SSブログ

メジロ、シジュウカラ、そしてスズメ10羽 [季節]

 
2020-11-30 No.5036(So-net 2748+2288) 2019年Blog WebDiary Since 2002

季節はどんどんすすんでます。

今朝の東京の気温は 5.2 ℃!




本門寺まで車で行ってきました。
まじ、寒かったです。

いま見たら 3.1℃ 真冬の寒さです。
キャプテンスタッグ 焚火台 V型 スマートグリル = 2019-11-30

今朝は寒いと思ったら

ちょうど去年の同じ日、3.1℃という真冬なみの気温でした。

季節はいつもと同じように来るのですね。



鳥さんがついに来た!= シジュウカラの巻 =IDEA's Gallery 2020-11-14

鳥さんが来るようになってから半月。

もう毎日、メジロにシジュウカラにスズメが来るようになりました。



メジロ、シジュウカラ、スズメでは

やはり一番メジロが可愛いです。(笑)



毎朝ミカンを半分にして

塀の釘とゆずの枝に刺します。



メジロはいつも2羽で来ます。



つがいなのかな~(笑)



みかんはメジロしか食べません。



これは珍しいシーンです。

たまたまメジロとスズメが同じ塀にいました。



そして、メジロはめったに鳴きません。



手前のゆずの木の写真。



おかげでミカンをいつも買い置きしています。(笑)



いっぱいお食べ!(笑)

ところが!



スズメが群れをなして来るのです!



写真では数羽しか写っていませんが

いまでは10羽以上来てます。



シジュウカラもメジロも

大勢のスズメに追い払われてしまうのです。

スズメの方がメジロやシジュウカラより大きいのもあると思います。

PB241094.JPG

この先もっと寒くなってきたら

鳥さんたちどうなっちゃうんだろ?








nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

九品仏の紅葉 = コロナで人が多い?!= [季節]

 
2020-11-27 No.5035(So-net 2747+2288) 2019年Blog WebDiary Since 2002



11月22日(日) 9:55

前日にElmoと約束して、2日続けて遊ぶのはきついと思い

予定してた三浦のドローンをやめて、九品仏の撮影にきました。



コロナの第3波で外出禁止に近い状態なので

九品仏の駐車場まで車で行き、そのまま帰るコロナ対策です。



案の定、紅葉には早かったようですが

それでも人出が多いのに驚きました。



写真撮影する時間より、

人波が切れるのを待つ時間の方が長いのです。



紅葉には明らかに早いのですが

行き交う人の話を聞いてると、紅葉に満足してる感じです。



人波が切れるのを待つ間

このような写真を撮って時間を待ちます。



紅葉していなくても

それらしい写真を撮ります。



スマホやカメラを向ける人も多いのですが

みなさん、どんな写真を撮ってるのだろ?



白木造りの閻魔堂です。

境内図 拝観のご案内 九品仏淨眞寺 九品山 唯在念佛院 浄真寺



僕は閻魔堂よりも、紅葉の写真です!(笑)



閻魔堂の脇にあった石柱。



山門に向かいます。

人が少なそうに見えますか?



いやいや!

どの写真も人波が引くのを見計らって写してます。



山門をくぐります。



この写真もずいぶん待ちました。



鐘楼堂。

境内図 拝観のご案内 九品仏淨眞寺 九品山 唯在念佛院 浄真寺



この木も12月になればもっと色づくのでしょう。



でも、これもまた良しです。



さて、この写真です。



背景に人物があった方がいいのか?

良くないのか?



こういう文様のような写真も好きです。



中品堂。


九品(くほん)とは、物質や人の性質を3×3で分類したもの。

現在俗にいわれる上品・下品(じょうひん・げひん)の語源とされる。
九品 - Wikipedia




金ぴかで綺麗です~



本当に綺麗な仏様です。

これだけでも見に来る価値があります。



秋のお寺さんの風景。



人物も風景になじんで、助かってます。

赤や青など強い色彩の服を着た人がいると
その人が画面から遠ざかるまで待つのです。

PB220841.JPG

液晶画面を下向きにして

両手を上げて写してます。



白いコートの人。

許容範囲かな?



