SSブログ

写真一週間 = 島津斉彬のファンになる。= [徒然に]

 
No.4457(So-net 2169+ Diary 2288) 2016年Blog WebDiary Since 2002



今日はこの話からです。

翔ぶが如く - Wikipedia



2017 衆議院選挙=はたして保守二大政党時代は来るのか?=

この頃から読んでるので、1冊1ヶ月。
10巻あるので、いつ読み終えるか?

司馬遼太郎の本をよく読みますが、



「坂の上の雲」が一番!

これは最高に良かった。



「竜馬がゆく」も超面白い!

一番でもいい。(笑)

 

「燃えよ剣」はまあ面白かったけど

「城塞」は僕にはいまいちだった。

そして



この「翔ぶが如く」は来年のNHK大河ドラマが始まる。

そういう帯にひかれて買ったんだけど、10巻読み切る
自信はなくて読み始めたわけだけど。

僕はどうも西郷というキャラクターが好きじゃないみたい。

しかし

大久保利通をあらためて知ったし(これは大きい)

木戸孝允、勝海舟、岩倉具視、西郷従道、伊藤博文
山縣有朋、島津久光、三条実美、大隈重信などなど

幕末から明治の、日本という国が出来上がってゆく
その歴史上の人物を知る意味は非常に大きいのです。

本としてはさほど面白くないし、10巻読み終えるか
いまも分からず、とりあえず2巻目です。

ところで!

島津斉彬(しまづ なりあきら)です。

島津斉彬 - Wikipedia

いままで僕は

NHK大河「篤姫」2008年、「八重の桜」2013年などで
島津斉彬をなんとなく知ってた気がしていましたが、

今回「翔ぶが如く」の1巻で彼の人となりを知り
にわかファンになってしまいました。(笑)

そこでその一節を書いてみます。


斉彬の活動期はみじかい。かれは数えて四十三になるまで部屋住みの世子としてすごした。
かれは曾祖父の重豪(しげひで)に愛された。重豪は斉彬が二十五歳のとき八十九歳で亡くなったが、もし重豪と斉彬という二人の非常人が薩摩に国主として存在しなければ、薩摩という風土が維新前後から明治期いっぱいにいたるまで日本のモダニズムの先頭をゆくというぐあいにはならなかったであろう
第一巻p316


斉彬は42歳で第11代藩主になるまで

子供の頃からお家騒動に巻き込まれ(お由羅騒動)
苦労して、大人になってから藩主になっているのです。

つまり、ぼんぼんの殿様ではなかったのです。

幕末の四賢侯と称されてますが、その誰もが
「自分はもちろんだれもが及ばない」と彼を称えます。

もう一つ書きます。


斉彬は嘉永四年(1851年)に家督を継ぎ、安政五年(1858年)に急死しているから藩主であった時期ははわずか七年でしかない。
この間、このたった一人の人物がやった功績はおどろくほど多い。
<略>水力発電をつくり、その電気をもって有線電信機を作動させ、鹿児島防衛用の沈置水雷をつくり、送電により爆発させるようにした。鉱山用の送電地雷もつくって、実用に供した。
またオランダの技術書によって西洋式の火薬の製造を開始したが、その質はむしろ舶来火薬よりも良質だった。
ガラスをつくった。大規模な反射炉もつくった。さらに工作機械工場もつくり、これらによって大砲、小銃の国産を可能にし、げんに大量にそれらを製造した。のちの薩英戦争のときに英国艦隊と戦った海岸砲はことごとく国産砲であり、さらに安政年間(1854~59)にすでにライフル銃三千挺を製造している。さらに安政二年、蒸気船の国産化に成功した。
<略>
ペリーが徳川将軍家にみやげとして旋条(ライフル)銃を二挺もってきた。ライフル銃は当時、世界の水準からいってもまだめずらしかった。日本でも威力ある西洋銃といえば銃口から円弾をころがしこんで、銃腔には旋条をほどこしてないゲベール銃程度であり、そのゲベール銃さえ嘉永六年の段階では珍奇なものであった。
<略> ペリーにすれば、これをもってかれらから見れば野蛮未開の日本人に文明国の武威をしめしたつもりであり、いかに二挺のライフル銃を日本人にあたえてもこれを作る能力はないとたかをくくっていたのである。
げんに、幕府は驚くのみで作らなかった。
しかし斉彬は作ろうとした。彼は帰国の前日、幕閣に、
「ぜひ、そのめずらしいものを拝見したい。」
と乞い、一挺を借り、一晩でそれを分解して図面に写しとり、幕府に返し、帰国した。
帰国後、かれは「集成館」と名づけているかれの工場に、「これを三千挺つくれ」と命じた。集成館にはこの小銃をつくるだけの工作機械がそろっていたのである。


もっと引用したいけど長くなるので、このくらいにします。

いやー、なんと素晴らしい人なのでしょう!

本では斉彬は脇役なので、もう出てこないでしょう。
でももう少し「翔ぶが如く」を読んでみたいと思います。

IMG_7697.JPG

11月12日(日)

やっと写真一週間です。(笑)

日曜日にアッコさんが自分で食べるように作った
昔ながらのナポリタン!





11月13日(月)

IMG_7709.JPG

やっと「金のいぶき」

うまい!(笑)



IMG_7730.JPG

11月14日(火)

IMG_7754.JPG

11月15日(水)

いつもの水曜日

「ホルモンまさる」はまたいつか書きます。

IMG_7799.JPG

IMG_7798.JPG

11月16日(木)

IMG_7809.JPG

IMG_7819.JPG

IMG_7814.JPG

11月17日(金)





和風カレー(出汁入り)

11月18日(土)

和風カレー(出汁入り)

Bluetooth key finder

先週に続いて風が強い日曜日です。

ちょっと心配です。







nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。