SSブログ

奥鎌倉散策 その1= 東勝寺橋 =

 
No.4786(So-net 2498+Diary 2288) 2017年Blog WebDiary Since 2002



10月28日(日) 8:31

朝の仕事を終えて、アッコさんへの挨拶もそこそこに
電車に飛び乗りました!

それにしても、横須賀線は複雑です。

行きはボックスシートに座ろうと品川駅まで行って乗ったのに
帰りは、品川に着きませんでした。(笑)

IMG_1633.JPG

9:16

鎌倉駅トウチャコー



いったん西口の駅舎を撮影してから

また東口に戻って駅舎を写します。



ところで「奥鎌倉」の定義ですが

鶴岡八幡宮の東側の雪ノ下、二階堂、浄明寺あたりを
奥鎌倉と言うようです。(たぶん(笑))



若宮大路まで来ました。



この時間はまだ観光客が少ないです。



超広角レンズで撮してみる。(笑)



三の鳥居までは行ってみるか



三の鳥居トウチャコー



交通量はあいかわらず多いです。

鎌倉は車で来るとこじゃないよね



太鼓橋も撮してみる



鶴岡八幡宮はここまで(笑)



八幡宮は何か良い美術展があったら来るかな



八幡宮前を右に曲がって、路地に入ってきました。



ここをクランクして左に曲がります。



9:44

東勝寺橋トウチャコー


東勝寺橋は、大正13年に建造されたアーチ橋です。関東大震災の復興期には、このようなアーチ橋が多く建造されましたが、そのほとんどが撤去された今日、当時の姿を保つ東勝寺橋は希少なものです。

虹のような弧を描く東勝寺橋の姿は、周囲の緑や滑川の川面と見事に調和し、美しい渓谷風景の一部となっています。また、青砥藤綱の伝説や北条一族の滅亡など、中世の歴史が息づく場所でもあります。
鎌倉市/東勝寺橋

さてどんな場所なんでしょ?!



クリックして読んでみてください。

「誤って銭十文を滑川に墜とし」

この碑文は報国寺の入口でも見ました。



その滑川(なめりがわ)に下りれます!





東勝寺橋下の川底です!



東勝寺橋のアーチ橋を下から見れます!



水が澄んでて川遊びも出来そう!



緑濃い夏はもっといい写真が撮れそうです。



橋の上に戻りました。

ここには観光客がほとんど来ないので穴場です!



橋のたもとにある公園ですが、

ここからは川底には下りれませんでした。



奥鎌倉散策の続きは明日のこころだ~(笑)









nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。