY AMIGO(エル レイ アミーゴ)- メキシコ料理 [ 食べログ ]



靴の修理屋さん?

これは便利かも?!



魚屋さん!

お兄さんがピースサイン出してる!(笑)



本マグロ 唐揚げ¥300?!

マグロの唐揚げってどんな?!



マグロ屋さんと言っても、

なんかマニアックな感じ?!(笑)

IMG_8494.JPG

仲見世の本通りから外れた

よりディープな路地がありました。



一見じゃ入りづらそうな店が連なります。



ここは普通の沖縄料理みたい。



おや?!



この列はなんだ?!

ここから先は撮影できないので、

後で向こう側から見てみます!



通りに戻りました。



ラーメン店に並ぶ列ですね。



タイ料理みたいです。

店主は昔バックパッカーだったんだろうね。(笑)

BACKPACKER'S CAFE 旅人食堂 町田屋台店 - タイ料理 [食べログ]



また行列があります。



この店が怪しい!



店内は照明がなくて暗いのです。

だがしかし!



行列してるハンバーガー屋さんです!

ハンバーガー!うまそう!

ジャミジャミ (jamijami)- 町田-ハンバーガー [ 食べログ ] 3.48



これで仲見世は終わりですが・・・



さっきの行列の反対側がこの路地みたい。



おー!食べログの百名店だ!

カウンター6席のみ!

並ぶわけだ!

町田恐るべし!

仲見世恐るべし!(笑)

リッチなカレーの店 アサノ - 町田-カレー [ 食べログ ] 3.77



仲見世を後にしてまだ散策を続けます。



おや?!
曲がりくねった道は下に川が流れてる暗渠かな?と思ったのですが

昔の街道の名残みたいです。ここは鶴川街道、そして府中街道、
または鎌倉街道になるみたいです。

そもそも鎌倉街道は鎌倉時代に鎌倉と高崎を結んだ街道で

上道(かみつみち)中道(なかつみち)下道(しもつみち) と呼ばれる3本の
幹線道路があり、そのほかにも多くの支道が枝分かれしているのです。

町田はJR横浜線と小田急線が交差して、なおかつ旧街道も行きかいます。
町が大きなわけが分かりました。



そんな事より、早くビール飲みたい~(笑)



おやっ!渋い写真館だ。

って言うか「希望写真館」ってすごい名前だ。(笑)



僕も雨のなか、よく散策してます。(笑)



土蔵造りの製菓材料店?!



やっと目的地に近づいてきました。

仲見世に寄らなければもっとすぐにこれた?!



11:48

トウチャコー!



と言うことで、

馬肉は明日のこころだ~(笑)






nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

ヴェルニー公園 = 軍艦とバラとセーラー服 = [旅行・探訪]

 
2021-10-15 No.5243(So-net 2955+2288) 2020年Blog WebDiary Since 2002



ヒトモト 立ち呑み = ごま煎餅のオヤジと盛り上がる!=

ヒトモトで気持ちのよい酒を飲んでから



10月10日(日) 11:58

この日、3つ目の目的地に向かいます。



横須賀でも、いや全国でも有名なハンバーガー屋さんです。
さすが長蛇の列ですね。(笑)

ヒトモトか、ここのパテに蜂蜜をかけて食べるハニービーバーガーを
食べてみようかと思ったくらいでした。

ハニービー(HONEY BEE) - 汐入-ハンバーガー [ 食べログ ] 3.68



ハニービーバーガーと同じブロックの町並みで

この後ろがどぶ板通りです。さすがに横文字だらけ。(笑)



どぶ板通り:IDEA's Gallery 2013-03-19

どぶ板通りも海軍カレーも8年前だ~

と言うことで、どぶ板通りには行きません。(笑)



12:18

トウチャコー!



