SSブログ

第一回将棋会 [勉強・遊び]


No.3732(So-net 01+02=1443+ Diary 2288) 2014年Blog 2013年Blog

やっと将棋会が実現しました。

コナに定期的に将棋をやろう!
そういう話を僕から持ちかけてやっと実現しました。

将棋定期戦の打合せ:IDEA's Gallery 2015-09-10



コナの家まで歩いて行ってきました。

IMG_1447.JPG

以前はトビーさんと定期的にやっていたのです。

囲碁・将棋対決:IDEA's Gallery 2013-10-22

それがYさん、トビーさんと会わなくなってしまい
この2013年10月21日が最後かも知れません。

定期的にやらなくなる。
ライバルがいなくなると、腕を磨こうとしなくなります。

ライバルに恵まれる:IDEA's Gallery 2013-08-19



これはいかん!
そう思って定期開催を提案してやっと実現したのです。



それはそうと、なぜか外で差すことになりました。


[ 1792] コナの大掃除 2009年08月03日

部屋を片付けて、将棋をさすスペースを作るより
外にテーブルを出した方が早い!となったのです。



将棋は、この1八飛で決まりました。

コナも投了するかと言ったのですが、
ここからが上手と下手の力の差が出ます。

くれぐれも、この将棋は6枚落ちですよ。(笑)



僕はこの上手(コナ)の3三銀で始めての長考です。
あはは
この将棋のルールは1分将棋です。
1分が過ぎると次の1分。
これを5回まで。

僕は始めて1分ぎりぎりまで考えました。

なんたって、3手くらい先しか考えられないので
どんなに長考(あはは)したって無理なのですが
それでも読んでみた。(笑)

将棋は10時54分開始、11時33分に終わりました。

僕はぐったりです。
1局終わると本当に疲れはててしまいます。
頭をフルに使ってるのかな~?(笑)

局面の肝心な場面になると、心臓も高鳴って興奮状態です。
だから疲れるんだと思うんです。普通の人はそうならないの?



そうこうするうちに、Elmo、フリテンが来て飲み会に突入!



サンマはやめて(笑)
イカ焼き、タンドリーチキン、チキンのソルトペッパー焼き



大事なダウンベストは煙まみれになって
家に帰ったら煙り臭かったです。(涙)



僕は夕方早いうちに帰ってきました。
帰りのバス停で写したボケの花です。



こっちはほんまのボケです。(笑)

次回は2級特進させてもらって2枚落ちに挑戦します。
また報告が楽しみです!(笑)

nice!(1)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

虹のつながり…サンキャッチャー [勉強・遊び]

  
2014年1月21日(火)月歴12月21日 2013年Blog
  
サンキャッチャーという言葉を僕もこの時はじめて知りました。

P1197055.JPG

たまたまEishiroさんがサンキャッチャーの教室の前で
集合写真の撮影を頼まれて、知り合ったのです。

そしてワークショップを開いていらっしゃる umi さんに
サンキャッチャーを教えていただくことになりました。

umi さんのサンキャッチャーのブログをぜひご覧ください!
Tsu-na-ga-ru +。~つながるプラス。~

P1197062.JPG

まずはKozoさんがサンキャッチャーを作ることに。

P1197064.JPG

このボックスを見ているだけで楽しくなってきます。

P1197066.JPG

いろいろなパーツがある~

P1197067.JPG

まるでお菓子だ!(笑)

P1197080.JPG

Kozoさんも皆さんのおかげでどんどん作っていきます。

P1197086.JPG

Eishiroくんも作りはじめました。

P1197094.JPG

Kozoさんも、Eishiroくんもできあがり~(笑)

P1197095.JPG

冬の太陽にきらきら輝くサンキャッチャーたち

P1197097.JPG

冬だからよけいに輝いて見えるのかな

P1197098.JPG

あれ?どれがKozoさんのでEishiroくんのだ?(笑)

P1197099.JPG

言葉をのむほどきらきら綺麗です。

P1197103.JPG

終わって記念撮影!

P1197104.JPG

うん?
壁にサンキャッチャーの小さな虹が写ってるを見つけた!

P1197109.JPG

まさに
Tsu-na-ga-ru +。~つながるプラス。~
虹のつながり(The Rainbow Connection Blog)

umi さん、そして皆さんありがとうございました。
またいつかサンキャッチャーをおしえてください(笑)


大人の科学マガジン プラネタリウム [勉強・遊び]

  
2013年12月22日(日)月歴11月20日 2012年Blog
  
いま星空の下で寝ています!(笑)

IMG_6042.JPG
大観山のアイソン彗星(Blog)

この天空にあふれんばかりの星空を見て以来、
星空へのあこがれはずっと続いていました。

星のない東京で生まれてきた悲しさでしょうか?
もっともっと星を見てみたい!

