SSブログ

「やさしさに包まれたなら」 [音楽]

  
2011年9月30日(金)月歴9月4日 2010年日記
  
11093030.JPG

ユーミンの「やさしさに包まれたなら」を、ギター弾き語りで練習を始めました。
ユーミンはもちろん、同じ大学にいて「一緒のキャンパスにいたよ」というのが
僕の自慢話みたいなものなのですが…

実はいま初めて明かすのですが、ユーミンと会ったことがないのです。(苦笑)
あれはアフガンから帰ってきた10月の末だったと思います。(Afghan日記

多摩美の学食で4ヶ月も留守をしてた報告というか、雑談をしていた時です。
女友達が「いまユーミンが学校に来てるよ」と言ったのです。

ユーミンはその年に入学してきたのですが、同じ年の7月に荒井由美として
デビューしたばかりで、学内でもその事を知ってる人はわずかだったのです。
( 1stアルバムの「ひこうき雲」はその年から2年後の1973年11月に発表)

そこで音楽好きの友達が目ざとくユーミンが学校に来てると告げたのです。
というのも、ユーミンは大学に入ったもののすぐに音楽活動が始まったので
学校にはほとんど来ることなく、来ること自体が珍しかったからです。

それだけです。それ以来ユーミンはどんどん有名になり僕らはレコードでしか
ユーミンと会うことがなくなってしまったのです。

そんな懐かしい思い出とともに、いまギターの弾き語りの練習をしています。


「やさしさに包まれたなら」  作詞・作曲 荒井由実

小さい頃は神さまがいて
不思議に夢をかなえてくれた
やさしい気持で目覚めた朝は
おとなになっても 奇蹟はおこるよ

カーテンを開いて 静かな木洩れ陽の
やさしさに包まれたなら きっと
目にうつる全てのことは メッセージ

小さい頃は神さまがいて
毎日愛を届けてくれた
心の奥にしまい忘れた
大切な箱 ひらくときは今

雨上がりの庭で くちなしの香りの
やさしさに包まれたなら きっと
目にうつる全てのことは メッセージ

カーテンを開いて 静かな木洩れ陽の
やさしさに包まれたなら きっと
目にうつる全てのことは メッセージ




さて、クリスマス会は12月4日です。
去年はコナちゃんのギターでボーカルだけの演奏だったので(日記2215
今から気合い入れて練習しています。

ギターの弾き語りは一昨年のクリスマス会でやったのですが(日記1898
日記にあるように譜面代立て、歌詞を見て歌ってます。これではダメ!(笑)

そして、いま気をつけているのはギターの音色です。
コードストロークはいいのですが、アルペジオは左手が甘く音がビビる時がある。
歌はともかく(笑)、ギターだけはちゃんと弾けるように練習しています!

そしてもう一曲は忌野清志郎のデイ・ドリーム・ビリーバー(So-net Blog)です。
11082808.JPG
前回のバンド練習する前は、The Monkees:Daydream Believerの方がいいと
思ってたのですが、やってみると日本語歌詞が歌うとしっくりしていいのです。

という事で、クリスマス会は清志郎の真似で派手なジャケット着てこうかな~(笑)

日本のラグビーはこれでいいのか?! [スポーツ]

  
2011年9月29日(木)月歴9月3日 2010年日記
  
11092822.JPGラグビー ワールドカップがニュージーランドで
開催されていたのはご存じでしょう。
日本はトンガに敗れ予選敗退し、一昨日カナダに引き分けました。

ところで、僕はこのワールドカップが開催さてた当初はさほど興味もなくて
フランス戦で善戦したというニュースを「そうなのか」と聞き流していました。

ところが以下のニュースで俄然興味を持って見たい!と思ったのです。


ビール10万8千本、ワイン1万8千本。
ニュージーランドの日本戦のワールドカップ会場での本数だ。
全て観客が飲み干す。

ラグビーには敵味方の観客席がない。
酔っぱらってもイザコザはない。
10日の英国ーアルゼンチン戦も同じくフォークランド紛争など関係ない。
ラグビーを見直した。



9/20にTwitterとFaceBookに書いたのですが、このような記事を読んだのです。
つまり、ラグビーには敵味方に別れて応援する習慣がなく、どんなに観客が
酔っぱらっても、サッカーのような喧嘩騒ぎは決して起きないと言うのです。

