SSブログ

桜にブルース。たまらん!―Boz Scaggs Memphis― [音楽]

  
平成25年3月22日(金)月歴2月11日 2012年Blog
  
今年の桜は本当に早い!

見る人、観察する人になる(Blog)には
4月5日の目黒川はまだ五分咲きと書いてる。

IMG_3935.JPG

これは今朝のいつもの借景。

IMG_3938.JPG

まだつぼみが見えるが桜並木はもう満開だ。

IMG_3941.JPG

これからしばらく花を楽しめる。嬉しい季節だ。

BOZ SCAGGS MEMPHIS.jpg

今朝はBoz Scaggsの5年ぶりの新作を聴いてる。
Memphis
たまらない!朝から桜を見ながらブルース三昧だ。

ブルースハープにBozのギター。あは~ん
桜にブルース。たまらん!(笑)


それでも生きていく [音楽]

  
平成25年3月13日(水)月歴2月2日 2012年Blog
  
夜中に目が覚めた。1時半だ。布団が暑かったせいだ。

いや違う。夢を見たんだ。泣いていた。
社員がいなくなって泣いていたのだ。

3/15開店の店は明日までドタバタ。
昔デザイナーだったころを思い出す。

展示会の直前までドタバタしていて
開会の翌日10時直前までドタバタ。

もちろん徹夜。そしていつも問題発生。
コードが短い!取り付けられない!

何かが起こり、なんとか間に合わせる。
そんな連続だった。それを思い出した。

これが終わったら、そろそろリタイアを真剣に考えよう。
一度寝ようとしたけれど、眠れない。あきらめてビデオ。

img_1509227_63916536.jpg
辻井伸行 スペシャル・コンサート in 軽井沢(WOWOW)
辻井 伸行 Official Web Site

2012年8月30日に長野軽井沢大賀ホールで行われた
辻井伸行くんのスペシャルコンサート。

彼が「2012年の最高の演奏の一つ」と語ったものだ。

ドビュッシー、ショパン、リストを弾き終え、アンコールに
自作の「それでも生きていく」、復興ソング「花は咲く」を
弾いてくれた。ありがとう!こころがやっと静まった。

「それでも生きていく」
そうなんだ。誰も悩み、苦しみをかかえ生きていくのだ。
僕もあともう少しだ!


私をスキーに連れてって [音楽]

  
平成25年2月17日(日)月歴1月8日 2012年Blog
  
まだまだスキー話題は続きます。(笑)



影ちゃんのアイデアでゴンドラの中で流したユーミンの曲。



DSCN4368.JPG

私をスキーに連れてって」を見ながらスキー場に行ったからです。

僕らはずっと「私をスキーに連れてって」にはまりっぱなしなのです。
永遠なのです!(笑)

ところが、影ちゃんがかけた曲は「私スキ」だけじゃなかったのです。

「恋人がサンタクロース」   『SURF&SNOW』
「ロッヂで待つクリスマス」  『流線形’80 』
「A HAPPY NEW YEAR」  『昨晩お会いしましょう』
「BLIZZARD」          『NO SIDE』

と、この4曲は全部別々のアルバムに入ってる曲です。
そうとうユーミンファンでないとこの4曲全部は持ってない。

という僕もユーミン後期の
「DAWN PURPLE」
「TEARS AND REASONS」
「WAVE OF THE ZUVUYA」
これらはCDで持っているが

「YUMING BRAND」
「14番目の月」をCDで買い直して持っているだけでした。

SURF&SNOW.jpg流線形80.jpg

そこで!!!
SURF&SNOW流線形’80 この2枚のアルバムを買い。
「私スキ」4曲のプレイリストを完成させたのです!

