SSブログ

それでも僕は科学技術を信じる [意見・反省・研究]

  
平成24年12月9日(日)月歴10月26日 2011年Blog
  
いよいよ12月16日の日曜日に総選挙が行われます。

そこで争点の一つ、原発、エネルギー政策について
僕なりの考え方を書いてみたいと思います。

その前に一昨日の地震の話から書きたいと思います。

IMG_0487.jpgIMG_0488.jpg

昨日も書きましたが、東北地方で一昨日あった震度5弱
マグニチュード7.3の地震は揺れ方が311とそっくりで、
揺れ始めに「また来たか!」本当に怖い思いをしました。

そこで思った事は子供たちの心の問題と、やはり今回の
選挙に関わる原発、エネルギー政策についてでした。

一昨日の地震はM7クラスで、311のM9クラスの地震と
比べられませんが、それでも原発は大丈夫なのか?です。

そこで過去の地震を見ると「マグニチュードの大小の目安
今までに地球上ではM9クラスの地震しか来てないので
これ以上大きな地震は来ないと思っていいと思うのです。

では、311でなんとか無事だった女川原発を考えたのです。
女川原子力発電所 - Wikipedia
同じM9クラスの地震に遭いながら奇跡的に無事だった原発。
福島第一原発と違いは非常電源の喪失だけだったのです。

驚くほど損傷少ない」 女川原発のIAEA調査
それどころか女川原発は
女川原発が福島第1に比べ高い場所に建設されたのは
東北電力副社長を務めた平井弥之助氏の進言とされる。
津波の高さが約3メートル(後に9.1メートルに改定)と想定
されていた時期に、平井氏は明治三陸津波や貞観地震の
記録を踏まえ高い場所に建てるよう主張、反対を押し切り
て実現させた。
2012/08/20付 日経新聞より

つまり原発は設計が正しければM9クラスの地震でも安全
なのではないか?と思うようになったのです。

しかしこの事と将来に渡たる原発、エネルギー政策は
別に考えなくてはなりません。


11080607.jpg

以前から僕は 広島を!福島を忘れない!脱原発宣言!
と原発反対と書いてきました。

しかし、毎週の原発反対デモのニュースを見てるうちに
「どうも何かが違う」と思うようになったのです。

原発反対のデモは「全否定的な考え」に思えてしかない。
一が悪ければ全て悪い。そういう考えに思えてしかない。

そう思い「原発よりも大切なこと(Blog)」と書きました。

今でも原発廃棄物が最終処理出来ない原発に反対です。
しかし闇雲に原発反対でなくなったのも確かなのです。

賛同者の声 原発いらない! 3・11福島県民大集会
【公式サイト】~安心して暮らせる福島をとりもどそう~


このような福島県民の悲痛な叫び声にも似た声が、
いまでも充ち満ちている事は十分に承知しています。

しかし、いま僕は「それでも僕は科学技術を信じる
そういう思いなのです。

闇雲に原発反対というのではなく、原発を稼働させる事を
地質学的、経済的に検証する事が第一だと思うのです。

2012120922.jpg

いま「毎日ボートマッチ えらぼーと」というサイトがあります。

衆議院選挙の立候補者と同じアンケートに答えると、回答と
各政党候補者の平均的回答との「近さ」が数値で分かり、
政党候補者の考え方の違いを知ることができるツールです。

しかしこの設問は、選挙で知りたい全ての事が網羅されてる
わけではないのですが、それでも少しは役立つと思います。

日本の将来がどうあるべきか、僕らが決める日が近いのです。
そして選挙後も政治に注視しなくてはならないと思うのです。


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 2

song4u

こんばんは。
記事は朝読んでいたのですが、非常に微妙な問題であるだけに、
ちょっとじっくり考えておりました。

結論から言うと、ぼくも科学技術を信じておりますし、この先も信じ続ける
ひとりに違いありませんが、こと原子力に関しては、現状の取り扱いで十分
であるとの太鼓判が押せないと考えております。
人間がやることです。99.999999%の安全性でも100%ではありません。
危険性がゼロでない限り、事故はいつかは起こります。

火力発電で事故が起こったら?
水力発電で事故が起こったら?
航空機で事故が起こったら?
高速鉄道システムで障害が起こったら?・・・etc

いずれの事故でも、尊い人命が失われる可能性は否定できません。
だから原子力も同じかと言われれば、これはまったく話にならないぐらい
規模も影響の大きさも異なります。同一レベルで論じることができません。
廃棄物処理までを含めたトータルで考えると、やはり原子力は人間が取り
扱うべき対象ではない、というのがぼくの結論です。

しかし続けるも地獄、やめるも地獄ですね。
加えて、産業界にのしかかる重い負担(電力料金)をどうするのか?
問題は色々あるでしょう。だけどこれまでだって、ぼくたちは問題解決に
東奔西走して成果を得たではないですか!
やればできる、やらなくちゃいけない・・・そう思っております。

ところで比較サイト、非常に簡便でいいですね!
こんなサイトがあることを知りませんでした。
是非活用したいと思います。ありがとうございます!
by song4u (2012-12-09 20:08) 

いであ

song4uさん、本当にコメントありがとうございます。
まさに、難しく問題ですが、やはり僕はブロガーならば書かなくてはならない問題だと
あえて書きました。
(難しい問題なので、大した事は書いてないのですが(笑))

そしてsong4uさんの意見に大賛成です。
原発は一度事故になったら取り返しがつかない。
だから、原発はいずて全て廃炉にする。
しかし今は安全が確認された原発を稼働させるべきです。

比較サイト。最初やったとき「幸福党」になってしまい笑ってしまいました。
原発稼働がそうさせたのですね。でも実際は今は他党です。(笑)

by いであ (2012-12-10 07:33) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。