SSブログ

菜の花が咲いたよ [ボランティア]

  
平成24年4月29日(日)月歴 閏3月9日 2011年日記
  
平成24年壬辰(みずのえたつ)弥生(やよい) 閏3月9日
節気:穀雨(こくう=しっとりとした春の雨が降り注ぎ穀物に実りをもたらす)
第十七候:霜止出苗(しもやんでなえいずる=霜が降りなくなり田植えの準備)

僕には故郷、いなかというものがありません。東京生まれですし、
父も東京生まれ。母は新宿、厚木と点々として父と巡りあい結婚。

祖父、祖母は長野の人ですが、遠い親戚があるだけで子供のころ
一度遊びに行ったきりで、疎遠になっています。だから田舎がない。

だから望郷の念というのがなくて、それだけ根無し草の感があって
どこへ行っても落ち着く気持ちがなくて、すぐどこかに行きたくなる。

ところが、盛岡から山田線に乗り宮古につくまでの川沿いの山中が
なぜか懐かしさが蘇みがえってきて、落ち着く気持ちになったのだ。
もしかして、一度だけ行った長野の風景と重なったのかも知れません。

そんな宮古から少し南に下った大槌町から、嬉しい便りが届きました。

12042830.JPG

去年8月ボランティアでお手伝いした「菜の花プロジェクト」の菜の花が
やっと咲いたのです!本当に待ちわびた便りです!
菜の花プロジェクト(Blog)
大槌町菜の花プロジェクト支援会(FaceBook)

11081579.JPG

11081597.JPG
かわいキャンプ(Picasa)

菜の花を植えること自体、直接的には町の復興とは関係がうすい。

しかし、この菜の花がどれだけ多くの人を勇気づけるか。そして、
この菜の花プロジェクトによって、多くの見知らぬ人がつながった。
その意味が一番大きいと思うのです。

12042822.JPG12042831.JPG

大槌の13歳 故郷歌う 被災少女 歌手デビュー

特に今回はFaceBook で、この菜の花プロジェクトを通じて、
「どなたかお持ちの方がいれば譲ってもらえないでしょうか?
と会長の東梅さんからのお願いです。」という問い合わせに
僕はこの新聞をお送りした。
こうして少しでも支援のほんのお手伝いが出来て幸せなのだ。

12042832.JPG.jpg

今回4月28日から5月6日「菜の花感謝ウィーク」が行われている。
僕は行けないけれど、菜の花が咲いた事が本当に嬉しいのだ。

夏は必ず大槌町まで行きます!町の復興をこの目で見るのだ!

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。