くしくも野田首相の民主党代表選で「ノーサイド」という言葉が引用されましたが
かようにラグビーはフェアな競技だった事を、記事を読んで思いだしたのです。

そこで、おっとり刀でトンガとカナダ戦を予約録画し、昨日カナダ戦を見ました。

11092820.JPG

ご存じのように結果はトンガ戦には負け、カナダには引き分けました。
写真はカナダに負けうなだれる日本選手ですが、2人が外国の選手です。

カナダ戦の登録メンバーの半分は外国の選手なのです。
この事を知らずに見たほとんどの方が違和感を感じたのではないでしょうか。

いろいろ調べると、ラグビーも欧米の偏った考え方に支配されているようです。
つまり、日程の不公平問題がそれです。

ただでさえ体格の劣る日本人が、欧米の不公平な世界で戦わざるえない。
だから、体格の勝る外国選手を多用したのでしょうか?

僕はどうしても、この外国人の起用法が間違っているとしか思えないのです。
スポーツにおいても、欧米の不公平な決まりはラグビーに始まった事ではない。

スキーのジャンプ、フィギュアスケート、はたまたモータースポーツF1などなど。
日本に不利な、欧米に有利な規格改定は枚挙にいとまがないと思うのです。

しかし、日本のサッカーを見て下さい。
サントス、闘莉王など、帰化して日本選手として代表入りした選手もいました。
しかし、みな日本語を話し、長く日本に住んで帰化した人ばかりです。

しかし、ラグビーはどうも違うようです。日本でリーグ戦に出ていれば出られる。
「所属協会主義」というのだが、その国に3年間居住していれば代表になれる。

これは絶対間違っている!日本がワールドカップで負けてもいいではないか!?
ラグビーはノーサイドな筈だ。試合が終わったら敵も味方もない。

全身全霊をかけて戦って負けた選手、監督を誰が責めようか?!
ラグビーだけは、そうであって欲しい。

僕も高校の授業でラグビーをやった。サッカーはクラブでやっていたが、サッカーの
授業はなかった。それほど、ラグビーには特別な思いがった。

しかし、いまサッカーとラグビーの競技人口、観戦人口を考えたら雲泥の差だろう。
なんとか、ラグビーもサッカーと並ぶような競技になって欲しいと思う。

映画「インビクタス/負けざる者たち」は非常に感銘を受けたし、面白かった。
この映画を見てない方はぜひ見て欲しいし、ラグビーの試合も見て欲しい。

そうそ。ラグビーの試合を見る時、ルールが分からない方がいると思う。
ラグビーのルール」解説は素人目線で書かれてない。分かりづらい事がある。

それは「タックルされた選手はボールを離さなくてはならない」というルールだ。
ノット・リリース・ザ・ボール
これが素人には分かりづらいルールだという事をラグビーをやってる人は知らない。

ラックルされた選手はボールを手放さなくてはならない。
これこそ、ラグビーのフェアさを表す根源のルールだと僕は思うんだ。

さて、今日は思いもかけず長くなったが、最後にこんなリンクを貼ってみる。
韓国サポーター 「大震災を祝う」 セレッソ大阪が抗議

これは韓国だけの話ではないような気がする。サッカーはこういう一面がある。サッカーは
勝ち負けに固執し過ぎ、スポーツを楽しむという意識が欠如してる気がしてならないのだ。

多くの人がラグビーを楽しみ、そして外国選手の少ない代表が戦う姿を見たいものです。

ろうなぬし [生活]

  
平成23年9月28日(水)月歴9月2日 2010年日記
  
11092630.JPG

マットレスは順調で、アッコさんはくしゃみ、鼻水が止まったそうです。

11092510.jpg

僕のまくらも順調!
IKEA 365+ FAST デザイナー Maria Vinka さん、ありがとう!