そう思ってるとプラネタリウムに出会いました。(笑)
amazon.co.jp プラネタリウム検索

なんだ!1万円もせずにプラネタリウムが買える!
しかし、どれがいいんだ?

そしてどれもがあの大平貴之さんが監修してます。

大平貴之 - MEGASTARはラジオで知ってから
すごい人だなーとずっと思っていたのです。

だったら彼の気持ちに近いピンホールにしよう!
大人の科学マガジン ピンホール式プラネタリウム

という事で、この雑誌を買ったのです。(笑)

IMG_1956.JPGIMG_1959.JPG

さっそく作業開始。
この雑誌、以前から検索するといろいろ僕の目の前に現れて
面白いなーと知ってはいたのですが、取り寄せたのは初めて。

IMG_1963.JPG

まず雑誌部分と組み立てキットを別々にしました。

IMG_1966.JPG

部品そのものは数少ないので、難しくないと思うのですが
初めての作業は先が見えないので、とまどいます。

IMG_1967.JPG

まずはモーターとギアボックスを組み立てます。
面白いです!(笑)

ただ取説が本なので、紙ぺらの取説と違って読みづらい。
と文句いいながら作業は取説通りに進みます。

IMG_1969.JPGIMG_1971.JPG

ギアボックスが完成し、台座に取り付けて
台座の下のプリント基板を取り付けます。

このプリント基板がすごい!
2段階スイッチと、15分タイマーのコントロールをします。

IMG_1976.JPG

架台と台座を組み立てたら、いよいよ恒星球の組み立てです。
これがけっこう難しかったです。

写真はのりしろに両面テープを貼ったところです。
そしてGにはGを、FにはFを貼るのですが、途中で??状態。

最初の一、二回は貼り直しました。
そのために両面テープが余分に入っていたようです。
(これも後になって分かり、最初は貼り残してるのか?と疑心暗鬼)

IMG_1978.JPG

やっと完成? 違います。
貼ったのりしろを強化するため、上から小さいテープを貼ります。

これで完成? 違います。(笑)
なんと、のりしろを半分に切れ!と書いてある。(涙)

IMG_1980.JPGIMG_1991.JPG

言われたとおりにやって、やっと完成!
試しに豆電球を点けると…
うーん、か細い光です。こんなんで大丈夫?

IMG_6511.JPG

しかし!夕方になってあたりが暗くなってから点灯すると!
素晴らしい!
星空です!

もう興奮状態!(笑)

IMG_6512.JPG

天の川だー!

IMG_6513.JPG

でも、星がぼたっとしてます。
ピンホールなので仕方ないです。

IMG_6518.JPG

いま僕は毎晩星空の下で寝ているのです~(笑)


Kiss Me I'm Desperate [勉強・遊び]

  
2013年12月19日(木)月歴11月17日 2012年Blog
  
FaceBookに毎日別の話題をリンクしたりするのですが
僕としてはけっこう大事なテーマで忘れたくない話があり
そう思いリンクしても、誰も「いいね!」がない時あります。

「いいね!」はなくて全く問題でないのですが、この時は
ゆきさん一人だけで、どうしたんだろ?と思ったのです。

彼女はさすが、仕事柄か分かってるなと思ったのですが
とにかく、これです!(笑)



Kiss Me I'm Desperate キスして!僕は必死です。
そう書いたプラカードを持った男の子のYouTubeです。

これは彼の実験なのですね。
さすがキスの国アメリカです。結果はご覧の通りです。

日本ではこうならないと思うのですが問題はキスでなく
彼自身が不可能と思われた行為を実践したことです。

人はよく結果を見て「そう思ったよ」という人がいますが
最初に実践したひとこそ称えられるべきだと思うのです。

IMG_1986.JPGIMG_1987.JPG

さてそこで僕もこのKiss Me 実験に挑戦しました!(笑)

続きを読む


ヒヨドリ、メジロ、キビタキ、セキレイをつかまえた! [勉強・遊び]

  
2013年12月16日(月)月歴11月14日 2012年Blog
  
野鳥アプリ―ききみみずきん と 鳴き声図鑑―
野鳥アプリの続きです。ということで、
昨日の日曜日は野鳥公園に行ってきました。(笑)

東京港野鳥公園


idea@mxd.mesh.ne.jp 城南島(Google検索)

野鳥公園は城南島に行くときにいつも通っていて
気になっていたのです。やっと行くチャンスです!

