SSブログ

長時間露光の習作 [写真・動画]

  
平成24年5月18日(金)月歴 閏3月28日 2011年日記
  
平成24年壬辰(みずのえたつ)弥生(やよい)閏3月28日
節気:立夏(りっか=春分と夏至の中間にあたり夏の始まり新緑をめでる)
第二十一候:筍笋生(たけのこしょうず=遅い感もあるが筍が生える季節)

NDフィルターを使うとどういう撮影が出来るかという実験です。
今朝3時に起きて家からすぐにある環七を撮影してきました。

12051832.JPG
EOS 5D Mark II EF24mm F2.8 1.6秒 ISO100
24mm広角、単焦点レンズをプログラムオートで撮影しました。

露光時間1.6秒です。少しは絵になっていますが、露光時間が
短いために短いライトの線しか写せませんでした。

12051834.JPG
EOS 5D Mark II EF24mm 10秒 ISO100 ND8使用

そこでNDフィルターの登場です。10秒と長めの露光が可能になり
前の写真よりはライトの線が長くなりました。

12051835.JPG
EOS 5D Mark II EF24mm 10秒 ISO100 ND8使用

ところが夜中の環七は車の往来がまばらで、10秒では片方の
車線にしか車がない時が出てきてしまうのです。

12051838.JPG
EOS 5D Mark II EF24mm 30秒 ISO100 ND8使用

こんどは同じND8を使って30秒と、このカメラ最長の露光にすると
今度はいい感じですが、ちょっと明るすぎる感じです。

12051841.JPG
EOS 5D Mark II EF24mm 70秒 ISO100 ND400使用

そこでもっと暗いND400というフィルターを付けて撮影してみました。
バルブと言って、シャッターを開放したまま70秒の露光をしましたが
真っ暗です。(笑)

12051842.JPG
EOS 5D Mark II EF24mm 108秒 ISO100 ND400使用

1分48秒も露光させても真っ暗です。

12051843.JPG
EOS 5D Mark II EF24mm 211秒 ISO100 ND400使用

3分31秒!これだけ露光させても、こんな感じです。長時間露光は
我慢比べみたいです。魚釣りってこんな感じなのかな~(笑)

今日はここまで。長時間露光が分かってきたので帰ってきました。

12051845.JPG

帰ってきて、上の写真を画像修正しました。NDフィルターを使うと
こんな感じの写真が撮れるのです。もっと練習して腕上げたいです。

今日の写真は「長時間露光の習作(Picasa)」にもアップしました。

nice!(4)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 4

コメント 4

noriho-

僕は今日NDフィルターを自作しました、ベースは下敷きのような
B-5サイズの日食観察用プレート欧州規格クリアで¥600!
詳細はのちほどブログで。
by noriho- (2012-05-18 19:51) 

song4u

準備万端ですね?^^;
by song4u (2012-05-18 23:05) 

いであ

song4uさん、コメントありがとうございます。

さて問題の月曜日の天気です。
なんとか晴れ男の名に恥じぬよう、晴らせてみせます!
なんのこっちゃ(笑)

by いであ (2012-05-19 07:51) 

いであ

notion-さん、コメントありがとうございます。

いま拝見しましたが、上手に取れてますね。
僕は100-300のズームレンズでの撮影で
どのくらい大きく写せるか?です。

明日テスト撮影してみて、報告したいと思います。

by いであ (2012-05-19 08:01) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

金環日食撮影の準備DELL Vostro 260S ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。