SSブログ

新島2日間レンタカー3時間と徒歩の旅=僕が新島を好きな理由=流人墓地 [旅行・探訪]

 
No.4072(So-net 1784+ Diary 2288) 2015年Blog Web Diary

新島2日間レンタカー3時間と徒歩の旅=僕が新島を好きな理由=栄寿司 の続きです。



2時00分

さて、栄寿司を出ていよいよ新島本村を探索します。



僕が新島を好きな理由に、小さくても商店街がちゃんとあり
そこから海までが近い、そんなロケーションが好きなのですが



コーガ石で出来たこの家並みも好きな理由なのです。



この街並はどこか懐かしさを感じさせてくれます。



おや?!(笑)



天気はイマイチでも、それでも新島を味わうには十分です。

ちなみに

傘も持ってたのですが、羽伏浦で車から下りて傘をさした瞬間
強風で傘は壊れてしまったのです。

買おうかと思いましたが、ずっと風が強くて傘なしで歩いてるのです。



それにしても、人に会わないです。



人がいないのも、新島が好きな理由です。



人が暮らしてる。

それでも人がいない。

これがいいんだな。(笑)



石の蔵なんて、都会じゃそう見ることないです。

昔は質屋さんの裏に土蔵があったけど、最近じゃ本当に見ないです。



都会のシャッター街とは違います。



シャッター街は寂しいけれど、この風景はなぜか寂しくない。



うん?

ちょっとピンぼけだ(笑)



メインストリートから北に向かって歩いてます。

正面は本村前浜の海
もう目の前が海です。



2時17分

おや?



午後の休憩かな?



さて、ここはどこだろう?



学校です。



なんと! 校庭は芝生で全て覆われてます!

トラックの少しはげてる感じがまたいい!

ウィンブルドンだ~(笑)

ここで育ったら伸び伸び育つだろうな~



新島村立新島小学校

合計:104名 男子:59名 女子:45名 [平成27年12月15日現在]

新島小ダイアリー

子供たちの様子!

いいな~(笑)



さてお目当ての一つ、十三社神社に来ました。


14)十三社神社
  13の神様が祀られていることが名前の由来
15)流人墓地・長栄寺
  共同墓地の一段低い所にある、流人達のお墓







見て欲しいのは、白砂が敷き詰められていること。

新島が好きなのは、この白い砂にも理由があります。



どこへ行っても白砂できれいなのです。



ここも観光スポットの1つなのに、それなのに人がいない。

新島を好きな理由。(しつこい?(笑))











十三社神社の参拝を終えて、流人墓地へ向かいます。





長栄寺さんに流人墓地があるようです。

長栄寺 (東京都新島村) - Wikipedia



僕はこのお寺の下調べなく、ここまで来て



あれ?

弘法大師さまはここまで来たの?と思ってしまいました。

どの島に行っても、特に五島列島では弘法大師さまの銅像をいっぱい見たので
この新島にも足を運ばれたのかと思ってしまったのです。

もちろん、この銅像を見てすぐに日蓮さんだと分かりました。
そして日蓮宗と分かり、なんだ本門寺さんじゃないと身近になりました。(笑)



さて、この先に流人のお墓があるようです。

それにしても、白砂のきれいなこと!



新島はどこに行ってもこうして山の懐に抱かれています。

そして



僕は珍しく一字一句読みました。

1333人が流され、489名は赦免され、655名が流刑中に亡くなった。

いま僕は司馬遼太郎の「城塞」を読み始めたのだけれど

真田幸村もある意味流刑だったわけだし、もっと言えば源頼朝だって
後醍醐天皇だって流刑なわけで、なんと言うか流人は悪人ばかりじゃないてことです。



そう思うと、この風景に心打たれたのです。



新島に来て良かった…



僕はこの風景を見るためにここに来たんだ!







nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。