IMG_6409.JPG

ウォーキングしてるので歩いてゆくことにしました。
環七の運河を渡ります。

IMG_6414.JPG

この景色も車で通る時に釣り人を眺めて「ここはいいな」
と思っていました。
車と違い歩くと間近に見えるので、やっぱりいいです!(笑)

IMG_6417.JPG

水がこんなに澄んでいるとは思いませんでした。

IMG_6418.JPG

平和島のトラックターミナルが見えます。

IMG_6419.JPG

この一角が野鳥公園です。
ここを右に曲がると城南島、京浜島そして羽田飛行場です。

IMG_6420.JPG

野鳥公園の入口。トウチャコー

IMG_6421.JPG

入口のスロープに期待感ふくらみます。

IMG_6422.JPG

おっ! 入園券発券所がログハウスぽくてステキです。

IMG_6423.JPG

¥300を払って入園するとこんなステキな芝生の広場!

IMG_6427.JPG

右隣は大田市場なのです。

2013121510.jpg
Walking Activity 6.33 km RunKeeper

ここまで6km以上歩きました~

IMG_6428.JPG

ということで喉も渇き、かんぱい!(笑)
コナちゃんおすすめの麦とホップです。

IMG_3309.jpgIMG_3311.jpg
ききみみずきん for iPhone

野鳥公園の詳しい写真は明日のBlogで50枚ちかく
いっぺんにお見せしますが、なかなか良かったです。

このように何種類かの野鳥をアプリで録音しました。

IMG_3313.jpgIMG_3314.jpg
野鳥の鳴き声図鑑

セキレイにもすぐ近くで見る事が出来たのです!
そしていま鳴き声図鑑で、その声を確認しました。

それでは、野鳥公園はあしたのこころだ~(笑)


それでも続ける [勉強・遊び]

  
2013年11月7日(木)月歴10月5日 2012年Blog
  
Thursday, November 7, 2013
"Still I continue it"

日曜日の山歩きの疲れがいまごろ出てきている。
それでも今朝は歩いた。
Walking Activity 4.47 km RunKeeper

続けるしか僕には方法がないからだ。
続けること。それしかない。

IMG_3054.JPG

実はオンライン英会話をお休みすることにした。

理由はいろいろあるのだが、とにかく1ヶ月いや
もしかしたら、ずっと休む。

しかし、ギターも囲碁も将棋も、そして英会話も
ずっと続ける!

続けるしか僕には方法がないからだ。


英語が怖い [勉強・遊び]

  
2013年10月25日(金)月歴9月21日 2012年Blog
  
Friday, October 25, 2013
"English is scary"

いま英語に関して、全ての自信を失っている。

昨日も今日も復習はしているのだが、何もかが
前進していない、何も身についてない気がして
焦燥感にかられている。

2012112525.jpg
新しい1年が始まった!(Blog)

そして朝起きてすぐにやるのはギター弾きだ。

早朝、頭が起きてないのでぼーとした頭でも
大丈夫と、起きてしばらくしてからやっている。

1年なんてあっという間だ。
paulaさんの発表会は12月1日に迫っている。

ところが、この練習曲も自信がなくなってきた。

もう1年も練習してるので、そらで歌えるのだが
英語の発音に自信がなくなってきたのだ。

I noticed that those minimal lapses are more on omission of words such as prepositions and articles. You also have to be careful with the tense of the verb since you were talking about finished actions and must employ past form of those verbs.
これは会話に関しての先生のコメントだが
この他に複数形の注意もされた。

そう。日本語の名詞には複数形の概念がない。
「僕はリンゴを3つもらいました。」
日本語の名詞には単数形も複数形もないのだ。

The20Rainbow20Connection.jpg

だから、いままで歌詞を曖昧に歌ってきたのだ。

いま歌詞を見ながら注意して歌っているのだが、
どうも自信がない。

さあ、明日から英会話が再開する。
怖い思いでいっぱいだ。


背中の後押し [勉強・遊び]

  
2013年10月23日(水)月歴9月19日 2012年Blog
  
Wednesday, October 23, 2013
"Pushing of the back"

全くと言っていいほど勉強が進まないのだ。

IMG_2972.JPGIMG_2973.JPG

勉強が追いつかないと1週間休んだ英会話。

それなのにこのノートは開いたままで復習も
何も出来ていない。

いろいろ理由はある。

今日などはいつものように朝3時に起きてから
ギターの練習を一通りしてから英語をしようと
ノートを開いたのだが、その前にiPadを見たら

iOS6では更新されないアプリが多くなってきて
ついにiOS7に変更する事にしたら、いまやっと
終わったのだ。(iPad miniとiPad2の2台分)

そんなわけで、今朝はウォーキングも中止だ。
全くなにをやってるんだか。

多分明日は雨でウォーキングも出来ないから
OSの更新なんて明日やればいいんじゃん!

