SSブログ

海抜・標高計測 - 断面図作成 [アプリ]

  
平成24年6月10日(日)月歴4月21日 2011年Blog
  
海抜・標高計測.JPG海抜・標高計測 - 断面図作成
久しぶりにiPhone、iPad、Androidアプリの紹介です。

先日Twitterでtomomiが自転車を買ったというツィートに
僕も輪行(自転車を公共交通機関を使用して運ぶこと)
したくなり、いろいろ調べてみたのです。
すると静岡駅から山に向かうと油山温泉がある!
そこまで行くとどうなるか?調べてみたのです。

なぞる.JPGなぞる距離測定
アプリマニア(Blog)

まずは、このアプリで距離を計ります。
すると15kmくらいです。

これならポタリング(自転車であちこちをぶらつくこと)
出来そうです。

12060916.jpg

しかし、なぞる距離は便利なのですが、細かな計測が難しく
標高も分かりません。

標高ワカール.JPG標高ワカール

そこでこの無料アプリで標高を測ります。






12060917.jpg

標高176mです。しかし、自転車で行くのは標高よりも斜度、
坂の傾斜角度が問題です。

そこで坂の斜度、標高の断面を計測するアプリを探しました。

海抜・標高計測 - 断面図作成 ¥170
ありました!これで計測出来ます!

12060913.jpg

このようにGoogleマップが表示されて、画面をタップすると
一瞬に断面図が表示されます。

このように山ばかりでなかく、海の深さまで表示されます。
世界の山や海を計測出来るので、これは便利です!

12060914.jpg

そして細かくタップする事で、なぞる距離では出来なかった
詳細な距離測定が出来ます。計測中に画面の拡大縮小が
簡単に出来るので、細かな計測ができるのです。

さて、こうして油山温泉への勾配が分かりましたが、最後の
上り坂が見るからに急勾配です。

12060915.jpg

そこで最後の登り勾配を測る事にしました。えっ、緩やか?
違います。300mに対して35mほど上ってるのです。つまり
11%を超える急な壁のような坂だったのです。

一般的にママチャリでは5%の坂が限界です。7~8%の坂は
急坂で変速ギアがないと登れません。10%を超えるとそれは
もう壁です。スポーツ自転車でないと登れない坂です。

12060918.JPG

これは2011年のツール・ド・フランス2011第14ステージです。
ピレネー山脈を登る難関ステージで、この最後が12%なのです。

ツールは平均8%の坂道を16kmも走るので、比べられませんが
それでも、油山温泉の12%近い坂は無理です。あきらめるか?

いや、自転車を押して300m歩けばそこには温泉があるのです!
帰りは人生下り坂(by 火野正平「にっぽん縦断 こころ旅」

下り坂を風に吹かれ下るだけです。これはポタリングにぴったり!
うん?アプリ紹介よりポタリングの紹介になりました?なぜ?(笑)


nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。