SSブログ

旧華頂宮邸と報国寺 = 一足伸ばせばそこには素晴らしい庭園がある。= [旅行・探訪]

 
2021-12-08 No.5268(So-net 2980+2288) 2020年Blog WebDiary Since 2002



浄妙寺 素晴らしい枯山水 = 和田家の男たちも来たか?=

今回は鎌倉駅からバスで浄妙寺に向かったのですが

昨日も書いたように、報国寺と同じバス停なのです。



多くの観光客は報国寺の方向に向かっていきました。



さて次は旧華頂宮邸ですが、報国寺の前を通り過ぎます。

報国寺には多くの観光客が入って行きます。



旧華頂宮邸に着きました。



報国寺から御覧のように3分くらいです。



でも観光客の少ないこと~(笑)



旧華頂宮邸庭園 鎌倉三大洋館 神奈川県鎌倉市の庭園。おにわさん


華頂宮(かちょうのみや)は、慶応4年(1868年)に伏見宮邦家親王の第12王子、博経親王によって創設された宮家。
3度にわたって断絶の危機に瀕したが、当初は皇族の数が少ないことから特旨をもっての存続が繰り返された。さらにこのことが、当初一代限りとされた4世襲親王家以外の新設宮家の世襲化を進めていくきっかけともなった。しかし皇族の数が安定し、逆に増加しすぎることへの懸念が産まれた結果、養子や兄弟間継承が禁止、さらに傍系の次男以下の皇族への臣籍降下を半ば強制する皇室典範準則の適用などにより、1924年(大正13年)に断絶し、華頂侯爵家が祭祀を承継した。
屋敷は現在の東京都港区三田四丁目に所在した。現在は屋敷跡は児童公園(亀塚公園)となり、一般に開放されている。
また、鎌倉市には1929年(昭和4年)に建設された華頂博信侯爵邸がある。1996年(平成8年)に鎌倉市が土地と建物を取得し、通称旧華頂宮邸として庭園が一般に公開されている。
華頂宮 - Wikipedia

そもそも華頂宮という宮家はあまり知られてないです。

今回ブログを書くことで、港区三田の屋敷跡も知りました。



亀塚公園が旧華頂宮邸の庭園跡なんだろうね。

いつか訪ねてみたいです。



12月5日(日) 10:18

本当に観光客がいないのです。

時間が早いせいかしら?(笑)



多少建物が傷んでる様子が伺えます。



旧岩崎邸と東京大空襲:IDEA's Gallery 2012-06-20

旧岩崎邸と比べてはいけないけれど、見劣りするかも。

華族と財閥じゃ無理か。(笑)



それにしても、静かです。



ここは日当たりが悪いのでこの色なのですが・・・



それがかえって何とも言えない色にしています。



無人の入口で、寸志を入れるようになってます。

僕もチャリーン、チャリーンと入れました。(笑)



この色合いの紅葉も素晴らしいです!



素晴らしい時期に来ました。



小さな庭園が見えてきました。



春になるとバラも見れるようです。

旧華頂宮邸の四季/旧華頂宮邸の保存と活用



念願かえって旧華頂宮邸に来ることが出来ました。



旧華頂宮邸をあとにします。



10:36

時間調整のために報国寺の前庭だけ見る事にしました。

蕎麦屋さんの青海波の開店時間に合わせてます。(笑)



竹林に入るのにはお金かかるけど、

ここまでは無料です。あくまで時間調整です。(笑)



右には水仙も写ってます。(笑)



花の大きさが3cmほどの冬桜です。



f18まで絞って後景の紅葉が少し写るようにしています。



竹林の入り口です。(笑)



奥鎌倉散策=報国寺 その素晴らしい竹林=IDEA's Gallery 2018-10-31

竹林はこんな感じで素晴らしいのですが



今回はもっと素晴らしいところに伺います。

明日もぜひお楽しみください。(笑)







nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。