SSブログ

英語で不思議の国アリス [アプリ]

  
平成24年2月21日(火)月歴1月30日 2011年日記
  
平成24年壬辰(みずのえたつ) 睦月(むつき)・正月30日
節気:雨水(寒さはほんのわずか柔らぎ、雪が雨に変わり氷も融けて水になる)
第四候:土脉潤起(つちのしょううるおいおこる=雨が冷たくしまった土を潤す)

今朝はシステムメンテナンスのためにアップが遅くなりました。
そこで、簡単に書きます。(朝下書きしたものです。)

Alice's Adventures in Wonderland.jpgいまお気に入りのアプリの紹介です。
通常600円が今日深夜24:00まで85円です!

英語で不思議の国アリス iPad版
英語で不思議の国アリス iPhone版




使われている単語が英語初級者(TOEIC(R) 450から650位)のレベルで
日本語訳はないのですが、英語初級者ならすらすら読めると思います。

そして聞くだけでなく、子供に聞かせるように朗読するとなおさらいい!
物語が「不思議の国のアリス」ですから、ストーリーも面白く読みやすい!

しかし、朗読は意味が分かってないと、すらすら読めません。
1)音声を聞き、2)黙読し意味を理解し、3)音読して完全に理解する
この3ステップを繰り返す事によって、英語が本当に身近になります。

ただ、「オックスフォード大学出版局」なので、英国英語が出てきます。
I shall be late! とアメリカ英語ならwillを使うところでshallになったり
I'm near the centre of the Earth.とcenterがcentreと書かれていたり…

ただ、発音はさほど英国なまり(笑)でないので、発音は気になりません。

また単語は簡単で単語の意味も出てくるので、子供も読めると思うのですが
慣用句は調べなくてはならないと思います。
"once or twice" "jump to one's feet" "one way or another" などなど。

あとiPhoneは文字数が少なくて読みづらいかもです。iPadなら最高です。
とにかく今日中なら¥600のところ¥85です。ぜひお勧めです!(笑)

12022022.JPG

正月には百人一首をやろう [アプリ]

  
平成24年2月16日(木)月歴1月25日 2011年日記
  
平成24年壬辰(みずのえたつ) 睦月・正月25日
節気:立春 第三候:魚上氷(うおこおりをいずる)

まず、断らなくてはならない事があります。これは僕自身への覚え書きです。
今年の目標(Blog)1)茶道を体験すると書いたのですが、これを断念します。

茶道の入門書を買い、茶道のいろはを学び、近所の教室を探して調べました。
ここまでは良かったのですが、教室を調べると、どうも時間が合わないのです。

そもそも、茶道は本格的にやるには時間的に余裕がなく、体験だけでもしたい。
そう思っていたのですが、体験するにしても、簡単に終わらせる事が出来ない。

分かりきってはいましたが、まずは茶道とはどんなものかを勉強しただけでも
当初の目的が達成されたと思う事にして、今年はここまでとしたのです。
何年後かにリタイアして、時間的に余裕が出来たら再挑戦しようと思います。

その代わりと言ってはなんですが、百人一首を毎日詠む事を日課にします。
なんで、百人一首か?
「くらしのこよみ」で俳句を読み、「坂の上の雲」を見て俳句を始めたのですが
それでは短歌はどうなのだろ?と思った時に、百人一首を思い出したのです。

僕の子供の頃は、正月になるとそれは大勢の親戚縁者が集まってきました。
祖父の親戚、祖母の親戚。入れ替わり立ち替わり、30人以上いたでしょうか。

すると子供たちだけでも五六人になり、手の空いた叔母さんと百人一首を
やったのです。僕はその中で年少なので、坊主めくりしか出来ませんでしたが
有名な句は耳馴染んでいたのです。そこで、iPadのアプリを探してみました。

小倉百人一首(無料).jpg小倉百人一首(無料版)(iPhone用)
浜島書店 小倉百人一首(iPhone用)¥600

これはiPhone用なのでiPadで画面が悪いのですが
百人一首が何かを知るにはこの無料版で十分です。

有料版では、かるた取りの対戦が出来るようですが、
600円では少し高すぎます。僕は無料版を入れました。

IT百人一首.jpgIT百人一首(iPhone用)¥250
IT百人一首HD(iPad用)¥250

このアプリはiPad用もあり、かるた取りの競技ができ
250円なので、入れてみました。

毎日数句を詠み、もう一度勉強しようと思います。(笑)

e六曜-今年三月は2回ある- [アプリ]

  
平成24年2月12日(日)月歴1月21日 2011年日記
  
e六曜.jpg旧暦や六曜を表示するアプリと
太陰太陽暦に関するお話です。

e六曜(iPod、iPhone用)¥85
e六曜 HD(iPad用)¥85
昔のカレンダーにあった大安、吉日などの六曜、
月の満ち欠け、日の出日の入り、潮の満ち引き。
これらを表示するアプリでは一番良いと思います。

