SSブログ

JIBUN no JIBAN|じぶんのじばん|地盤ネット [アプリ]

 
No.4601(So-net 2313+Diary 2288) 2017年Blog WebDiary Since 2002

IMG_3627.JPG

コナちゃんが上京したので、僕の比較的余裕のある
昨日の水曜日コナちゃんが狛江から来てくれました。

と言うことで、酒が残ってます。

それより両肩が痛くて、特に左肩が痛い。
ハンガーの持ちすぎです。

毎年の事だけど、痛いよ~
右肩も痛いけれど、なんとか使えるので右手だけで仕事します。

ところで


大分山崩落.jpg
【大分・山崩落】1人の死亡を確認、5人不明 8世帯に避難勧告- 産経ニュース

大分の山崩落で思うのはブラタモリの地質学です。


今回の土砂崩れについて、応用地質学が専門の九州大学大学院の池見洋明助教は、過去の火山活動でできた耶馬溪一帯の地質が関係しているのではないかと指摘しています。

池見助教によりますと、現場周辺は、溶岩が固まってできた安山岩の上に、水を通しやすい「火砕流堆積物」がたまり、2つの地層の間を地下水が流れていると見られるということです。

そして「地下水が長い時間をかけて下の岩盤を風化、浸食させ、今回の崩落を起こしたのではないか」と指摘しています。
大分の土砂崩れ 専門家「地下水が長時間かけ岩盤浸食か」NHKニュース

火砕流堆積物つまり、タモリいつも言う「溶結凝灰岩」の岩盤の
風化が進んで割れ目や亀裂が生じて強度が低下したのですね。

阿蘇山の噴火で出来たタモリの好きな「溶結凝灰岩」です!

そして!



タモリ倶楽部 3月30日放送~驚異の全自動デジタル地盤測定機登場!

先日、タモリ倶楽部で地盤の話をしてて

いまいる地盤を測定するアプリを紹介してたのです。


JIBUN no JIBAN|じぶんのじばん|地盤ネット


どこまで信用出来るデータか分からないけれど
さっそくこの家の地盤を測定してみました。

Screenshot_20180407-194735.jpg

うん?

右の青い丸は、端末前方を測定してるみたい。

Screenshot_20180410-191945.jpg

端末を真横にすると青い丸がなくなり
端末の真下を測定するのです。

これによると、地震による液状化はしない事が分かります。

ところが!

Screenshot_20180411-151818.jpg

環七は最悪!
液状化するし、地震の揺れもひどい!

それはそうです。
この土地は以前は湿地帯だったのです。

環七に大きなダンプが走るだけで、揺れるのです。

そういう意味ではこのアプリは正確かも知れません。
ただスマホのAndroidOSでは起動が不安定です。

iPadのiOSでは安定して起動します。

とにかく、地盤が不安な方は一度おためしあれ。(笑)







nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。