IMG_2860.JPG

人の心は弱い。
少しでも理由があればそれに流されてしまう。

やはり、人は怠けないように背中の後押しが
必要なんだ。

その後押しを考えるのが先か、勉強が先か。

そんな事を考える暇があったら、勉強か(笑)


囲碁・将棋対決 [勉強・遊び]

  
2013年10月22日(火)月歴9月18日 2012年Blog
  
Tuesday, October 22, 2013
"Go and Shogi confrontation"

日曜日は綱島 東京園でトビーさんと囲碁将棋対決でした。
前回は8月18日ですから、2ヶ月ぶりです。
ライバルに恵まれる(Blog)

Blog見て思い出しましたが、前回は僕が将棋で負けて
囲碁の勝ちでした。(その後僕は酔って僕の負け)

IMG_1446.JPG

11時に集合して温泉に入って後ろの時計は12時です。
いざ対決!今回も将棋から始めました。

IMG_1447.JPG

実は僕は英語に夢中で最近まったく囲碁・将棋をやらず
トビーさんもあまり勉強してないとのことでした。

それでも試合は真剣勝負です。将棋時計は欠かせません。

IMG_1448.JPG

先手トビーさん四間振り飛車、後手僕の居飛車銀矢倉です。

僕の強引な角銀交換の攻めにトビーさんも応戦したのですが
竜の角取りに、大悪手の5九角と下がったところに僕の5八銀
角金取り。これで形勢が決定的になり僕の1勝!

トビーさん泣きの2番目も、今度は相居飛車で始まりましたが
相変わらず僕の強引な攻めに、トビーさんは一度も攻められず
僕の完勝で2勝目です!

今までトビーさんに勝ったことなかったのに、どうしたんでしょ?

さて、僕は1局終わると疲れはててしまいます。
トビーさんはそんな事ないって言うんだけど。

頭をフルに使ってるのかな~?
局面の肝心な場面になると、心臓も高鳴って興奮状態です。
だから疲れるんだと思うんです。普通の人はそうならないの?

IMG_1449.JPG

という訳で、次の囲碁対決の前に僕はもう放心状態なので、
ビール飲むことしました。そうしないと囲碁がさせない。

僕には一日2局がちょうどいいんだな。
そうか、集中力保つためエネルギーを使うんだ。
普段まったく集中力ないから、こんな時エネルギー使うんだ。

IMG_1450.JPG

囲碁対決も序盤はいいとこまで行ったんです!

トビーさんが「投了しようかな?」と言うほど大石を取った!
と思ったら、逆に僕の石が取られて僕の逆転負けでした。

IMG_1451.JPG

ということで、日曜日の綱島東京園は熱く燃えました!
(FaceBookで知ったのですが、えふぅさん来てたみたい)

しかし、僕は英語に夢中なので次回は決まっていません。
対決は来年かな?それまで囲碁将棋はお休みです~(笑)


急がば回れ [勉強・遊び]

  
2013年10月17日(木)月歴9月13日 2012年Blog
  
Thursday, October 17, 2013
"More haste, less speed"

台風は…
当社にもきた。一人の議員の発言が台風になった。
台風はしっかり対処して過ぎ去るのを待つのみだ。

2013101717.jpg

さて、先月18日オンライン英会話(Blog)を初めてから
ちょうど一ヶ月たった。

休んだのは二日だけ。一昨日はお気に入りの先生の
予約が取れなくて、やむなく休んだ。それ以外は毎日。

子供が言葉を覚えるように、通じなくてもがむしゃらに
しゃべっている。それを聞く先生も大変だと思うのだ。

まるでパズルを解くようだと思う。(笑)

25分のレッスンでやっているのは、フリートークだが
いま先生にリーディングを付き合ってももらっている。

English Through Stories

2週間はこのサイトを利用してリーディングをした。
以前iPodのpodcastで聞いていた教材だ。

あらためてリーディングすると「r 」 と「 l 」の不正確さ
前置詞「 a 」複数形の「s 」を正確に発音していない
または全く発音していないと指摘されるのだ。

それらを意識して、そして内容が相手に伝わるように
読むという事の難しさを痛感する。

単語やフレーズを正確に発音しないと通じないのだ。
当然だが、そのことに驚きを感じて、いま読んでいる。



English Through Storiesの次にお願いしたのは
[Learn American English with VOA ] の中の
The Making of a Nation
Missouri's Request for Statehood Reopens Question of Slavery

つまり1800年代から始まるアメリカの歴史を教材にした。

まったくの僕の興味からなのだが、歴史を知らなくてはと
世界史Bを取り出し、アメリカの歴史そのものを見直した。
時間がかかるが、遠回りだが結局早道なのだと思う。

遠い道のりだが、がんばるのだ!(笑)


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。