写真は今までの捨てるマットレス&敷き布団&テディ(捨てない(笑))

IKEA 港北店 [お店・買物]

  
平成23年9月27日(火)月歴9月1日 2010年日記
  
日曜日に「IKEA 港北店」に行ってまいりました。そのレポートです。

11092530.JPG

まずIKEAというと、やはりこのパイン材の家具です!
スウェーデン発祥のこのシンプルなデザインに僕らは魅了されました。

イケア(IKEA)wikipediaによると、日本に入ってきたのは1974年とあるので、
僕らはそれ以前からデザイン雑誌で見ていた北欧デザインに憧れていたので
すぐさま飛びつき、ベッド、キャビネット家具、テーブルなどをIKEAで購入した。

もちろん価格が安いのも当時からだったので、安月給の僕には助かった。
そしてソファは北欧家具というと当時IKEAと双璧だったinnovatorで揃えた。

そんなIKEAのベッドなのだが、既に30年以上たつのに現役で使っている。
ところがマットレスだけは寿命がきて、もう数回買い替えてきた。

日曜日は座禅を終わって、今日はゆっくり綱島温泉に行こうと企んでいたら
ベッドのマットレスを買い替えたいと急に言いだし、いや急でない。
マットレスが古くなり、鼻水やくしゃみが毎日出るのはそのせいだと思うと、
アッコさんは以前から買い替えたいと訴えていたのだ。

11092512.jpg11092510.jpg

そこで、ネットでIKEAを検索すると¥11,500であるではないか!
SULTAN FLORVÅG
しかし、ネット通販はない。仕方ないので出かける事にした。
右はついでに買ったまくら。IKEA 365+ FAST  これも良かった!

11092526.JPG

第三京浜の港北インター付近で右手にIKEAが見える。見えた方に向かうと
簡単にIKEAに入れた。IKEAに入るのに渋滞すると聞いていたので拍子抜け。

しかしここからが迷路だ。後から分かったのだが、1階と2階がショールーム。
ショールームという言い方は、大きな商品はそのフロアーでは買えないからだ。

11092529.JPG

そして駐車場は3階以上にあるので、駐車場からショールームに入るのに
階を下るのだが、その事が分からなかった。駐車場に全体図がないのだ。

やっと2階のショールームに入るのだが、大きな建物を想像していたのだが
写真のように2階、3階はブロックごとに妙なレイアウトで、小さいフロアーが
連続して続き、どうも迷路の中を歩いている錯覚に陥るのだ。

次回からは迷わず行けると思うのだが、フロアー全体を見渡せないの事が
迷路に入ったような気分になるのだと思う。

IKEAは家具ばかりでなく、テーブルウェアなど小物も充実している。もちろん
安い!僕はワイングラスを買ってきたのだが、6つで599円だ!とにかく安い!

11092532.JPG

お目当てのベッドマットをやっと探すと、「セルフサービスエリア」にあると言う。
セルフサービスエリアってどこじゃ!?たぶん倉庫がどっかにあるんだろうな。

想像でこのまま行けばそのセルフサービスエリアとやらに行けるのだろうと
カートを押しながら(この時にiPadでTwitterやFaceBookをしていたのだ(笑))
1階に降りると、やっと目当ての倉庫(セルフサービスエリア)着いたのだ!

11092536.JPG

これが僕の想像していた、IKEAだ!
80×200cmのマットレスを2枚この中から抜き出してカートの上に載せて、
ずるずる行くと、空港の税関みたいな場所に出た。ここで精算するのだ。

精算の仕方もレジに前に小さなベルトコンベアーがあって、ここも空港だ!
やっと精算が終わって、またずるずると駐車場に向かう。

今度はエレベーターとエスカレーターがあるが、僕は短気なので大きな
エスカレーターに大きなカートごと乗せて3階の駐車場に上がっていった。

エスカレーターはデパートなどにあるそれとは違い、勾配が緩やかなので
なおかつ、優れもののカートは乗せるとストッパー機能が働き下がらない!

やっと80x200cm×2枚とまくらやその他いっぱいの荷物を載せたカートが
駐車場にたどり着いた。僕の軽トラは200cmだろうと入るのだ!ぱちぱち!

さて、今朝ツイッターしていたら船橋のIKEAはあのスキー場のザウルスを
そのまま利用したとてつもなくでかいと聞いた。ザウルスを見た人でないと
あの大きさは想像つかないと思う。今度はぜひ船橋に行って迷ってみたい!