ねらった画。(笑)



こうして似た写真を取捨選択出来ないってことは

良くないんだろうな。(笑)



今回の撮影で一番に良く撮れたと思ってる写真です。



これもねらった画。(笑)



さて、ここが九品仏に入ってすぐの閻魔堂の前の
一番の紅葉シーンを撮る場所なのですが

来たときは団体さんがいて動かなかったのです。
そこで諦めて、帰り道での撮影になりました。



それでも、人が多いのです。



これでも、人波を避けて写してます。



あと半分くらい紅葉してたら、良かったですね。



超広角レンズでの撮影。

このレンズは欠かせないです。



うーん。

不満。(笑)



コロナで繁華街を避けて、

お寺さんなら良いだろうと来たのでしょうね。

僕もそうです。(笑)



これが最後の写真です。

結局、人波から逃れられなかった。(笑)












アルバム アーカイブ - 九品仏の紅葉 2014/12/07

12月になって来ればもっと紅葉していいんだろうけど

明らかに6年前の方が人が少ないです。
コロナのせいなんだろうな。

11月でこれだけの人なので、諦めた方がいいかな。(涙)








nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

Elmoとコナ偲ぶ会 [友達]

 
2020-11-26 No.5034(So-net 2746+2288) 2019年Blog WebDiary Since 2002



11月23日(月) 10:42

まずはElmoの事から書きます。




駒木崇宏はもちろんElmoの事だ。それも芸名ではなく本名だ。
試しに「駒木崇宏」で検索して欲しい。何件も俳優として出てくる!

初めて彼と出会ったのは1年前のコナ部屋大掃除の日(日記1792)
その後コナ家で(日記1816)、椿で(日記1841)チラッと話す程度。

その後、映画「THIS IS IT」(日記1873)を一緒に見に行ったのだが
俳優の話は僕も聞かなかったし、ついぞ語ることなどなかった。

ところが日曜日はSAKUさんの作品を見終わり、中華街に行った。
SAKUさんに触発され、そして紹興酒が入った僕らは多いに語った。

先ずオーディションの話。相手は助監督。セリフ回しはその時次第。助監督とかみ合わないと監督の受けも悪く、不採用。がっくり。

そして声の出し方。歌手と一緒だ。声をいかに前に出すかが勝負。
オーディション前にちゃんと声が出せるように、練習してから望む。
セリフ覚えの話。セリフを覚える限界はない。これも歌手と一緒だ!

そして、舞台が終わり撮影されたビデオを見るのは辛い。自分の欠点ばかり見えるからだ。同じだ!僕も披露宴のビデオは最初見れなかったと話をしたら、二人して同感!「自分の姿見て喜んでたら、上達しないですよね!」大いに盛り上がる!

この調子だ。紹興酒をあっという間に2本も空けてしまった。そんな話をしてる最中にも携帯に「出演不採用」の電話が入った。Elmoはいまは貧乏だ。しかしSAKUさんを見ろ!86才でデビューしたのだ!まだまだだ。頑張れElmo!頑張れ駒木崇宏!
[ 2183] 俳優 駒木崇宏 記入日時 2010年10月19日

記事は2010年10月のことを書いていますが
Elmoと初めて出会ったのは、

コナ伝説の大掃除、2009年8月のことでした。
それからよくいろいろなところに行きました。



2011年7月17日 宮川湾



2014年3月9日 綱島温泉



2014年6月15日 コートジボワール戦



2015年9月23日

ところが!



2015年12月13日

この翌年かElmoと喧嘩をしたのか、音信不通になったのです。

いや喧嘩したわけではあえりません。ただ疎遠になったのです。

ところが!


26日の土曜日の朝、いよいよ不審に思い7時に携帯を鳴らしましたが
出ないので、コナちゃんの家に行くことにしました。

8時半に着くと、部屋の電気がついてます。
おかしい!

ドアノブを回すと開きます。
前回9月2日にコナちゃん家に行ったときは施錠してあったのです。

コナちゃん!
なんど呼んでも返事がないので、部屋に入ることにしました。

テレビはついたまま仰向けになってます。
コナちゃん!肩を揺らしても反応がないのです。

悟りました。

すぐに部屋を出て、119番しました。
コナちゃんが死んだ:IDEA's Gallery 2020-09-26

この119番をすると同時に、コナちゃんの異変を伝えるため
FBメッセンジャーを開いたのです。すると!

