SSブログ

アッコさんのとりぱん [映画・TV・本]

 
No.4870(So-net 2582+Diary 2288) 2019年Blog WebDiary Since 2002

まずは、新型コロナウィルスです。

大変なことになってます。


国立がん研究センター中央病院の職員2名の新型コロナウイルスの感染を3月27日に確認し、当該職員と接触のあった患者さん63名と、職員95名、合計158名(注1)を検査対象としPCR検査を進めております。

昨日3月30日時点で、患者さん39名、職員21名の検査を終了し、その結果、患者さんは全て陰性、職員については陰性19名、陽性2名(看護師1名、医師1名)であることを確認しました。

2020年3月31日
国立がん研究センター中央病院
当院職員における新型コロナウイルス感染症の発生について(第2報)

陽性がみつかった看護師2名の他に、医師1名、看護師1名の
新型コロナウィルスの陽性が見つかりました。

クラスター発生にならないよう、祈るばかりです。

そんな事もあって、今日も僕はこうしてパソコンをたたくばかりで
本当は床屋にも、カメラを売りに大森まで行きたいのに行けません。

床屋もカメラ売りに行くのも不急なので、本を読んだり
いやいや、カメラ E-M1 Mark III の初期設定の続きをします!(笑)


4月7日(水)
羽田9:35ー松山空港11:05
松山市内探訪 松山泊

4月8日(木)
松山6:54ー伊予大須8:50 JR予讃線
伊予大須9:42ー卯之町10:06 JR予讃線 宇和海7号
卯之町12:51ー宇和島13:23 JR予讃線
築地がんセンターコロナ感染と四国旅行中止とOlympus OM-D E-M1 Mark III

ところで、四国旅行の計画にあった松山と卯之町です。

まずは松山ですが、前回は道後温泉には行きましたが
レンタカーを返す時間、飛行機の時間に追われ行けませんでした。

そこで、一番は「坂の上の雲ミュージアム」ですが
ここよりも行きたかったのは、



秋山兄弟生誕地 公式ホームページ

秋山好古・真之兄弟の生誕地と



子規堂-SHIKIDO – 正岡子規と俳人達の記念堂

子規が松山で過ごした家を再現した記念堂に

行きたかったのです。



そして、卯之町です。

この町並みを見てください!

そして




日本初の女医となったシーボルトの娘「楠本イネ」や、江戸時代末期の蘭学者・医学者「二宮敬作」をはじめ、宇和の地で多大なる功績を遺した偉人を紹介し、どのような功績を遺したのか学ぶことができる。
宇和先哲記念館|愛媛のスポット・体験|愛媛県の公式観光サイト

花神に出てきた、大村益次郎と シーボルトいね二宮敬作 です!

この記念館に寄るために、卯之町で途中下車するつもりでした。


最近読んでる本「 花神 」= 司馬さんの最高傑作だ。= 2019-12-17



このなんの変哲もない土塁のような場所は

大村益次郎が造った樺崎砲台跡です。

樺崎砲台跡|愛媛のスポット・体験|愛媛県の公式観光サイト

そして宇和島城、宇和島藩主伊達家の菩提寺の「等覚寺」と「大隆寺



宇和島運転区の扇形機関庫も見てみたかった~(笑)

と言う、行けなかった四国旅行の補足説明でした。(泣笑)

P3314970.JPG

ところで、ここからがやっと本題です。(笑)

アッコさんがいまはまってる、とりぱんです。

とりぱん|モーニング公式サイト - 講談社の青年漫画誌

いま使ってないウェインの部屋の壁紙を貼り替えるので
アッコさんが片付けをしてたら1冊出てきて、それから

ずっと読んでて、Amazonしていま7巻目です。




『とりぱん』は、とりのなん子による日本の漫画作品。講談社の漫画雑誌『モーニング』にて、2005年21号より連載されている。

東北地方のとある街において実家や仕事場の庭に餌台を作り、飛来する野鳥を餌付けして観察する作者の日常を4コマ漫画形式で描くエッセイ漫画。タイトルは、庭に来る野鳥のエサとしてパンが用いられていることから名付けられた。

話数の進行に伴い、野鳥以外でも植物や猫・昆虫・羊などさまざまな動植物が登場し、四季に応じた作者周辺でのエピソードも描かれている。
とりぱん - Wikipedia


とりぱん.jpg

コミックなんだけど、僕にはどうも良さが分からなくて。(笑)

アッコさんも「この面白さが分かる人はいないだろうな」って
そう言いながら、ずっと読んでます。

この本の良さが分かる人いないかなとボソボソ言ってます。

時おり、ポケット鳥図鑑を見ながら読んでます。
たまにゾウムシ、ダンゴムシなんかも出てきて喜んでます。

秋になったら、えさ台を作るそうです。
えさ台を作るには、作る時期があって秋がいいそうです。

僕としては、鳥はどうでも
鳥の撮影が出来る!と秋が待ち遠しいのです。(笑)







nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。