ヒトモトからずいぶん歩いたと思います。



戦艦三笠と日比谷焼き打ち事件:IDEA's Gallery 2013-03-20

三笠公園も近くでしたが、通り過ごしました。



しかし朝の雨はなんだったのと思うくらい

気持ちの良い青天です。



軍艦の石碑がいくつも並んでいます。




長門(ながと)は、旧長門国を名前の由来に持つ日本海軍の戦艦。長門型戦艦の1番艦である。
史上初めて41センチ砲を搭載する戦艦として建造され、竣工時世界最大・最速を誇った。また、連合艦隊旗艦を最も長期にわたり務め、日本海軍の象徴として長く国民に親しまれた。
終戦時、航行可能な唯一の戦艦であったが、アメリカ軍に接収され核実験の標的艦とされ沈没した。
長門 (戦艦) - Wikipedia

なんとも残念です。




横須賀や 只帆檣の 冬木立

明治21年(1888)8月、正岡子規は夏期休暇を利用して、友人とともに汽船で浦賀に着き、横須賀・鎌倉で遊びました。碑の句は、横須賀港内に連なるはんしょう帆檣(ほばしら)の印象を詠んだもので、句集『寒山落木』に収録されています。
正岡子規句碑|横須賀市




司馬遼太郎「坂の上の雲」:IDEA's Gallery 2013-03-17

正岡子規も横須賀に欠かせない人だったのですね。



石碑を眺めてから、いよいよ公園にすすみます。



おー!!!

見えてきた!(笑)



潜水艦だ~(笑)

船型は分かりません。



分からないけれど、

こういう船が公園から見えるのです!



散歩するのには最高!



ミュージアムのようです。



横須賀は軍港になる前は、製鉄所が最初です。

1648年に浦賀に燈明堂が建てられ
1865年に横須賀に製鉄所が建てられ

明治になって横須賀製鉄所は横須賀造船所となり
海軍造船所、横須賀海軍工廠と名称を変え発展していったのです。

ところで、なぜフランス人技師ヴェルニーか?!なのです。
イギリス人やオランダ人ではなく、フランス人なのか。

案内に1865年に江戸幕府がフランス人技師を招き横須賀製鉄所の
建設が始まったとあるように、幕府が当時フランスを後ろ盾にして

薩長とくに薩摩は薩英戦争で負けて以来イギリスを後ろ盾にして
明治維新をなしたのですが、幕府と薩長の構図がフランス人技師

ヴェルニーが日本に来日して技術指導したわけなのです。そして

横須賀製鉄所、横須賀造船所、観音崎灯台、城ヶ島灯台などを建設し
走水水源も横須賀造船所の用水としてヴェルニーが開発したのです。

かくして、ヴェルニーと横須賀は縁が深かったのです。(笑)

ヴェルニー、小栗の尽力により横須賀製鉄所建設開始(江戸時代)|横須賀市







なるほど!勉強になります!(笑)



やっと来ました!

ヴェルニー公園です!



ヴェルニー公園はバラで有名なのですが

一番バラの少ない時に来たみたいです。

以下のHPで咲き乱れるバラをご覧下さい。(笑)

横須賀市 ヴェルニー公園



と言うことで

バラも撮ってみたけど、いまいち(笑)



バラと軍艦。

うーん(笑)



こんな人も・・・



セーラー服と言えば水兵さんですが・・・



同じようなセーラー服だ~

ちなみに、男性です。





こんな近くで軍艦が眺められるのです!



バラと軍艦。

だめだ~(笑)



おやっ?!



軍港めぐりだ!

YOKOSUKA軍港めぐり<公式>- 猿島 - ヨコスカBBQ のトライアングル



1週45分で¥1600

HP見ると軍艦をすぐそばで見れるみたい。

いいかも~(笑)



そろそろJR横須賀駅に近づいてます。



軍艦の名前が分からないのが悲しい。(笑)

IMG_8494.JPG

この日一番の写真かな。

クリックして大きく見れます。



12:58

少し疲れてベンチで休憩です。

原子力潜水艦はもっとバカでかいんだろうな。(笑)



