SSブログ

高来神社と高麗山と浅間山 [ポタ・山歩き]

 
No.3793(So-net 01+02=1505+ Diary 2288) 2015年Blog 2014年Blog

いま朝のうちは8mmビデオテープのDVD化したものを
アップする作業に追われててBlogが遅れてます。(笑)

さて昨日は正月の鈍った体を元に戻そうと箱根駅伝で
賑わう大磯の高麗山(こまやま)に登ってきました。

高麗山から浅間山を通って湘南平に至る定番コースです。

高麗山 - Wikipedia



これは大森駅の目の前にある天祖神社。



この時間、まだ寒かった~



9時ちょうどに平塚駅トウチャコー



平塚は七夕で有名なのですが、その商店街を抜けていきます。



おや?!手に旗を持ってます。
そうです。
箱根駅伝の応援に向かっているのです。



30分ほど歩くと高麗山が見えてきました。



火の見櫓って東京じゃ見かけなくなりました。



両側の人々は駆け足で駅伝応援に向かっています。



大山も見えます!
この川は花水川と言うのですね。いま調べて知りました。



駅伝応援の人たちが列をなして歩いてます。



この時、9時半過ぎです。
まだ間に合うのですね。



こういう古民家も東京ではなくなってきました。



高来神社(たかくじんじゃ)です。
ここが高麗山への入口になります。



朝鮮半島にあった高句麗からの渡来人に由来して
高麗山、高来神社といわれるようです。



参拝する人は少なかったです。



高来神社を抜けると高麗山への山道になるようです。



僕もちゃんとお参りしてきました。(笑)



ここから男坂、女坂に別れますが、僕は女坂に向かいました。



なるほど女坂と言うだけあって歩きやすい。。。
と思ったのですが、先に行くとけっこうきつい。(笑)



案内表示もちゃんとあってハイキングにはぴったりです。



紅葉もまだ残ってます!



気持ちのいいハイキングコースです!



久しぶりに歩くとけっこうきつい!(笑)



高来神社から10分も歩くとこの景色です。
実はけっこう急に高度を上げる坂だったのです。



そしてこの後、全て開ける景色が見えるのはここだけ。
最後の湘南平まで展望の良い場所はここだけでした。



そしていよいよ箱根駅伝の先頭が大磯まで来たようです。
ヘリコプターの音と、コーチ車からの激励の声が聞こえてきます。



高麗山の山頂で国道が見えるかも?



景色はいいのですが、国道を見渡せるところがない!



高麗山の山頂はこの階段の上のようです!



トウチャコー



でも山頂はこのように平坦な土地があるだけで
周囲は雑木に囲まれてて見晴らしが良くない!



上空のヘリコプターの音はなくなり静かになりました。
青学が通過したみたいです。



先へ進むと開けた雑木林。



このコースはなかなか気持ちがいいです。







スイセンも咲いてて最高です!



アップダウンを繰り返して浅間山がもうすぐです。



浅間山トウチャコー
ここが山頂?という感じです。(笑)

湘南平ももうすぐです。



富士山だ!
でも木に邪魔されて、よく見えない!

いや、湘南平にはもっと素晴らしい景色が待っていたのです。
それは明日のこころだ~(笑)







nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

元旦湘南平から大磯へ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。