天城荘 大滝温泉 [旅行・探訪]
No.3371(So-net 1083 + Web Diary 2288)
2014年5月10日(土)月歴4月12日 2013年Blog
東京駅発6時18分(Blog)からやっと天城荘につきました。
テルマエ・ロマエ テレビ版もルシウスは阿部寛(Blog)
思えばこのテルマエロマエで天城荘を知ったのです。
若女将に会いたさもありますが、それよりも大滝(おおだる)です!
この時、午後1時30分。
チェックインは3時からなのですが、荷物を預かってもらい
大滝温泉に入れるというので、さっそく大滝に向かいます。
おっと!その途中で「子宝の湯」がありました。
母体回帰(起死回生)や子宝祈願で有名なお風呂です。
おー!子だからに恵まれるぞ!
さっそく記念撮影!
でも湯気で曇っちゃう
コナちゃんは、ゼウス像みたいだ!(笑)
子宝の湯をあとにして、大滝まで降りていきます。
標高差何メートルなんだろ?100mくらいありそう。
Photo by Kozo
振りかえるとループ橋が見えます!
♪ループ橋ぬけたら 青い海が見えた♪ By 杏里 ラストラブ
この歌が僕の耳でずっと流れる~(笑)
そんなことはいいので、ずんずん降りていきます!
谷底は本当に深いのです。
Photo by Kozo
大滝が見えてきた~
すごい轟音です!
Photo by Kozo
これが天城荘の大滝か~
そして手前がルシウスが入った温泉だ~(涙)
Photo by Kozo
Photo by Kozo
天城荘の温泉は30近くあるのです。
写真じゃ分からないので動画を!
大滝を見ながら温泉を満喫!
大滝の横になにやら入口があります!
「秘湯穴風呂」です。
奥行30メートルの洞窟風呂です。
入口は男女別なのですが・・・
中で一緒になってます。
意味ないじゃん!(笑)
薄暗い中をザブザブ進んでいくと・・・
まさに洞窟!
冒険気分で楽しめます。
洞窟風呂でした!
天城荘の温泉はまだまだあります!
川沿いに進みます。
午後から降り続く雨もなんのその!
東屋があるみたい。
鯉がいます。
水車もちゃんと回ってます。(笑)
あれが東屋だ!?
雨がけっこう降ってきました。
あっ!あれがプールか!?
プールにトウチャコー!
温泉が入ってるので暖かいのです!
さっそく記念撮影!
すごい!Olympus Tough TG-2(Blog)
いいオヤジたちがこんなにはしゃいじゃって!(笑)
すごい!Olympus Tough TG-2!(笑)
ついでに動画も!(笑)
こんな楽しみもあります!(笑)
そろそろ宿に戻るかな~
若女将との念願のご対面はあしたのこころだ~(笑)
2014-05-10 07:10
nice!(2)
コメント(2)
トラックバック(0)
まさに温泉天国ですね!
今日の写真をみて、子供の頃に父と入ったのが「秘湯穴風呂」ということが分かりました。
私の記憶はいきなり洞窟。
おっきな滝のところに怖そうな洞窟のお風呂。だったです。
素晴らしい温泉ですね。
入口は別でも中で一緒に・・いでちゃんには意味あるね(笑)
ゼウス像・・ホントだ!
イイ大人達です(*゚▽゚*)
by paula (2014-05-10 07:57)
paulaさん、おはようございます!
そうか?!あの洞窟風呂なら強烈な印象が残るしょうね。
怖い思い出しか残らないじゃん!(笑)
僕は見なかったのですが、その洞窟風呂で若い男女がなんかしてた!って
Eishiroくんたちが言ってました。(笑)
実は僕にとって温泉も良かったのですが、天城荘そのものが癒されたのです。
この事は明日書きますね。
by いであ (2014-05-10 08:20)