この左にJR横須賀駅があります。



戦艦陸奥 第四主砲 砲身のレプリカ。



陸奥は長門型戦艦で「長門」と「陸奥」の2隻が建造されたのです。

長門型戦艦 - Wikipedia



ミュージアムがもう一つありました。




ヴェルニー記念館は、横須賀製鉄所の首長として日本の近代化の基礎を築きあげたフランソワ・レオンス・ヴェルニー(François Léonce Verny )の功績(こうせき)と意義を伝える体験学習施設として2002年5月1日に開館しました。
おもな展示物のスチームハンマー2台は、江戸時代末期の慶応(けいおう)元(1865)年につくられ、翌1866年にオランダから横須賀製鉄所に輸入されたもので、国の重要文化財に指定されています。
この他、子どもから大人まで楽しめる体験学習展示、横須賀の近代歴史遺産やスチームハンマーを紹介する映像番組の上映、横須賀製鉄所の3D映像展示など、いろいろな展示物があります。
ヴェルニー記念館 横須賀市自然・人文博物館






ヴェルニー記念館!

勉強になりました!



ヴェルニー記念館のすぐ前に

JR横須賀があります。



昔の上野駅みたいに天井が鉄骨で出来てます。

調べたら、歴史が出てくるかも。



もっと面白いのはJR横須賀駅から逗子間なのです。



JR横須賀とJR逗子駅を4両編成の電車が往復運転してるのです。

JR横須賀線は品川で乗ると逗子が終点になり、その先は
同じ横須賀線なのに乗り換えてJR横須賀まで行かないとならないのです。

線路の風景もひなびてて、これが横須賀線かと思うほどです。
たぶん京急に負けて、こういう路線になったのだと思います。



初めてJR横須賀ーJR逗子間にも乗れたし

満足する小旅行でした~(笑)







nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

金谷ー久里浜 11km = 城ヶ島から観音崎まで見渡せる!= [旅行・探訪]

 
2021-10-06 No.5237(So-net 2949+2288) 2020年Blog WebDiary Since 2002



護衛艦「いずも」に遭遇する東京湾フェリー:IDEA's Gallery

東京湾フェリーに乗って金谷でランチを食べに来ました。



9月20日(月) 9:07

バスもないので、2kmを歩きます。



右にJR内房線が見えます。



JR内房線と海岸の間を歩く素晴らしい道です!



千葉はやっぱりいいな~(笑)



フェリーから見たマンションみたい建物がこれ!



価格は740万 〜 770万円ってある!

金谷マリーンハイツの売却・賃貸・中古価格 富津市金谷



素晴らしいロケーション!

金谷マリンベース アルバトロス



冬に冠雪したら素晴らしいだろうな!



マリーナの中にカフェ&レストランがあったんだけど

閉店してしまいました。

ちなみに「アルバトロス」はアホウドリです。



おー!

急に現れた!



上り、下りあわせて1時間に2本しかないのです。

時刻表を今回は印刷してきたけど、見逃した~(笑)



船を引き上げる線路だけど、

朽ちて使ってないです。



この草地がフェリーから見て



この景色だったのです。



フェリーさん!またね~(笑)



草地の隣りの入り江です。



海の透明度がはんぱない!



この遺構みたいなのは何でしょう?



反対側にもあります。

船を航う(もやう)にしては大きすぎるし。



ここで泳いだら気持ちいいだろうな。

じつは帰り道、ここで潜って漁をしてる人がいました。



富士山は目の前だし、ぜったいに気持ちいいよね!



フェリーと富士山!



そろそろ漁師料理かなやです。



この家は以前にも書きましたが、Googleマップには出てきませんが

ゼンリン地図で「Villa Fior di Loto」と出てくるだけで、それ以上分かりません。



11:32

そろそろトウチャコーです。



トウチャコー!

今年2度目です。

JR内房線 竹岡ー金谷 海岸を電車が走る!= 写真は神様の贈り物 = 2021-02-04



こっちは「漁師料理かなや」



そしてこっちは「天然温泉 海辺の湯」です。



天然温泉があるので、足湯もあります!



9:38

うわっ!また通った!

JR竹岡駅の時刻表を持ってきたのですが

竹岡駅 9:23の木更津行きだ!



と言うことで、さっそくドローン撮影の準備です。



ところが!