龍雲寺 洗心坐禅会 [文化・宗教]

  
平成23年9月26日(月)月歴8月29日 2010年日記
  
11092505.jpg

龍雲寺 洗心坐禅会に行ってまいりました。
(写真は龍雲寺のホームページよりお借りしました。)

まず、昨日のBlogを書き上げたのは[2011-09-25 06:12] 6時12分!
そこから身支度して、車を走らせ龍雲寺に向かいました。

わが家の大田区南馬込から世田谷野沢まで約8km、環七を1本です。
日曜の早朝の環七はもちろんガラガラ。車の流れと一緒に飛ばました。

11092501.JPG11092503.JPG

環七の国道246号線玉川通り手前に「龍雲寺」という交差点があり、
いつも通っていたので、名前は知ってましたが、入るのは初めてです。

よく分からず車を境内に入れると、それらしき人がやって来ました。
「座禅に初めて来ました」と聞くと「私も2回目です」と一緒に本堂へ。

11092506.JPG11092504.JPG

時計を見ると6時半ぎりぎり。セーフ!
その2回目という人の後につき本堂へ。写真の聖典という立派な冊子と
般若心経などを解説したコピーを黙って取り、好きな場所に座りました。

すでに何人もの方が座禅されています。静かに座り僕も座禅に入ります。
ところが、後から10分おきくらいに数名の方が座禅にやってくるのです。
(なんだ。遅刻もありなんだ。)

そればかりが、本堂のすぐ脇に社が祀られているのですが、参拝者が
パンパンと柏手を打つ音さえ聞こえてくるのです。(がーん)

大陽寺とは大違いです。大陽寺は本当に鳥のさえずりと遠くの渓流の
かすかな音しか聞こえません。座禅する隣りの人の息さえも聞こえない。

しかし、龍雲寺では途中で入っる方の足音、柏手の音、環七の車の音。
自分が精神統一出来てないせいだと思うのですが、聞こえてくるのです。

いや。僕は座禅に「悟り」だとか「精神統一」だとか「自らの心を洗い清め、
悩みや苦しみ問いかける(龍雲寺HPより)」などを求めてはいません。

大陽寺で感じた「時空を彷徨う贅沢な時間」。僕は座禅を「時間遊び」と
勝手に思い、自分の心を解き放ちたいと、いま座禅に魅了されてるのです。

ですから、座禅中にいろいろな音が聞こえても、それはそれでいいのですが
しかし、大陽寺で感じた「宇宙にいる自分」をついには感じられませんでした。

そして、座禅の時間は6時30分から7時20分までのようでした。つまり50分。
僕にはまだ長いので、途中30分くらいして自分で席を外し足を伸ばしました。

龍雲寺の坐禅会はこのように、時間もある程度自由に参加が出来ますし、
なによりも日曜日の早朝に座禅が出来るというのが素晴らしいです。

来週も行こうと思います。今回と変わった事がありましたら、書きますね。

沖縄基地問題 やはり間違っている! [意見・反省・研究]

  
平成23年9月25日(日)月歴8月28日 2010年日記
  
これから龍雲寺の洗心坐禅会に行くので10分でこのテーマを書く。
05071021.JPG
この写真は2005年に沖縄の瀬底島を訪れた時のものだ。
沖縄に行ったことのある人はみなさん沖縄を大好きになる。

その大好きな沖縄が基地問題で大きく揺れている。
そう、普天間飛行場の県外・国外移設問題だ。

沖縄基地問題に関して、知識を得るためにいくつかリンクを載せる。
沖縄の基地問題を考える
外国から見た沖縄基地問題 前編  【池上彰のそうなんだニッポン】
外国から見た沖縄基地問題 後編  【池上彰のそうなんだニッポン】

このように日本の防衛、安保問題を考えた時に非常に難しい問題なのだが
やはり日本の陸地の0.6%を占めるに過ぎない沖縄なのに、在日米軍の
74%が所在しているというのは明らかに不平等なのだ!

野田首相は9/24にアメリカで「基地移転 沖縄に理解求める」と言ったが、
それは違うだろ!アメリカの大統領と話をする前に沖縄県民と話をしろ!だ!