ところで「くらしのこよみ」(俳句歳時記Blog)を見ていると、
朔日(ついたち)と二十四節気、七十二候との関係が気になり
いろいろ調べました。

まずご存じと思いますが、旧暦(太陰太陽暦)では新月を朔日と
決める事から始まります。しかし月の朔望の周期は約29.53日で
12回朔望月は約354日で、1太陽年に対して約11日足りません。

つまり、太陰暦だけではどうしてもして実際の季節とずれが生じる。
暦と季節のずれを補正するために二十四節気が考案されたのです。

しかし実際の二十四節気の決め方は複雑なのですが、元々中国の
気候を元につけたため、日本の気候とは合わない名称や時期があり
土用、八十八夜など「雑節」を取りいれたのが、日本の旧暦なのです。

旧暦は月の運行(太陰暦)と、大陽の運行(太陽暦)の二十四節気と
節月を使い分け、日本独特の季節感や自然観を表してきたのです。

12021110.JPG

さて、問題の「今年三月は2回ある」です。太陰太陽暦では太陽暦の
1年に比べ11日ほど短いので、3年で約1か月となり閏月を挿入します。

このe六曜にも出てきます。つまり今年がその閏月の挿入年なのです。
太陽暦の4月1日は旧暦3/11と表記され、4月21日にも3/1とあります。

今年は旧暦では三月と閏三月と、三月が2回あるのですね。あれ?
今年が太陽暦の閏年だからでしょうか?実は太陰暦の計算が複雑で
僕もよく分からないのですが、これは偶然だと思います。

12021112.JPG

次の閏月はこのように太陽暦の2014年10月にあるのです。このように
複雑なのは、月の軌道と大陽の軌道が楕円を描くためのようです。

そしてその複雑ゆえ、旧暦では2033年問題というのがあるそうです。

さて最後にこんなエピソードを書いて終わります。三日月はご存じですね。
三日月(みかづき)は旧暦三日の月ですから、細長いお月様なわけです。

新月は実は見えません。そこで古代ローマではユリウス暦に移行するまで
三日月が見え始めると、見張り役が「カレオ」と叫んで知らせたそうです。

古代ローマでは月が見え始めてから逆算して新月の日を予測したのです。
この叫ぶというラテン語のカレオがカレンダーの語源だったのですね。(笑)

超字幕 [アプリ]

  
平成24年1月22日(日)月歴12月29日 2011年日記
  
うひゃー 今朝は忙しいです。
毎月20日締め後は忙しいのですが、今月は年度末決算の
棚卸や年度更新などが重なって、朝からいっぱいなのです。

さて今朝はアプリの紹介なのですが、どうも紹介するにも
ちょっと高すぎる気がするアプリです。

超字幕.jpg超字幕

英語学習ソフトなのですが
映画を字幕を見ながら学習します。

このアプリそのものは無料ですが
映画そのものが高いのです!
1本通常価格¥2900くらいです。

僕の入れた「エデンの東」は去年、年末バーゲンで¥900!
それでも高いと思ったのに…

East of Eden 1.JPGEast of Eden 3.JPG

このように画面と字幕が表示されて、字幕をタッチすると
単語の詳細が出て、もう一度クリックして辞書表示して
とても便利なのです。

East of Eden 4.JPG

iPadでは横画面にして、日本語字幕ありなしの設定をして
映画としても鑑賞出来ます。

僕は「シャーロットのおくりもの」が欲しいのに¥2900では
買えないです~ もう少し安くならないかな~


iPhoneを探す [アプリ]

 
平成24年1月9日(月)月歴12月16日 2011年日記
 
置き引きiPadで居場所発覚/容疑の少年逮捕/北九州

iPadの位置情報サービスって、今まで使ってなかったのですが、
昨日のニュースでこの事件を知ってさっそく僕も試してみました。

Find iPhone.jpgiPhoneを探す
iOS 4からあった有料サービスが
最近無料になったようです。

(有料MobileMeが、無料iCloudに
 移行してアプリも無料になった)



12010830.JPG
12010832.JPG

さっそくiCoudにアカウント設定し「iPhoneを探す」をオンにし
iPod touchからiPadを探してみました。はい、iPad発見!!

元々iPadはパスコートロックを1時間設定してたので、そうそう
使われないと思ってましたが、これで酔ってなくしても大丈夫!

