SSブログ

谷根千さんぽ = 谷中はお寺と猫だらけなのだ! = [旅行・探訪]

 
No.4821(So-net 2533+Diary 2288) 2019年Blog WebDiary Since 2002



根津 鷹匠 = 二八蕎麦と田舎蕎麦の二食蕎麦をぜひ味わって欲しい!=

1月12日(日) 9:05

鷹匠の蕎麦に大満足して店を出て

谷中を散策しながら日暮里駅を目指します。



はて、この建物は?



上野界隈にはこうした小さな旅館がありますが



早朝からやってる蕎麦屋を探して = 上野から根津へ =:IDEA's Gallery

その多くが外国観光客対応になってます。

鷹匠近くの澤の屋も完全に外国観光客対応です。

だから鷹匠に英語表記の案内があったのですね。

TOKYO RYOKAN SAWANOYA ueno Traditional Japanese Inn



台東区が外国観光客対応に

Wi-Fiの整備などしてるのですね。



おっ! へんなオジサン!(笑)



今度はなんだ?

猫町??

行ってみよう!



あっ! 猫がいた!



猫町って書いてある。

上がってみよっ!



ちゃんと猫ちゃんが門番してます!



今度は猫ちゃんがお留守番です!?



残念!オープンは11時からでした。

それにしても、お利口さんの猫ちゃんです!(笑)


陶芸、絵画、彫刻、写真・・・・猫をテーマに活動しているさまざまなジャンルのアーティストの個展をおこなっている猫専門ギャラリーです。
谷中の閑静な住宅街にある一軒家をそのまま使ったユニークな展示空間に、生活の中の新しいアートを提案していきます。
ギャラリー猫町

谷根千、とくに谷中は猫の店が多いのです。



ググったけどよく分からない。



へび道が有名になったので、
その隣の名もない通りに名前を付けたみたい。

個性的な世界の雑貨店、古民家カフェ、レトロなギャラリーなど
名前に相応しく切手専門店や台東谷中郵便局もあるそうです。



谷中小学校の通りに出てきました。



区立谷中小学校。



幼稚園も併設されてるのですね。











谷中はやはり寺町なのです。

鷹匠へ = なぜ谷根千には寺が多いのか?=:IDEA's Gallery



これはなんだろ?



谷中堂??



長屋に独立した店舗が3つあるみたい。



ねっ! 猫が多いでしょ!?

もともと谷中は寺町なので

境内に猫が住みやすかったからかな?



中の写真を見てみると素敵なカフェでした。(笑)

あっ、長屋に独立した店舗が3つと書いたけれど

長屋全体が一つのカフェみたい!

カフェ猫衛門 開運 谷中堂



何を写してるかと言うと



この門前道がまっすぐ遠いこと!

それに両側にお墓の卒塔婆が見えます。



観音寺になるのかな?

この界わいには「観音寺 築地塀」とか
「山岡鉄舟の墓」(江戸無血開城で名を残した幕末志士)とか

見るべきところがまだ多くあるようです。



右に「酒」ってあるけど

レンタルバイク屋さんみたいです。

酒屋さんがバイク好きで始めたのかな?(笑)

Tokyobike: Rentals — Home



寺町美術館+GALLERY



この人たちは地図を片手に

ウォーキングかランニングをしてました。



お墓参りでしょう

お花をかかえて行き交う人も多いのです。



今回の最後のお寺の写真です。(笑)



名前がユニークなのでパチリ!

おー!薬膳カレーの店でした!
来てみたくなりました!(笑)

薬膳カレーじねんじょ 谷中店 - 日暮里-カレーライス [食べログ] 3.46



トウチャコー!

朝倉彫塑館は明日のこころだ~(笑)


猫ちゃん!可愛い~(笑)







nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。