あー 時間がない。(座禅に行かねば)
原発問題にせよ、沖縄問題にせよ、いまは皆が意見を言う時だ!
僕は原発反対! 沖縄米軍基地の沖縄県外移設!!

人類消滅後の地球 [東日本大震災]

  
平成23年9月24日(土)月歴8月27日 2010年日記
  
11072377.JPG11072373.JPG

11092329.JPG

お墓参りをしてきました。
7月23日に剪定したサツキは見事に再生していました。(So-net Blog

自然は偉大です!このように人間の無謀とも思える所作を再生します。
そこで思い出したのが、「人類消滅後の地球」というテレビ番組です。

なんと人類が滅亡して100~200後には地球上の全ての構造物は崩壊し、
植物が地球上を覆いつくし、1万年後には地球は自然を取りもどすのです!





どうですか?少しは希望が持てたでしょうか?(笑)
さて、今はまだ美しい地球です。せめて今の美しい地球を眺めていたいものです。

Living Earth.JPGそこでこんなアプリを入れました。
Living Earth HD - World Clock and Weather

現在の地球に覆う雲の様子が見られます。
いつまでも、この地球の姿を見ていたいですね。




11092323.JPG







福島から怒り、悲しみのメール! [東日本大震災]

  
平成23年9月23日(金)月歴8月26日 2010年日記
  
11092106.JPG

先日、TwitterやFaceBookでは書いた事なのですが、
両方とも見てない方がいらっしゃるので、あえて書きます。

この方は福島市にお住まいで、奥様と小さなお子様がいらっしゃいます。
このBlogにもカキコミされている方です。その9/21 12:41のメールです。


皆様ご無沙汰しております。

台風の被害が心配されます。どうかお気を付けください。

さて昨日、職場から線量計を借りてきました。
計ってみたら室内で0.62から0.7マイクロシーベルト…絶句
室内なら0.3位だろうと思っていたのになんたる高さ!ちなみに平常値は0.03ということ

我が子は大丈夫なのだろうか…

単位時間は1時間です。
放射線の数値の捉え方に関しては、人それぞれ千差万別です。

科学者も意見の一致はありません。
クソ政治家に関してはハナから信用できません。

様々な、煩雑な情報が垂れ流され、必要な情報は統制される中、何を信じ、行動すればよいか分からないのです。

数値が凡人にも示していること、それは平常ではないということです。

幼子の寝顔を見て、現在の自分の判断が正しいのか懊悩し、涙が溢れるということです。

福島全県民健康調査が始まります。
低レベル放射線が人体に及ぼす影響調査です。

モルモット検査のはじまりです。


放射能の被ばくに関しては、いろいろ言われています。
東京新聞 放射線 対処法は

0.7マイクロシーベルトが安全と言われたも、その気になりますか?
僕らならいい。放射能に被ばくしてもガンになるには数年かかります。
僕らならいい!
しかし小さい子供の事を考えたら、いてもたってもいられないです!

「子どもら住民の健康被害が予想される」として、学校疎開を含めた
被ばく軽減対策を最優先に取り組むよう訴えている、学者もいます。
土壌汚染 福島市・郡山市の深刻度 矢ケ崎克馬・琉球大名誉教授

僕らには福島から怒り、悲しみのメールが来ても、何も出来ない。
ただただ、メールやツイッターをせめて発信する事だと思っている。

般若心経 [文化・宗教]

  
平成23年9月22日(木)月歴8月25日 2010年日記
  
11092202.JPG
(クリックすると拡大して見られます)

ご存じのように写経とは、今では般若心経を書き写す事を言います。
しかし、僕も般若心経を知らなかったし、意味も知りませんでした。

般若心経」をざっとおさらいすると、以下のようです。

1)西暦2~3世紀にインドの龍樹(ナーガールジュナ)が著したとされ
2)当時、勃興していた大乗仏教運動を体系化し「空」を説いた。
3)「空」を説くだけでなく「度一切苦厄=人々の苦厄を除く」が主題。
4)「羯諦羯諦波羅羯諦」ここにあるように、仏教布教の意味もある。
5)漢訳はいろいろあるが、インドより帰還した玄奘のものが有名。

hannya.JPGこれらをふくめiPadで
寄り添う般若心経」を入れて
お経を聞き、
意味を読んでいきました。






11092205.JPG
(クリックすると拡大して見られます)