ちょうど今日はバンド練習の後は飲み会です。酔っぱらっても
安心です~ って、そこまで酔っぱらうな?(笑)

なお、今回はiPod(またはiPhone)からiPad2を探しましたが
PCブラウザーからiCloudのサイトにアクセスして探せます。

ただ、iCloudのサイトはSafariなど使うブラウザーが限られます。
なので、本当に紛失して急ぐ場合は近くのiPhoneユーザーから
iPhoneを借りて探す事になると思います。

日本棋院 vs 日本将棋連盟 [アプリ]

 
平成23年12月29日(木)月歴12月5日 2010年日記
 
最近また手に入れた囲碁と将棋のアプリの紹介です。
どちらも良いのですが、結論から言うと日本棋院の勝ち!

i碁BOOKS.jpg日本棋院
日本棋院 i碁BOOKS

週刊紙
・週刊碁(毎号250円)
月刊誌
・囲碁未来(毎号450円)
・月刊碁ワールド(毎号700円)
書籍

将棋世界.jpg日本将棋連盟

将棋世界

月刊誌「将棋世界」の電子版。
1冊約100MBで、16GB の iPad で 約160冊保存可能。
保存場所に困っている人にもお勧め。
・将棋の図面の手を進めたり、戻したりできる。

基本的にはどちらも書籍の案内と、書籍を購読するソフトなのですが
だちらもコマを動かせて、棋譜を再現出来る事が目玉なのですが…

11122805.JPG11122807.JPG

このように、日本棋院のソフトは雑誌、書籍など豊富な品揃えです。

11122806.JPG11122808.JPG

そして大きく違う点は日本棋院のは、書籍にある棋譜をタップすると、
画面一杯に棋譜の再現が出来きて分かりやすいのです。

11122810.JPG11122809.JPG

日本将棋連盟のソフトは月刊誌「将棋世界」の電子化にしか対応せず
その本にある棋譜の再現を、その紙面上の小さいコマでしか出来ない。

考え方としては、紙面を読みながら再現するので、それでいいのですが
しかし棋譜画面が小さく読みづらいのです。

この画面ともう一つ、大画面で再現するモードがあったらと思うことと、
月刊誌以外のコンテンツを見てみたいと、どうしても思うのです。

これは日本国内では将棋人口710万人に対し囲碁人口500万人と
将棋の方が人気が高いのですが、囲碁は世界を見ると4200万人で
囲碁人口の方が多い。そんな背景があるのかと思ってしまうのです。

どちらにせよ、これで正月休みを過ごすオプションが増えました。(笑)

PhotoTropedelic & TouchRetouch [アプリ]

 
平成23年12月23日(金)月歴11月29日 2010年日記
 
いまごろ年賀状の印刷をしています。
11月初めにデザインは決まったのですが(来年の準備 Blog

「あけましておめでとうございます」が書けずに困って(Blog
何回か挨拶文を書き直して、やっと決まったからです。

11112645.JPG

これはその年賀状のベースになるデザインです。

11112637.JPG11112640.JPG

なんちゃってウソです。(笑)

PhotoTropedelic.jpgPhotoTropedelic
というアプリなのですが、

EIZIN SUZUKI のような
Andy Warhol のような

いい感じなんですけど、
どうやっても使いこなせないのです。

TouchRetouch.jpg
TouchRetouch
しかし、このアプリは使えます。
指一本で不要な箇所を消せるのです。

iPadでお絵かきアプリ Blog



11071739.JPG
11072056.JPG

さて、年賀状は…今日中には終わらせます。
皆さん、乞うご期待!! なんちゃって。(笑)

GPS-Trk 2 for iPad [アプリ]

 
平成23年11月26日(土) 月歴11月2日 2010年日記
 
iGPS Trk.JPGGPS-Trk 2 for iPad ¥450

GPS-Trk 2 (iPhone用)¥850

23日の鎌倉へ行く朝、起きたらすぐ
「歩いた記録を取ろう!」と思い立ち
GPSアプリを思い出した。


その日、電車で会ったEishiroさんも万歩計を用意していた。
考える事は一緒だ。やはり記録を取りたいのだと思った。(笑)

そこで、GPSアプリを探すといろいろある。
iTrail ¥250

GPS Recorder 無料 & ¥85

このようにいろいろあったのだが、iPad用アプリで評判もいい
GPS-Trk 2 for iPadにした。値段が¥450と高めだが仕方ない。

しかしなぜiPhone用が¥850なのだろ?この値段はいま知った。
¥850なら別のにした。だからKozoさんは入れなかったんだ。 (笑)

さてGPS-Trk 2 ですが、機能などはリンクを見て頂きたいのですが
「土台から全てを低消費電力に設計」この説明が一番気に入った。

GPSで記録を取るにはバックグラウンドで動作させなくてはならない。
するとバッテリー消耗は一番の問題なのだ。
実際使ってみて、バッテリーは全く問題なかった。これだけでも合格!

11112340.JPG

このように記録の設定も細かく出来て、GPSロガー(こう呼ぶらしい)
として、大満足なアプリだったのだ。

これがあれば、山登り、トレッキングだけでなく、自転車やバイクの
ツーリング。もちろん車でのツアーや、船の記録にも使えると思う!