Elmoのオンラインが見えた のです。
僕はすぐさま、Elmoにメールしました。

ところが彼が動転したのか、伝わるのに時間がかかりました。



それからです。

Elmoは自分の時間を割いて、毎週コナ家の片付けを手伝ったのです。



そして今回やっと家の事やギターの受け渡しをふくめ

我が家でコナちゃんを偲ぶ会をする事になったのです。

12040889.JPG

ちょうどいま三島由紀夫の50回忌で

Elmoに三島由紀夫の家を案内しました。

12040891.JPG



玄関からは家の中まで見れないので、

本の写真をお借りしました。(笑)



そして、我が家でゆっくりコナちゃんの事を語りました。

コナちゃんは亡くなる直前の9月にElmoと同居の提案をしたそうです。

もし、

Elmoが一緒に住んでいたらこんな事にならなかったと、悔やまれます。



それから、コナちゃんのこと、三島由紀夫のこと

いろいろ語らいました。

いま、こうして振り返ると4年も疎遠になったたのが不思議なくらいです。

コナちゃんが縁を戻したのだと思ってます。



近いうち、この家はなくなります。

寂しいですが、仕方ない

いまでもコナちゃんの死に顔が目に浮かびます。

人はなぜ生き、死んでいくのか

その疑問は分からずじまいです。

でも、僕はコナちゃんの分まで生きます!

それしか方法がないのです。






nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

映画シェフと余命2年と鮨国うに丼 [徒然に]

 
2020-11-25 No.5033(So-net 2745+2288) 2019年Blog WebDiary Since 2002



東京愛らんど=ひんぎゃの塩・青唐辛子みそ・べっこう醤油・塩羊羹・牛乳せんべえ=

11月20日(金) 11:35

抗ガン剤が届くまで、1時間半から2時間待つと言われ

竹芝埠頭まで買い物に来たのですが、それでも時間があまります。



11:50

初めはランチするつもりじゃなかったのに

時間つぶすため、ランチする事にしました。



築地は相変わらず人出が少なく閑散としてます。

ところが!

この後「鮨国」でランチするのですが、

前回行ったときの築地の様子に驚きます。





この日、この時間、7月1日の金曜日

平日の夕方6時なんだけど、この様子
誰もいないじゃん!(笑)
鮨国 =贅沢なウニを堪能する= でも高い!:IDEA's Gallery 2016-07-06

これが4年前の築地の様子です。

海外の方がまだ築地に来てなかった のですね。
いや、日本に来てなかったのです。

そう思うと4年前、自分が築地前のがんセンターに
通うようになるとは、想像を超えてます。

まるで映画の話のようです。

25910.jpg
シェフ 三ツ星フードトラック始めました - Filmarks


映画のようだと言うと、昨日この映画を見たのです。

いつ見たのかと思ったら、2018年12月でした。




最近は本を読む、映画を見る、食事をする。
これが三大楽しみなのですが、

先日のガンセンターの先生に食事をするように言われてから
そうだ!あのキューバンサンドを食いたい!と思うようになり

いろいろ探してたどり着いたのがこれ!
【燕三条製】 TSBBQ ホットサンドメーカー TSBBQ-004 2019-01-06

映画シェフを見たころはまだ元気だったのですが

入院、治療、発熱とつづき19年の1月はやっと生きてました。

思うと、余命2年と言われてから2年です。

コナちゃんと比べたら奇跡的なのかも知れません。

ステージ4・余命2年について:IDEA's Gallery 2019-01-12



鮨国の話はもういいかな



鮨國 - 築地市場-寿司 [食べログ] 3.68



お店もコロナで閑散としてました。









鮨国のうに丼は甘くて

それは美味しかったです。

でも、



僕はうにを食い



コナちゃんはもう食べれないのです。



明日はまた

コナちゃんの事をもう少し書きます。







nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

東京愛らんど = ひんぎゃの塩・青唐辛子みそ・べっこう醤油・塩羊羹・牛乳せんべえ = [お店・買物]

 
2020-11-24 No.5032(So-net 2744+2288) 2019年Blog WebDiary Since 2002

IMG_8632.JPG

島への気持ちの表れなのだと思う。



11月20日(金) 11:30

まずはここから書きます。

この日は築地で抗ガン剤治療の日でした。

検査結果はまあまあで、いつものように抗ガン剤治療を受けるはずが・・・



抗ガン剤が届くまで、通常は45分から1時間なのに

1時間半から2時間待つかも知れませんと言われたのです。



そこで時間をつぶすために一度病院を出て、

車で竹芝埠頭まで来たのです。築地ー竹芝埠頭は車で10分くらいです。



目的はここ「東京愛らんど」

伊豆七島のアンテナショップです。



島とう醤油がなくなったので東京愛らんど = 恋する伊豆七島 = 2017-04-04

島とう醤油がなくなると定期的に東京愛らんどに来てました。



今回は島とう醤油よりも・・・

ここにないな?!



