SSブログ

TG-4とTG-5の比較 = 僕がTG-4にしたわけ = [お店・買物]

 
No.4533(So-net 2245+Diary 2288) 2017年Blog WebDiary Since 2002



TG-5を注文して家に届いたのは1月19日(金)





まるいち食堂 三崎漁港=安くてうまいけれど魚屋のマグロに驚き= 2018-01-24

さっそくこの一日TG-5を使い、帰ってから写真編集したのですが

メニューの使い勝手の悪さと画像サイズの問題で、これから数年
一番使うカメラとして、使い続けられないと思ったのです。



そして、1月25日(木)に新しいTG-4が来たのですが





戻ってきた奇跡のTG-4 = アホすぎて書けないと思ってた話 =

せっかく新しくしたTG-4だったので、これには参りました。

さて、ここからが本題です。どうしてTG-5がダメなのか?

結論から書くと

1)メニューの改悪
2)画像サイズの設定です。

と言うことで、さっそくメニューの問題から書いていきます。

1)TG-5のメニューの改悪

TG-4 1.JPG

これがTG-4のメニューです。
一般的なメニューだと思います。

TG-4 2.JPG

+上下キーを押すとメニューが出てきます。

TG-4 3.JPG

そのまま+上下キーを押していくと

TG-4 4.JPG

ぐるぐると順番に出てきます。そして

TG-4 5.JPG

セットアップメニューまで+上下キーで出てきます。
もちろんメニューボタンですぐにセットアップメニューが出ます。

メニューボタンで戻り、+上下キーでまた設定。
実に分かりやすいのです。

ところが!

TG-5 1.JPG

これがTG-5のメニューです。

一見するとTG-4と同じようですが

TG-4 3.JPG

これがTG-4の露出補正の設定です。
一番多用するメニューです。

TG-5 1.JPG

そしてこれがTG-5の露出補正の画面です。

メニューの最初の画面のようで、紛らわしく
もとに戻ろうとメニューボタンを押すと別のメニューが出てしまいます。

「いま露出補正をしてる」と直感的に分かる
そういうメニューになってないのです。

本当に使いづらいのです。

TG-5 3.JPG

そしてもっと最悪なのが、TG-5のこの2階層メニューです。

メニュー画面からもう一度センターボタンを押して下層のメニューに移る。
これはキヤノンなどのメニューと同じなので、一般的なのかも知れません。

しかし一度TG-4のシンプルな操作になれると、使いづらいのです。

そして、TG-5は操作が1回多いのです。

TG-4 6.JPG

これはTG-4の設定メニューですが、これはTG-5も同じですが

TG-4 7.JPG

これはTG-5にはないTG-4の再生ボタンの設定です。

この設定で、再生ボタンの長押しでスイッチが切れた状態から
再生ボタンの長押し1回で撮影した画面が見れるのです。

まだあります。

TG-4 8.JPG

これもTG-5にはないTG-4の設定。

TG-4はこの設定で充電する時にコードを差すとすぐに充電を始めますが
TG-5はいちいち充電を指定しなくてはならないのです。


•【画像処理エンジンの向上】
「TG-4」は画像処理エンジン「TruePic VII」が搭載されていましたが、「TG-5」はフラッグシップモデル「OM-D E-M1 Mark II」にも採用された「TruePic VIII」が搭載されています。
•【高感度性能の向上】
「TG-4」は1600万画素(1/2.3型)でしたが、「TG-5」は1200万画素(1/2.33型)に下がっています。しかし、画素数が少なくなったことにより1画素辺りのサイズが大きくなり、より光を取り込めるようになったことでノイズ耐性が上がって高感度性能が向上しています。「TG-5」のイメージセンサーは新開発された「High-speed 裏面照射型 CMOSイメージセンサー」です。「TG-4」はISO 6400まででしたが、「TG-5」はISO 12800に対応し、ISO感度が1段分改善しています。低感度時にコントラストが低い部分の解像感が向上し、水中撮影時の画質も改善しています。
•【連写性能の向上】
「TG-4」はフル画素出力の連写が最高5コマ/秒まででしたが、「TG-5」は最高20コマ/秒に向上しています。「TG-4」は3M(約300万画素)出力の場合は、約60コマ/秒の連写が可能です。
•【動画機能の向上】
「TG-4」はフルHDまでの動画機能でしたが、「TG-5」は4K動画(3840x2160) 30pに対応しています。HDMI接続により、4Kの観察映像(スルー画映像)を大画面に出力することも可能です。
•【ハイスピード動画機能の向上】
「TG-4」は120fps(640x480)、240fps(320x240)のスローモーション動画が撮影できましたが、「TG-5」は120fps(1920x1080)、240fps(1280x720)、480fps(640x360)が撮影可能です。フルHDで120fpsの高品質なハイスピード動画が撮影できるようになりました。
•【深度合成時の出力】
「TG-4」は被写界深度を合成する「深度合成」時に出力される画素数が800万画素でしたが、「TG-5」は1200万画素のフル画素が出力できるようになりました。より解像力があるマクロ写真などを撮影することが可能です。また、「フラッシュディフューザー FD-1」を装着して「深度合成」を行った際に、リモートフラッシュをスレーブモードに設定することなくフラッシュ撮影が可能になりました。
「TG-5 Tough」と「TG-4 Tough」の違い - フォトスク

TG-5はこのようにずいぶん良くなってはいるのですが

その中の1つに【ログ記録のボタン】が新設されたのですが
これが使えないのです。

TG-4 9.JPG

TG-4はこのようにメニューで設定しないとログ記録を開始しません。

ところが!