11112335.jpg

そして、この「KMLファイルのインポート/エクスポート」だ。
http://maps.google.co.jp/maps?q=http://www5d.biglobe.ne.jp/~idea/111123.kml

これを見て頂きたい。KMLファイル(えふぅさんのKTMじゃない。(笑))
一緒に旅した仲間とログを共有出来るのだ!

KMLファイルの扱いは難しい。FTPファイルの転送などの知識がないと
扱えないので、思うようにするのに時間がかかったが、それでも嬉しい!

そう思い、鎌倉に行った仲間にURLを送ったがなんの反応もない。(笑)
とにかく、このKMLファイルに関してはもっと研究してみたいと思う。

さて、今日もGPSロガーして、記録を取るかな。(なんのために?(笑))

アプリマニア [アプリ]

 
平成23年11月25日(金) 月歴11月1日 2010年日記
 
Kozoさんは最近後輩に「いま使わないとスマホは一生使えませんよ」
そう言われて、iPhoneにしたのだ。だからアプリもほとんど入ってない。

僕らは北鎌倉まで同じ列車で向かった。Kozoさんとえりさんは東京、
僕は品川から乗り、さっそくKozoさんとアプリの話になった。

なぞる.JPGなぞる距離測定

これはiPhone、iPadを持ったら絶対に欲しい。
Kozoさんは車内ですぐにこれを入れた。

しかし、えりさんはピンと来ないようだ。
男の子と女の子では興味が違うみたいだ。


手帳の付録.JPG手帳の付録

手帳の後ろにある年令早見表など
便利な記事が満載。これもいい!

無料版と有料¥85がある。
有料版は宣伝のバナーが出てこない。


こよみ.JPGくらしのこよみ for iPad
くらしのこよみ for iPhone

日本で古くから用いられてきた季節の区切り
「二十四節気」と「七十二候」に沿って、俳句、
季節の魚、野菜などの写真、図版で見せて
くれる。72/365=ほぼ5日ごとの更新だ。


Photoshop.JPGAdobe Photoshop Express

iPadでお絵かきアプリ(Blog)でも説明したが
画像編集ソフトはあるとなかなか便利。

このアドビのアプリはなぜ無料か不思議だ。



PhotoVIVA.JPGPhotoViva

これもKozoさんは気に入ったようで
編集した画像をメールしてきてくれた。(笑)





駅すぱあと.JPG駅すぱあと

これも定番ソフトだろう。
なぜかやっとアプリが出てきた。

Kozoさん、さっそく車内でインストール!



Tunein Radio.JPGTuneIn Radio

TuneIn Radio(Blog)の説明はさんざん
Blogで書いてきたので、知ってるかと思いきや
Kozoさん初めて聞いて、すぐ気に入ってくれた!

これは絶対に入れたいアプリだと思う。


さて、今日は一番書きたかったGPS-Trk 2について。
昨日Blogに示した移動した箇所を記録するアプリは
今日は時間ないので明日改めて書かしてもらう。

Kozoさんもずいぶん興味を示したのだが・・・

PaperToss.JPGPaper Toss

ところでこのPaper Toss(Blog)
Kozoさんは絶対に入れないと言う。

さすが、彼は集中力がハンパじゃないのだろう。
始めたら、とことんやる自分の性格を見抜いて
ぜったいに入れようとしなかった。

それを横で聞いてた、えりさんが「いであさん、そんなに
ゲームをやってらっしゃるのですか?」と聞いてきたのだ。

いや、違う。PapeTossはたまたまハイスコアを出しただけ。
いつもはほとんどゲームアプリをやってないのだ!

しかし、iPadには数え切れないほどのゲームアプリがある。
えりさんが不思議に思うのも無理はない。

そこで、僕は分かったのだ。僕はゲームがやりたくてアプリを
揃えてるわけじゃないのだ。単なるアプリマニアなのだと。(笑)

無心になれ!PaperTossハイスコアー! [アプリ]

 
平成23年11月13日(日) 月歴10月18日 2010年日記
 
11111111.JPG

この画像は10日ほど前にTwitter、FaceBookにアップしたのですが
どうも、このEasyで100点越えというのが、そこそこの記録らしい…
そこで、ちゃんとBlogにする事にしました。

このゲームはiPhone、iPadそしてAndroidにもあり、有名なのです。

ゲームは簡単。ゴミをゴミ箱に投げるだけのシンプルなゲームです。
始めにステージを選択します。
扇風機の勢いが矢印で表示されるので、角度を決めて投げる!!
それだけなのですが、けっこう難しいのです。

さて、今日もこれから「龍雲寺 洗心坐禅会」に行ってまいります。
無心にPaperTossの事を考えてまいります。違う!無心に…(笑)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。