準備を始めたら「ドローン撮影の許可を受けてますか?」と

警備員さんが来たのです。

前回は警備員さんはいなかったのに、この日は連休で混むのでいたみたい。



ここでドローン撮影はやめました。

海岸に下りて、人のいない場所で飛ばす事は出来たのですが・・・



同じ場所で撮影したこの動画でほぼ満足してたのです。

これを超える動画は難しいだろうなと来る前から思ってたのです。



ドローンは諦めて撮ったのがこの動画です。

じつはこの時風が強くて、オリジナルの動画にはぴゅーぴゅーと
風の音が入ってました。

そこで、屏風ヶ浦の海の音と音楽を重ねて動画にしました。

屏風ヶ浦 ドローン空撮 Mavic Air 2 - YouTube



左端に城ヶ島、右端には観音崎まで見渡せます。
正面の久里浜まで11km。

日露戦争の戦艦三笠の主砲の40口径30.5cm連装砲は
13.7kmまで飛ばせたので、この距離で砲弾を撃ち合ってたのですね。



東京湾フェリーに乗ってランチを食べに来た!

と言うことで、ランチは明日のこころだ~(笑)







nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

護衛艦「いずも」に遭遇する東京湾フェリー [旅行・探訪]

 
2021-10-05 No.5236(So-net 2948+2288) 2020年Blog WebDiary Since 2002



東京湾フェリーに乗ってランチを食べに行く!:IDEA's Gallery

9月20日(月) 8:35

東京湾フェリーに乗って金谷でランチです!(笑)



おやっ!!!



航空母艦??



調べたら、護衛艦「いずも」みたいです。

護衛艦「かが」かも知れないです。(笑)

どうりで、大きな超望遠レンズを持ったカメラマンさんが

何人もフェリーに乗ってました。



どんどん遠くなっていく・・・



でも、僕のレンズも望遠で写せるのです!(笑)



これが護衛艦「いずも」の最後の写真です。

やっぱり、大きな軍艦はかっこいい!

いつか、横須賀に軍艦を写しに行きたいです!(笑)



いずも (護衛艦) - Wikipedia




次は正面に見える小さな影・・・

肉眼では見えてても写真にすると、こんなに小さい!



肉眼は不思議です。

識別は出来ても、ここまでは見えないです。



東京湾観音です!

東京湾観音はこんなにでかい!:IDEA's Gallery 2021-01-06



続いては剣崎灯台です。

遠くで見ると剣崎灯台か城ヶ島か分からないのですが・・・



灯台の後ろのアンテナ塔があるので、剣崎灯台と分かります。



時計の2時の方向にフェリーの航路があるので

城ヶ島は剣崎に隠れるのだと思います。



やっぱり剣崎灯台でした!(笑)



8:47

8:20発ー9:00着なのですが

久里浜がまだよく見えます。



思うとカモメが飛んできませんでした。

帰りの便でも飛んでこなかった。なぜだろ?



8:50

そろそろ金谷に着きます。



この海岸線を後で歩きます。



最後の海の写真です。



ざあざあと、波を蹴散らす音もいいのです。(笑)



マンションみたいなのは、金谷マリーナです。



ランチする目的地が写ってます。



8:55

金谷港トウチャコー

正式には「浜金谷港」です。金谷と言う地名がどこかにあるみたい。



いつものように釣り人がいっぱい!



海水も綺麗!



8:56

トウチャコー!



堤防には家族連れがいっぱい来てます。



何が釣れるんだろうね?(笑)



金谷港トウチャコー!

40分と短いけれど、気持ちいい船旅でした!



明日も金谷でランチ!

漁師料理 かなやまでの道のりです。(笑)









nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

東京湾フェリーに乗ってランチを食べに行く! [旅行・探訪]

 
2021-10-04 No.5235(So-net 2947+2288) 2020年Blog WebDiary Since 2002



9月20日(月) 6:38

やっとこの話を書きます。



京急品川駅です。

京急に乗って遠出をするのは2018年以来かも知れません。



京急久里浜に向かいます。



多摩川を渡ります。

天気は快晴!

久しぶりの電車旅です!(笑)



京急久里浜で下りてバスに乗り

久里浜港で東京湾フェリーに乗ります。

時間の余裕がなくて、途中で写真が撮れませんでした。(笑)





8:16

8:20発の金谷行きがまもなく出発です。

東京湾フェリー 運航スケジュール



フェリー内の売店です。



弁当もご覧のように売ってます。

そればかりか?!