これでいつでもスキーに行けます!(って、次は来年?(涙))


雨の日とボサノバと ― アストラッド・ジルベルト ― [音楽]

  
平成25年2月6日(水)月歴12月26日 2012年Blog
  
今日のような雨の日こそ彼女の歌ごえがぴったりだ。
アストラッド・ジルベルト

GETS GILBERTO.jpgAstrud Gilberto The Girl From Ipanema.jpg

もちろん彼女の歌声を初めて聞いたのは
ゲッツ/ジルベルト
この1曲目の「イパネマの娘」からだ。

それが去年の年末の忙しさから逃れるようボサノバを
また聞き出して、アストラッドのベスト盤を買ったのだ。
ボサノバが好き(Blog)
イパネマの娘-ベスト・オブ・アストラッド・ジルベルト

いま窓には雪にならなかったしずくが静かに流れている。
暖かいブラジルから来た歌なのに、なぜか冬景色にあう。

けっして上手い歌手ではない。そのたどたどしさがいい。

ジョアン・ジルベルトとの結婚、ジョアンがスタン・ゲッツと
共に出したゲッツ/ジルベルトのヒットと、初めて歌った
「イパネマの娘」のアメリカでのヒットとジョアンとの別離。

そんな歴史よりも、ただアストラッドの歌声がなんともいい。
雨の日とボサノバと…こんな日は仕事にいきたくないな…(笑)


ボサノバを聴こう!― エリス・レジーナ ― [音楽]

  
平成25年1月25日(金)月歴12月14日 2012年Blog
  
ボサノバが好き(Blog)を書いてから一ヶ月過ぎました。
年末のあの忙しさが懐かしいくらいです。

あいかわらず聴くのはボサノバです。
あのときAmazonしたうち今日書くのはエリス・レジーナ

そもそもBossa NovaのNovaはポルトガル語で「新しい」

ブラジルの代表的な音楽の一つであるサンバから派生して
アントニオ・カルロス・ジョビンジョアン・ジルベルトらが
1950年後半に都会的なジャズアレンジで生まれたもの。

トビーさんはドラマーだけあってリズムのりのりサンバが
大好きなんだけど、僕はゆったりボサノバ好きなのです。

Elis Regina in London.jpgELIS & TOM.jpg

そこで、今日のエリス・レジーナです。
1960年から70年代にブラジルで最も人気のあるシンガー。
コカイン中毒で1982年に36歳で亡くなっています。

エリス・レジーナ~ブラジル史上最高の歌手」という映画が
2012年に日本で公開されて、エリス・レジーナを知りました。

最初の「イン・ロンドン」は、1969年24歳のときロンドンで
初顔合わせのオーケストラと2日で録りきったアルバムです。

エネルギーあふれて、とびはねた感じの天性のレジーナが
魅力に満ちた作品です。まだボサノバよりサンバに近いです。

2枚目「Elis & Tom」は74年アントニオ・カルロス・ジョビンと
コラボレーション作品でサンバ色が残る「イン・ロンドン」よりも
より洗練され、僕の好きなボサノバ・アルバムになっています。

アントニオ・カルロス・ジョビンとジョアン・ジルベルトはまた
ゆっくり書いてみたいと思います。サウダージ!(笑)


ボサノバが好き [音楽]

  
平成24年12月23日(日)月歴11月11日 2011年Blog
  
今日はハウスクリーニングの人たちより先に部屋に
入るため男性社員3人と7時30分に会社に集合です。

今日乗り切れば、次なるは当選されて新たに入って
こられる先生への営業案内を用意して、準備します。

IMG_0543.jpg

そして、いま一番の楽しみはボサノバを聴くことです。
疲れた体にぴったりです。

気に入ったインターネットラジオを数局を登録しては
次々と聞いています。

また、コナちゃんやトビーさんにボサノバのお勧めを
いろいろ教えてもらい、4枚もAmazonしました。(笑)

これはまた書きますね。
では行ってきます!(笑)


音楽のはしっこ [音楽]

  
平成24年11月27日(火) 月歴10月14日 2011年Blog
  
Blogも日記も備忘録なので、過去に遡れるよう
去年、一昨年と見れるようになっている。

見ると、ずっと音楽で悩んできたことが分かる。
下手を悩んではやめる、復活を繰り返してきた。

想い出のサンフランシスコ
ピアノもこれが最後にやめてしまった。
これが限界だと思ってしまったのだ。

人は「これが限界だ」と思った瞬間に終わりだ。

しかし、歌はまだ少し僕にとって余地があった。
下手で悩むが、のびしろがあると思えるからだ。

そして、歌わなくなったら、終わりだと思うから。
そして、「音楽のはしっこ」にいたいのだ。

2012112530.jpg

さて、コナちゃんだ。
コナちゃんの優柔不断はこれは半端じゃない。

なんと当日まで歌うと言っていた「花は咲く」を
歌うかどうするか迷っていた。そして当日の朝は
歌わないとやっと決めて会場に向かった。

僕などの出演者が一通り終わってコナちゃんだ。
ちょうどトイレ休憩の時だ。

彼はpaulaさんご主人が弾いた「影を慕いて」の
弾き語りを始めた。これがいい!やっぱり上手い!

