SSブログ

日本経済を考える。赤札屋 新橋本店 [食べ・飲み]

  

2014年3月7日(金)月歴2月7日 2013年Blog

「せんべろ」という言葉をご存じですか?
今日はその言葉を書く前に、一昨日の話の続きです。

金春湯(Blog)でひとっ風呂浴びて
さーて向かうは新橋です。

IMG_5575.JPG

新橋と言えばサラリーマンの街。
すぐ隣りの銀座がマダムの街なのとは対照的です。

IMG_5576.JPG

僕は風呂上がりのビールを求めてさまよいます。

IMG_5577.JPG

しかし時間は午後3時。
さすがの新橋でも開いてる店が少ない。

IMG_5585.JPG

やっと落ち着いたのがここ!
赤札屋 新橋店(食べログ)

いまこの記事を書くのに「赤札屋」で検索すると
赤札屋ホームページ
これがヒットする。

ところがこのホームページには「赤札屋 新橋店」がない。
そもそも僕の入った店は「赤札屋 新橋本店」なのだ。
よく分からない。
なにかあるんだね。

IMG_5570.JPG

店に落ち着いた僕は「生ビール!」って頼んだんです。
ところが!
出てきたのはこのチューハイ!

喉が渇いてたので「まいっか!」といつもの一人乾杯!

IMG_5581.JPG

店内はこんな感じです。
カウンター席はお寿司屋さんみたいだ。

IMG_5572.JPG

店に入るときに「大瓶¥420」を確認して入ったんです。
赤羽上野の立ち飲みが「大瓶¥390」なのでこれは安い。
赤羽聖地巡礼「喜多屋」「いこい」

IMG_5580.JPG

ところが落ち着いて目の前の張り紙を見ると
「ジョッキサイズ・チューハイ終日100円」と書いてある!

確認すると間違いない!
チューハイ!もう一杯!

IMG_5571.JPG

つまみは何にしよ?!チューハイの100円に比べて
お新香の310円は高い気がするから不思議だ。(笑)

IMG_5574.JPG

3杯目のチューハイを飲むうちに、ふと考えた。
日本経済はこれで立ち直れるのだろうか?と。

チューハイを100円で売ってていいのだろか?
この店はどうやって利益を出してるのだろうか?

本当はチューハイを100円じゃ売りたくないだろ。
よく分かるよ。うちも値上げしたい。でも出来ない。

そういえばいま会社に居酒屋とか焼き肉屋から
ファックスが入ってくる「食べ飲み放題2980円」

どうなってるんだ、日本経済は?!

ニュースで春闘でベースアップすると言ってるが
アベノミックスで景気がよくなるんじゃないのか?

チューハイが4杯目になると訳がわからくなった。

IMG_5591.JPG

新橋駅に戻るとガード下の店が取り壊されていた。

IMG_5587.JPG

そうだ、赤札屋は¥1100だった。

チューハイ4杯¥400
お新香¥310
お通し¥300これで¥1100だ。

まさに「せんべろ」だ。
赤札屋にまた来よう!

nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。