なんと!この日はまだ緊急事態宣言だったのに

船内でビールが売ってました。

京急久里浜駅であわてて買って来ちゃった。(笑)



ビールと唐揚げ!

船旅には最高ですね!(笑)



デッキに出てきました。



船尾にデッキがあって、この下にもデッキがあります。



デッキから見た船尾の眺めです。

左に久里浜の海岸が見えます。



おや?!



くりはま花の国だ!




くりはま花の国 = ポピー畑とゴジラの謎 = 2016-05-31

この快晴なら展望レストランからの眺めも最高だろうね?!



8:27

フェリーは久里浜港の外に出ました!



見えるのは改築中のJERA 横須賀火力発電所です。



反対側には久里浜少年院が見えます。



最高のフェリー日より!(笑)



船旅最高!



三宅島 三池港から東京まで:IDEA's Gallery 2016-05-15

船旅って海をずっと見てるだけだけど、飽きないのです。

三宅島に行きたい~(笑)



8:30

左に久里浜港、右に見えるのは少年院の建物と・・・



肉眼ではここまで見えないのですが・・・



燈明堂です!

吉田松陰の燈明堂です。(笑)



小さく見えるのは剣崎灯台です。



何をしてても

最高!(笑)

IMG_8494.JPG

8:35

と言うことで、久里浜駅で買ったビールで乾杯!(笑)



ビールのかげに富士山が!



富士山がうっすら見えてました!



富士山を入れて写したけど、見えないかな~(笑)



東京湾フェリーの旅!

明日も続きます~(笑)







nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

海のようなレストランと天空のチャペル = 葉山ホテル音羽ノ森 = [旅行・探訪]

 
2021-08-06 No.5208(So-net 2920+2288) 2020年Blog WebDiary Since 2002



葉山ホテル音羽ノ森=夢のようなカフェテラス=:IDEA's Gallery

念願の葉山ホテル音羽ノ森のカフェテラスでランチのあとは



ホテル内を探索します。(笑)



オーベルジュだけあって、本当に小さなホテルです。



この右手にレストランがあります。

入ってみます。(笑)



1組だけお客様がいらっしゃいましたが、

撮影させて頂きました。



レストラン「潮幸(しおさい)」

ランチコースは¥5,700、¥7,200、¥8,400

そしてディナーは¥11,000、¥16,200、¥18,360、¥25,000

レストラン 葉山ホテル音羽ノ森【公式】



素晴らしい眺めです!

ホテルに泊まったらまおさらだけど、

夕日を見ながらのディナーだけでも素晴らしいと思います。



ホテル内の探索を終えて外に出てきました。



左の階段を行くか

ホテルから外廊下でチャペルに向かいます。



新郎新婦はこの廊下から来るのでしょうね。



ここがチャペルのようです。



いや!

まだ先があります!



眺めがいいからワクワクします。(笑)



この下の海岸でどれだけドローンの練習をしたか?!(笑)


新郎新婦はホテルに前泊するでしょうから

このベンチに座って、夕焼けを眺めるんだろな~(笑)




プラージュ・スッド=南の浜辺の時間=:IDEA's Gallery 2019-11-13

ホテルの前にあるプラージュ・スッドも良かったけれど

眺めの良さと屋外のカフェテラスはホテルの方が上かな~(笑)

プラージュ・スッド (PLAGE SUD)- イタリアン [食べログ] 3.47



さあ、先を進みます。



ここがチャペルの入り口です。



素晴らしい!

スカイチャペル:フロアガイド 葉山ホテル音羽ノ森 【公式】



でもよく考えると、この日は日曜日なのに結婚式がないのです。

やっぱりコロナで式を挙げるカップルが激減したんだろうな。


素晴らしい!(笑)



ドローンとランチだけの気楽な気分で来たのだけど・・・



素晴らしいホテルとチャペルを見ることが出来ました。(笑)



ただ、素晴らしいロケーションですが・・・

IMG_8494.JPG

真夏は暑くて大変だろうし・・・(笑)



雨の日だったら、天空のチャペルが目の前なのに

使えなくて悲しいよね。(涙笑)

でも、この 天空のチャペルの素晴らしさ!