今回は島とう醤油ではなく



ひんぎゃの塩を買いに来たのです!

東京愛らんどのインスタで教えてもらいました。


美味しそうでしょ?!(笑)



買ってきたのは、

ひんぎゃの塩100g¥690、青唐辛子みそ¥480、べっこう醤油¥580

塩羊羹¥690、牛乳せんべえ¥720



牛乳せんべえは三宅島のではなく、

大島のせんべえでした。でも素朴な味は同じで美味しいです。



ひんぎゃの塩はAmazonでは高いけど売れてるみたい。

東京愛らんどでしか手に入らないから、仕方ないのか。




竹芝桟橋から三宅島へ:IDEA's Gallery

塩も醤油も、美味しい!

だけど、それ以上に

やっぱり島への気持ちの表れなのだと思う。

船に乗って一晩かけて夜明けに見る島影。

あれに勝るものはない。

だから、醤油も塩もせんべえも美味しく思えるのだと思う。









nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

メジロの写真=もっと良い写真を撮るため ED100-400mm を注文する!= [写真・動画]

 
2020-11-21 No.5031(So-net 2743+2288) 2019年Blog WebDiary Since 2002



昨日は築地の抗ガン剤治療21-1でした。

竹芝ふ頭に買い物に行ったり、築地でランチしたりした話は
また書きたいと思ってます。(笑)

PB191040b.JPG

それより、メジロの写真です。



メジロはミカンを

シジュウカラはひまわりの種を



スズメは地面におちた餌の残りをつついてます。



このほかにもヒヨドリも来ますが、幸いなことに

メジロ、シジュウカラ、スズメを追いはらう事はないです。

ヒヨドリはこの3種類より大柄なので、心配してたのです。



何より僕には3種のなかで一番メジロが可愛いのです。(笑)



メジロって目が怖いって思うときあるけど(笑)



でも、可愛いです!(笑)



とくにミカンを食べてるとき!(笑)



おやっ!

くちばしを見て!



ミカンの雫です!



この写真は上の写真をトリミングしました。

体にピントが合って、雫はちょっとピンぼけです。

クリックして大きく見れます。



少し汚れた窓ガラス越しに写してます。

そろそろ大掃除でガラスを磨かなきゃ!(笑)



メジロまで窓ガラス越しで2mくらいです。

すごく近いので、写すには体を動かせないので
じっとメジロが来るのを待って体を動かさないようにして写してます。

そこで!



M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS オリンパス

より描写が良く、操作性も良く、マクロ(接写)性能もあり

望遠も標準換算で800mmと言う超望遠ズームレンズを注文しました!

乞うご期待!(しないって(笑))






nice!(4)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

銀座久兵衛 本館 = おまかせランチ16貫全てお見せします!= [食べ・飲み]

 
2020-11-19 No.5030(So-net 2742+2288) 2019年Blog WebDiary Since 2002



11月11日(水)11:20

久しぶりの銀座です。



金春通りです。右に金春湯が見えます。




金春湯 リニューアルオープン:IDEA's Gallery 2014-03-05

金春湯には来たのですが、

久兵衛はまだ来てなかったのです。



こちらは金春湯の前にある久兵衛・新館です。

表には「別館」とありますが、同じ意味だと思うし

久兵衛のHPには本館と新館が同列に書いてあります。

店舗案内(銀座) 銀座久兵衛



11:23

ランチは11時30分からとなってますが、

すでにお客が入店していました。



ランチは11時半からの予約のみです。



さあ、いかに?!

銀座 久兵衛 銀座本店(ぎんざ きゅうべえ)[食べログ] 3.75



予約時におまかせと言って予約したのですが

席は1階のカウンター席、それも真ん中の席でした。

横に広がるコの字カウンターで、両側にお客様がすでいらっしゃいます。



ランチコース「久兵衛」をお願いしました。

久兵衛 15,000円→13,000円(税別)

突出・にぎり16貫・巻物・椀



最初にシジミの出汁が出てきました。



アッコさんはビール

僕は燗酒を初めから頂きます。



わかめのポン酢和え

これはなくなると、後からもう一度出して頂きました。



11:28

さあ、始まり始まり!(笑)

一貫目は中トロから来ました!

PB118238.JPG

うんまぃっ!(笑)



11:33

甘鯛の昆布じめ



にぎりは全てタレがかけてあり

醤油をつけることはありません。



アオリイカ

甘くてやわらかい~(笑)



板さんがここでしゃりの大きさを確認してきました。

しゃりは小振りで、握り具合も甘くなく締まりすぎずちょうどいい!