しかし、実際に写経する時はこのように漢字の羅列(失礼(笑))で
どこで区切って良いやら、意味など余計に分からなくなったのです。

そこで、iPadを見ながら書き写したのだが、果たしてそれで写経の
神髄に迫る事が出来たかは甚だあやしいのです。(笑)

そこで僕の好きな言葉を3つだけ書いてみます。

1)「色即是空、空即是色」(しきそくぜくう くうそくぜしき)
 般若心経の中心的な命題「空」を説いてます。

 色、すなわち現実の世界には実体がなく、
 実体がないからこそ、ものとして現れる。

 すなわち森羅万象(宇宙に存在する一切の事)は
 諸行無常(全ての存在は一定でない)の釈尊の教えに通じます。

2)「無無明 亦無無明尽」(むむみょう やくむむみょうじん)
 迷いがないということも、迷いが尽きることも、
 つまり「悟りの境地」に達することさえも、意味をもたない。

 僕もこの句を読んでいたので、座禅に入る時に楽になりました。

3)「羯諦 羯諦 波羅羯諦」(ぎゃてい ぎゃてい はらぎゃてい)
 ここだ、ここだ、これが悟りだ さあ行こう!

 この「羯諦 羯諦」は解釈がいろいろありますが、こんな感じです。
 そしてお寺でお坊さんが唱える時に聞いた事があると思います。

今日はまとまりつかないBlogになりましたが、少しでも般若心経が
皆さんにとっても、身近になればと思い書きました。

なお、上に書いた和訳などはiPadやいろいろ取りまぜ書いてます。
正しい訳などは以下の本などで、お調べになる事をお勧めします。
般若心経・金剛般若経 (岩波文庫) 中村 元, 紀野 一義

座禅 時空を彷徨う贅沢な時間 [文化・宗教]

  
平成23年9月21日(水)月歴8月24日 2010年日記
  
11092004.JPG

いまもあの瞬間を忘れません。
僕は地球の自転する猛烈なスピードと一帯となっていました。
世界は目にもとまらぬ早さで移動しているのです。

しかし、ふと思うとまったく静止した世界がそこにあります。
さきほどのあの猛烈な移動空間がなんだったのだろう。

こんどは鳥のさえずりです。

気がつかれよ!
気がつかれよ!
何にですか?

また静寂が訪れます。
そして僕はまた座禅道場に戻ったのです。

11092102.JPG

これは大陽寺を開山した仏国国師のお言葉です。
仏国国師の教え」ここから拝借しました。

大陽寺では、自由時間では各自が自由に座禅を組む事が出来ます。
そして朝の座禅では、初心者向けに住職が作法をお教えいただけます。

普通の座禅は一回が40分だと仰っていました。
しかし初心者には40分は長いので、10分を4回に分けて下さいました。

僕はサッカーなどで脚を痛めているので、これには助かりました。
最初から40分もやっていたら、最初に書いたような体験はなかったでしょう。

これが開山した仏国国師の教えなのだと、今になって分かりました。

座禅は臨済宗、曹洞宗で作法が違います。
臨済宗=1)壁を背にする、2)全員が座禅する、3)禅問答をする
曹洞宗=1)壁に向かう、2)日々修行で座禅しない事もある、3)ただ座禅せよ

このような違いがありますが、僕にはどちらが何んなのか、やはり分かりません。
大陽寺は臨済宗です。
しかし宗派以前に、仏国国師の教えのままに、大自然を先生として学ぶ。
それが大陽寺の座禅で、それが僕に座禅の素晴らしさを与えてくれたのです。

「すりこみ」という事があります。鳥などの習性です。
僕も大陽寺にすりこみされました。また座禅すると思いますが、このすりこみが
よく働くような気がします。仏国国師の教えのまま、座禅をしたいと思います。

そこで、今後も東京で座禅したいと思い調べました。
僕は日曜日しか出来ないので、日曜日に出来るところを探して、ありました!

龍雲寺 洗心坐禅会
世田谷区野沢にあり、毎週日曜の午前6時30分~8時30分でやっていました。
行ってみたいと思います。また報告します。

そして、写経と般若心経については明日また書きたいと思います。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。