そして、バッハのなんとかともう一曲クラシックを
カリフォルニアまで取りに行ったギターで弾いた。
[ 2233] コナのアメリカ旅行。僕も行くぞ~!

ギターの音色が最高だ!

そして、paulaさんに催促されてやはり「花は咲く」を
聴かせてくれた。味がある!コナでしか歌えない歌。

僕にはこのまま進んでも、あの味は出せないと思う。
コナちゃんの真似は出来ない。それでもいいと思った。

悩むと思うけれど音楽のはしっこで、続けていくのだ!


新しい1年が始まった! [音楽]

  
平成24年11月26日(月) 月歴10月13日 2011年Blog
  
クリスマス会が終わりました。たった2曲なのに疲れました。
なんとか2曲とも無事歌い終わりました。長かったです~(笑)

「やさしさに包まれたなら」(Blog)
1年半練習してきた成果あって、間違えずに歌えたのですが…

やばい!出だしから声が震えてる!
声も練習の時よりぜんぜん出ない!

いまビデオ見ると、そんなに声が震えてる感じではないのです。
本人が一番感じて、声が震えてる事に「やばい!」と思ってる。

するとテンポが速くなってきます。なんとか曲途中で修正しても
いま聞き直すとやっぱり早いです。
ミスは数カ所ありましたが、そのミスに負けず弾き終わりました。

2012112525.jpg

You've Got A Friend(Blog)
3月から練習始めたこの曲は、アルペジオがテンポを抑えますが
やはりいま聞き直すとテンポが速くなります。

この曲も何カ所もミスしますが、負けず最後まで歌い終わりました。
内容にはまったく満足していませんが、終わった事の安堵感です。

そして、また新たな一年が始まりました。
この2曲は持ち歌にすべく、いつも練習します。そして来年の曲は、
The Rainbow Connection(Blog)

まずは歌詞を覚える事から始まります。
今回の2曲のように、コツコツやれば必ず歌えるようになります!
がんばります!


前夜祭 [音楽]

  
平成24年11月25日(日) 月歴10月12日 2011年Blog
  
「もっとやれると思っていた自分が甘かったです。」
去年のBlogです。
自分にだけは負けたくない(Blog)

去年の反省から1年。やっとこの日を迎えました。
長いようで短い一年。毎日ギターを弾きました。

思えば本当によく弾きました。
少しは進歩したように思います。

3分10秒と4分40秒の曲です。
あっという間に終わります。

少しでも言葉が伝わるように弾きたいと思います。

DSCN3829.JPG

2012112420.jpg2012122422.jpg

IMG_0412.JPGIMG_0413.JPG

IMG_0415.JPG


MICHAEL BOLTON - O Holy Night [音楽]

  
平成24年11月24日(土) 月歴10月11日 2011年Blog
  
Superstar Christmas.jpgThe Carpenters Christmas Portrait.jpgJOHN DENVER Rocky Mountain Christmas.jpg
John Denver Rocky Mountain Christmas(Blog)

ここ数年、この時期になるとクリスマス・アルバムを買っていた。
今年はこれだ。
↑と、練習に追われて忙しくて、去年のBlogからコピペした。(笑)

MICHAEL BOLTON This Is The Time.jpg
MICHAEL BOLTON This Is The Time ¥690!(笑)
This Is the Time: Christmas Album [Import, from US]


マイケル・ボルトン - Wikipedia
マイケル・ボルトン | Sony Music

私の好きなマイケル・ボルトンの「O Holy Night」を歌ってください。YouTubeで聞けます。4小節でも8小節だけでもいいです。

去年、Yさんが僕に歌って欲しいと言ってきた曲なのだ。(笑)



なかなか良いでしょ?!今年はこれを聴いてくらします。(笑)


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。