11:40

ぶどうエビ

知りませんでした。北海道で獲れるタラバエビの事だそうです。



タイラガイ

どのネタも最高です!



まぐろ漬け

一見ただの漬けに見えますが、手が込んでます。(省略(笑))



アジです!

これも一手間かけて出てきました。



車エビ!

生きてはねてるからピンぼけです。(笑)



11:53

車エビ!



板さんはさすが一流です。

会話が、僕とアッコさんとの話にうまく割る混んでくるのです。みごと!



大トロ!

やっぱりネタが違うね。



カンパチ!

新鮮なカンパチって他の魚と比べて身が固いじゃないですか?

違うのです!

独特の柔らかさがあるのです。熟成させてるんじゃないかな??



ムラサキウニです!

ウニにもうっすらタレがかかってます。



もう言うことない!(笑)



12:06

ハマグリ!



ハマグリの握りは初めて!

うんまぃっ!(笑)



先に出た車エビの殻を焼いて頂きます。

これが香ばしくて美味しいのなんの?!(笑)



長崎産カツオ!

ただタレをかけて生姜の乗せてるだけじゃないのです。

何回もの手間もかけてました。



炙りトロ!

これも初めて!

うんまぃっ!(笑)



12:14

箸休めに大根スライスに大葉、胡麻、梅肉をはさんだものを頂きます。

心憎いです。



しじみ汁が出てきました。

そろそろフィニッシュです。



アナゴですが、タレと塩です。

右は香ばしく焼いて塩で仕上げたもので

どちらも上品な味です!

参った!(笑)



いよいよフィニッシュ!

カッパのキュウリです。



12:22

上から沢庵、かんぴょう、カッパそしてネギトロ!



漬け物を食べれないアッコさんの分も回ってくる。(笑)



そしてラストの玉子焼きです。



どれも美味しかった~(笑)

久兵衛が流行るわけが分かりました。

ごちそうさま~(笑)






nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

塩パクチーすき焼き [料理・お酒]

 
2020-11-18 No.5029(So-net 2741+2288) 2019年Blog WebDiary Since 2002

今日はずいぶん前にアッコさんが作った

あてなよるの料理の事を書くのですが、



塩漬けレモンサワー:IDEA's Gallery 2020-10-30

料理番組は、スポーツ、音楽、科学と並んで
コナちゃんと話が盛り上がってた一つなのです。

そのコナちゃんは今日が64才の誕生日でした。
64になる前に逝ってしまいました。



どの人間の生にも春夏秋冬がある。吉田松陰の言葉 2019-01-22

僕が先に逝くはずだったのにな・・・

人にはそれぞれの春夏秋冬があるのだと思うけれど
やはり先に逝っても、逝かれても辛いです。

さて、



うわっ!

美味しそうな肉でしょ?!

生きてる証です。(笑)



塩漬けレモンサワーに続いて、

あてなよるのレシピをアッコさんに見てもらい、作ってもらいました。

直近でも「ソースで呑む」でビーフストロガノフを7分で作ってて
それもアッコさんに見せて(隣りではBS4Kが映らないから)

近々ビーフストロガノフを作ってもらうつもりです。(笑)

PA267910.JPG

すき焼き用の牛肉を酒、塩、にんにくで煮て
お酒をフランベして飛ばして、たっぷりのパクチーを入れます。

でも、ここまでは美味しそうなのです!(笑)



パクチーの香りが食欲をそそります!(笑)



でも、イマイチかな?(笑)



番組では、ナンプラーにレモン汁を入れたものを

塩パクチーすき焼きにお好みで入れてたので・・・



ナンプラーが加わって美味しんだけど、

甘じょっぱく煮た普通のすき焼きには負けます。



うん?!

番組を見直すと牛肉とパクチーだけで盛り付けてる。
こうすると味や風味が違うかも?(笑)

パクチー好きさん!
エスニック好きさん!
ナンプラー好きさん!

ぜひやってみてください。(笑)







nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

写真が売れた?!= 名刺とコナちゃんとPIXTA = [写真・動画]

 
2020-11-17 No.5028(So-net 2740+2288) 2019年Blog WebDiary Since 2002

D138294.jpeg

今日はこの話題です。



フォトグラファーへの道 = PIXTA ピクスタの登録 = 2020-03-17

カメラマンとして名刺を作ることは

このずっと以前から・・・




トビーさんの名刺を大きくアップし、裏も載せました!
でもトビーさんの名刺に肩書きがない。肩書きの所は英語表記

Drummer & Chazin Toby Rogan Wilson
こんな肩書きにして欲しかったな

名前も本名でなくTobyがいいよ!