さあ、急坂を下って帰路につきます。



2台の車はレストラン利用のようですが

駐車場が満車みたいで待たされてました。



12:11

待たされると言えば、長者ヶ崎の駐車場も満車です。



長者ヶ崎海岸も気持ち良さそう~(笑)



入道雲も気持ちいい~(笑)

江ノ島が見えますが、この日は結局レースが見れませんでした。



一昨日は男子、女子それぞれの470級メダルレースを生放送でやってました。
どちらも7位入賞、おめでとうございます!

僕は今回採用されたフォイリング・ナクラ級のレースが見たかったな~(笑)

東京オリンピック 2020 セーリング艇種紹介動画(YouTube)



と言うことで、お疲れさまでした~

さあ、次回はいずこに?(笑)









nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

江ノ島まで行ってきた!= 車窓ビールを楽しむ = [旅行・探訪]

 
2021-07-26 No.5199(So-net 2911+2288) 2020年Blog WebDiary Since 2002



7月22日(木) 8:13

オリンピックのせいで連休になりました。(笑)



わざわざ品川まで戻って東海道線に乗ります。

なぜか?!



15両編成の後ろ2つの車両にあるボックス席に乗るためです。

案の定、一人でボックス席に座れました!(笑)



この日は品川ー藤沢間しか乗らないのですが

それでも車窓ビールです![ビール]



念願かなっての車窓ビール[ビール]です!(笑)



伊豆北川温泉 望水と黒根岩風呂 への旅:IDEA's Gallery 2020-03-09

この後、コロナが始まって長距離の電車に乗ることなく

車窓ビールはずっとずっとお預けだったのです。



うんまいっ!(笑)



藤沢から江ノ電に乗るつもりが

大船からモノレールにしました!



小学生低学年らしい子供さんと一緒に

運転席にへばりついて撮影です!(笑)



大船モノレールも久しぶり~

この下をウィンドサーフボードを屋根に乗せて通ってました。



海が見えてきた~(笑)



9:26

まだ時間的には早いのかな?



藤沢から江ノ電で来るのと

大船からモノレールとどっちが早いのかな?



東京2020の旗は江ノ島がセーリング会場だからです。



それにしても人が少ない!

普通ならこの時間でも、人で溢れてます。



江ノ島東浜にトウチャコー

江ノ島の向こう側は西浜です。



浜に下りて驚きました。

こんなに砂がきめ細やかだったんだ。忘れてた。



ライフガードがいた!

コロナでも浜は閉鎖しないのですね。



人出は少ないのですが、TVニュースで同じ場所を写してましたが

午後はもっといっぱいでした。世の中の人って寝坊なんだね。(笑)



ライフガードの皆さんご苦労さまです。

水泳部なのでしょうか?



かっこいいっす!(笑)



海の家です。

なんと!酒類販売禁止です。(当たり前か?!)

こういう店にも補助金が出るのかな?



オリンピックのセーリング会場なので

車は江ノ島には入れません。



人の通行も片側だけに制限されてました。

でも、セーリングだけは見に行きたいと思ってます。



このモニュメントがずっと残るみたいです。



9:50

この時間まだ富士山が見えてました。



夏にしてはよく見えてる方だと思います。


黒い富士山もいいよね!


やっぱり富士山は一番だ!(笑)



目的の場所が見えてきました!



この後、富士山は見えなくなってしまいます。



この時間にしてお客さんの少ないこと!



トウチャコーです。



カフェやレストランは11時から。



こっちは10時から



館内のご案内です。



お風呂のみ1時間半で¥2000(税込み・通常日¥1500)

ワンディ料金だと¥4000(税込み・通常日¥3000)



天然温泉です。



海が見えて最高です!



この時すでに富士山が見えなくなってきた。

夕方の赤く染まった富士山は綺麗だろうな。



エクササイズプールです。



外に出るには水着が必要です。


ここに来たのです!


