宮川キャンプ = 海・月・星・空・= [写真・動画]
No.4753(So-net 2465+Diary 2288) 2017年Blog WebDiary Since 2002
宮川キャンプ = 酒・飯・海・風・=:IDEA's Gallery |
9月16日(日) 16:07
Eishiroさんと車中泊になったので、タープも片付け
駐車場に陣地を作りました。(笑)
Eishiroさんはまた釣りに行ってます。
様子を見に行こう!
ところで
見えている宮川の風車はいま止まってるのですが
昨日、えふぅさんに風車が老朽化で撤去されると聞きました。
残念なような・・・
でも、残ってるうちにドローンでもう一度撮影に行くか?!(笑)
消えゆく三浦のランドマーク 風力発電2基、老朽化で撤去へ
カナロコ|神奈川新聞ニュース
岸壁はあいかわらず釣り人がいっぱい。
釣れるのかな~??
一匹も釣れてないそうです。(笑)
漁港に暮らしてるこの猫ちゃん
顔は良くないけど(好きな顔って言う人もいる)
愛嬌があって、人なつこいんです。
だからみんなから食べ物をもらってます。
三戸浜-宮川湾 - Google フォト 2014-09-20 |
この猫ちゃんだ!!!!
4年後に再会したんだ!
(この時期のブログがない)
堤防に椅子をもってきて、本を読む。
つくばナンバーのこの人達もキャンプします。
17:51
月が出てきた!
今晩は星の撮影が出来そう!
OLYMPUS OM-D E-M1 MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
ƒ/22 1秒 15 mm ISO 200
注目して欲しいのは、シャッタースピード優先で
1秒で写してます。だから少し海面がぬめってしてる。
光りがないのに、1秒でも写せるのは手ぶれ補正が効いてるから。
E-M1 MarkII ボディに手ぶれ補正機能があり、
ZUIKO ED 12-100mm F4.0 IS の手ぶれ補正の相乗効果なのです。
こんどキヤノンにミラーレス一眼EOS R が出たけれど
ボディには手ぶれ補正機能がなく電子的に補正する。
EOS R+IS レンズで最大5段分
E-M1 MarkII+12-100mm F4.0 IS は6段階半。キヤノンは大丈夫かいな?
OLYMPUS OM-D E-M1 MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
ƒ/4 1/60秒 12 mm ISO 250
17:55
まだEishiroさんは戻ってこない。
アジを釣ってくるって言ってたけど
OLYMPUS OM-D E-M5 MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F2.8 PRO
ƒ/2.8 1/80秒 7 mm ISO 400
18:00
これはE-M5 MarkIIのカメラ2台持ちで、7-14mm の超広角レンズ。
OLYMPUS OM-D E-M1 MarkII M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
ƒ/4 1/200秒 100 mm ISO 2500
ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm の実力!
トリミングしてますが、手持ち撮影でクレーターまで写せます!
Eishiroさん、まだ帰ってこない
この日の釣果0!
19:05
やっと駐車場で宴会が始まりました!
この時話題になったのがEishiroさんと僕のヘッドランプの違い。
キャンプ用具については、明日また書きたいと思います。
Eishiroさんは飲み過ぎたらしく
翌日二日酔いだと言ってた・・・
19:34
宮川の素晴らしのは、漁港を400mくらい登ると(高さ40mくらい)
マーケットがあって、日常雑貨から食品、酒まで買えるのです!
僕は赤ワインボトル1本¥1000で買いました。
イタリアワインでうまかった!
9月17日(月) 3:41
日にちが変わりました。
星が気になって目が覚めました。
この写真が初めて写したオリンパスのライブコンポジット撮影です。
3:50
ライブコンポジット撮影と言うのは
指定した間隔で何枚も撮影した画像をカメラ内で1枚に合成する撮影です。
だから時間がかかる!
4:17
そろそろ夜が明けてきた。
3枚写すのに40分くらいかかってる。
そして
ソニー RX100M4 でタイムラプス撮影もしました。
オリンパスでライブコンポジット撮影してる間に
ソニーでタイムラプス撮影してるんだけど、その間1枚に15分くらい?
しかし! 出来たタイムラプス動画は十数秒なのです。
あっという間!
なので、お見せするのにスローにしたムービーにしたのです。
本格的な星が円弧を描くようなライブコンポジット撮影やタイムラプス撮影は
1枚に1~2時間も要して撮影してるのですね。
海岸で椅子に座ってじっと待って撮影してたけど
そんなもんじゃ本格的な星はダメだと痛感しました。
でも、諦めない!
冬になって星が綺麗になったら、また挑戦します!
4:48
そろそろ戻ります。
宮川の夜明けや、キャンプ用具の話など
明日のこころだ~(笑)
空の色の移ろい、最後に現れる海岸の様子、素敵ですね。冬の星が楽しみです。夜の宴は何を召し上がったのですか?
by paula (2018-09-20 10:57)
paulaさん、ビデオ見ていただきありがとうございます!
もっと頑張って素敵なビデオ作りたいです!
夜は昼間の残り物とピザパンとラーメンだったかな?
飲んでばかりいた気がします。(笑)
by いであ (2018-09-20 17:16)