Akiyoさんの名刺もカッコイイので一緒に載せてみました。
彼女の肩書きはOwnerです!

英語にするとやっぱりカッコイイ!
そこで将来名刺を作る時は英語の肩書きを付けようと思ったのです。

肩書きを考えるって将来の自分のありたい姿を考える事だと思ったのです。

Web Writer & Photographer

どうですか!?カッコイイ!(←バカ(^^;;)でも、かっこうマジです。
[ 1745] 肩書きを考えよう! 記入日時 2009年06月17日

この時から名刺を作ろうと思ってたのです。

ところが



コナちゃんが死んだ:IDEA's Gallery 2020-09-26

コナちゃんがなくなってから

今でも毎日のようにコナが部屋で横たわって死んでる姿を思い出します。

コナの分まで行きよう!って思うようになったのです。

D138294.jpeg

そこで、こうして印刷したのが10月始めです。

すると

PIXTA20201114.JPG [PIXTA] あなたの作品が定額制でダウンロードされました!

PIXTA から写真が売れたというメールが来たのです。

見ると、僕にはなんという事のない写真です。
でも、売れたらしい。(笑)

僕にはまだ PIXTA のシステムがよく分かってなくて
クレジットがどういう意味なのか、まだ調べてないのです。(笑)



とにかく、名刺とは直接的には関係がなくても

何かの引き合わせを感じたのです。

これからもっと良い写真を撮り続けたいです。







nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

また熱が出た。= メジロもスズメも来てくれた!= [季節]

 
2020-11-16 No.5027(So-net 2739+2288) 2019年Blog WebDiary Since 2002

PB151025.JPG

今日も鳥さんの写真をお見せしたいのですが・・・

土曜日の午後から熱が出て

ずっと寝込んで、日曜日に平熱に戻りました。



土曜日の朝は腰が痛かったけれど、まあ普通だったのです。

鳥さんが来た!のブログを書いてスーパーで買い物して
レモンの塩漬けを作って終わったころ、熱っぽい!

計ると38℃を超えてる。
どうも怠いと思った。

そこから寝ました。寝る前にもう一度計ると38.7℃
軽く食事をして解熱剤を飲んで夕方まで寝ました。

夕方に検温しても、38.5℃
下がらない。

ここで一度目のパジャマ交換。
アッコさんにお粥を作ってもらって解熱剤飲んでまた寝ます。

20:20

汗びっしょりで起きて、トイレと水分補給と検温。37.8℃
少し解熱剤が効いてきたかな。

0:10

夜中の12時に汗びっしょりで起きて、2度目のパジャマ交換
水分補給して(腎臓のため)、検温。36.2℃だ!

日曜日の早朝5:19

汗が気になって起きて3度目のパジャマ交換、水分補給、検温36.6℃
もう峠は越したみたい。

途中何度も起きたり食事したりしたけど
結局18時間寝ました。


また熱が出ました。

昨日の午後2時ころ急に悪寒がして、計ると38.9℃。
そのまま寝て、夕飯に一度起きてまた寝て

15時間以上寝ました。
いまは36.8℃です。
また熱が出た。= 山歩き禁止? =:IDEA's Gallery 2019-11-19

ちょうど去年の今ごろ、似たように熱を出してました。

寒くなって季節の変化について行けないのかな?



そんなわけで、日曜日はどこにも行けず

部屋でじっとしてました。(笑)



でも、今年は鳥さんが来てくれます!



メジロです!



写してるだけで癒されます。



ミカンはメジロが好きみたい



ところが!



スズメも来てくれるようになりました!



スズメは餌台からこぼれたお米が好きみたい!

メジロの方が強いのか、ミカンはメジロでスズメは地面の餌をついばんでます。



と~りよ来い!=バードフィーダー・鳥の餌台を置いてみる = 2020-10-16

でも、この餌台では落ち着いて食べてくれません。

つついても、すぐ飛び立つのです。



そしてシジュウカラも一緒に来てます。

いま、30分おきくらいに来ては
しばらく餌をつついて、またどこかに行って・・・

その繰り返しで来てくれてます。
もっと慣れてくれて餌台でずっと食べてくれるといいんだけど(笑)

そして、

こうして鳥さんを写してると
もっと良いレンズが欲しくなるのです! あはは(笑)








nice!(4)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。