ここに1時間15分いました。(笑)

IMG_8494.JPG

帰ってきて日に焼けたのを見ると

1時間半のコースで十分でした。



11:46

コンビニビール![ビール]

レストランなど店はどこも酒類販売禁止です。



だからランチはこれだけ!(笑)



グリーン車 藤沢ー品川 ホリデー料金¥580(平日¥780)

これでいいのだ~(笑)







nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

八幡岬公園 = 勝浦灯台を撮影しに行く!= [旅行・探訪]

 
2021-07-21 No.5196(So-net 2908+2288) 2020年Blog WebDiary Since 2002



7月18日(日) 4:25

アクアラインの渋滞を避けようと、3時半に起きました。

環七から湾岸道路を左折し、Uターンして大井南ICに入ります。

Googleマップの交通案内では絶対に出てこないコースです。(笑)



市原鶴舞ICで下りて、千葉のちょうど真ん中あたりです。



ここだ!

この後、ここは箱根か?と思うほどのつづら折りになります。



海が見えたと思ったけど、

25kmも先だから靄ってるだけか?(笑)



城が見えたけど、いま調べたら大多喜城という

復元された歴史博物館のようです。

大多喜城(県立中央博物館大多喜城分館) - 大多喜町



5:40

1時間25分でトウチャコです!



ここが八幡岬公園の駐車場。



どこに行くにしても、事前の調査はしっかりやります。

特にドローンを飛ばすので、どこから飛ばすのか?

地形はどうなっているか?など調べますが、八幡岬公園がよく分からない。



公園入口にある案内図です。



こうなってるんだ?!



ストリートビューでは公園入口までしか出ないのです。



どうなってるんだろ?

いざ!(笑)



くねった道を上がると・・・



勝浦湾が一望できます。

左の岬に何か見えます!



有名な?!(笑)

勝浦海中公園の海中展望塔です!



案内図にあった子供広場だ!

子供を連れて遊びに来るのかな?!(笑)



何段だったろ?

けっこう上って行くと・・・



出た~(笑)



太平洋です!(笑)



5:47

思った通りに勝浦灯台が見えます!



時間はまだ6時前で

真横に太陽があるので、撮影には最悪です。(笑)



太陽を背に撮せば大丈夫だろう・・・



どうしても自分の影が入ってしまう。(笑)



と言うことで、さっそくドローンで撮影します。



大山千枚田いらいのドローン空撮です。

大山千枚田は素晴らしいところ!=Mavic Air 2=IDEA's Gallery 2021-05-26


勝浦湾と八幡岬公園の絶壁の展望台です。

僕が小さく見えてます。


小さく見えるけれど、大きいです。(笑)


そして勝浦灯台です!


ドローンのカメラも真横の太陽に苦労してます。


最後に動画もお見せします。(笑)



6:35

ドローンを2回(2バッテリー)飛ばして終了です。

1時間前と比較すると太陽が高くなってます。



なんだろ?



蜘蛛の巣が朝露で濡れて光ってたのです。



6:37

1時間違うだけで、公園もずいぶん明るいです。

そして沖に見える鳥居には・・・



釣り人がこんなにいました。

釣り船で上がるのかな?



6:51

八幡岬公園を後にして勝浦灯台を見に行きます。

右奥の岬が公園のあった八幡岬です。



あそこでドローン空撮してたんだ?!(笑)



勝浦灯台の入口にトウチャコです。

この道もこの後の動画で見ることが出来ます。



ここに車を停めて、いざ灯台へ!



1分もかからず、灯台にトウチャコー!

やはり門は閉まってます。



ここでドローンを飛ばすか?!とも考えてましたが

灯台に近すぎて公園から飛ばして正解でした。(笑)



勝浦灯台をあとにして、勝浦の町に向かいます。



公園の山腹から撮した勝浦漁港。



右手に勝浦海水浴場とホテル三日月が見えます。



勝浦ホテル三日月の海上に浮かぶ施設です。

後でまた撮影します。



勝浦海中公園の海中展望塔。



海中展望塔は子供のころ行ったと思うけど、

よく覚えてない。(笑)



と言うことで、明日は勝浦の町です。

では、ぜひ動画を見てください。(笑)



良く出来てるとは思うのですが、反省しきりです。

ドローン操作、そして撮影プランもまだまだです。






nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。