TG-4はログ記録を開始すると、GPS情報をすぐに写真に反映されますが
TG-5はログ記録するのみで、写真にはGPS情報が残りません。

TGシリーズはGPSで位置情報を取得するのに1~2分くらいかかります。
それがTG-4はログ記録していると瞬時に位置情報が取得出来ていたのです。

ところがTG-5はログ記録してても、写真にGPS情報が反映されないのです。

ログ記録はスマホのアプリかPCでしか利用出来ないのです。
これではGPS情報が必要な僕には使えないです。

なおTG-4はログ記録を終わったあとに「保存」という操作が必要ですが
TG-5はその操作がなく終了時に自動保存され、これは便利になりました。

とにかく、位置情報がすぐに記録されなくては使えないのです。

これがTG-5はダメだと思った始めです。
そして次の大きな問題は画像サイズの問題です。

2)TG-5の画像サイズの改悪

TG-5 1.JPG

メニューは使い慣れればなんとかなります。

しかし、この画像サイズは僕だけの問題かも知れませんが
これから何年も使うことを考えると、どうしてもダメだったのです。


TG-4 TG-5
映像素子 1600万画素
1/2.3型 CMOS
1200万画素
1/2.33型 CMOS
静止画画像サイズ
(アスペクト比4:3時)
16M (4608×3456)
8M (3200×2400)
3M (1920×1440)
VGA (640×480)
L (4000×3000)
M (3200×2400)
S (1280×960)

TG-5 と TG-4 の違いを教えてください。 オリンパス

まず始めに、
TG-4とTG-5を比較した時に有効画素数が小さくなった進化は
これからのデジカメを考えたときに重要な問題です。

画素数の大きさを競いあうバカな時代は終わったかと思います。

TG-5は1200万画素になったことで1画素あたりの集光性がよくなり
ノイズ耐性が上がって高感度性能が向上したのです。

しかしいま、僕のスマホのカメラは8MBの設定しかありません。
そんな大きなファイルサイズしかないので、スマホではほとんど撮影しません。

そしてTG-4の 3M (1920×1440)がベストサイズだと思ってたのですが
TG-5は M (3200×2400)では大きすぎ S (1280×960)では小さいのです。

ところで皆さんはどんなサイズで撮影してますか?
カメラの最大サイズで撮影してませんか?

たとえばL (4000×3000)このサイズで撮影したら
ファイルサイズは12MBです。

いまやPCもスマホもSDカードもメモリー容量が大きくなって
保管することが出来るようになったかと思います。

が、しかし
L (4000×3000)の写真を何に使うのか?なのです。

これは印刷で言えばA3、いやA2くらいの大きな紙に印刷できます。
でも、こんな大きな写真は普通は使いません。
せいぜいA4です。
だったら
TG-4の 3M (1920×1440)がベストサイズなのです。

IMG_1031.jpg

ところで、ここから動画の話を書いてみます。

これはiPadでYouTubeを開いたところですが
最近このアイコンがあるのに気づいてクリックしたのです。

すると

IMG_1032.JPG

テレビが反応して

IMG_1033.JPG

なんとiPadのYouTubeがテレビで見れたのです!
これは便利です。
テレビでYouTubeが開けるのは知ってましたが
ファイルを指定するのが不便で使ってませんでした。

しかいこの機能で、これからいつでドローンの空撮を
我が家で悦に入って見れるのです!(笑)

あはは
デジカメの画素数の問題に話を戻します。

つまり、高画素の静止画や動画は印刷よりもテレビに映す時に必要なのです。
そう言う意味ではTG-5の4K動画が撮れるようになったのは正しい進化です。

IMG_1033.JPG

しかし、僕には1920×1080の動画で十分です。
このように多少画面は荒くなりますが、十分楽しめるのです。

それよりも4Kにしたら動画編集にはファイル操作が重すぎて
不便きわまりないのです。



とにかく、TG-5は一般の方には良いかも知れませんが
毎日使う僕のようなヘビーユーザーにはTG-4がベストなのです。

TG-409.jpg

ところで、いまTG-4はこんなに値上がりしてます。
旧バージョンが値上がりするなんで初めて目にしました。

それだけTG-5がダメだったかという証拠です。
僕の判断が正しかったのかも知れません。(笑)







nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。