SSブログ

小石川後楽園 [旅行・探訪]

  
平成25年3月6日(水)月歴1月25日 2012年Blog
  
東京に住んでながら、見ておきたい場所になかなか行けません。
小石川後楽園もその一つで、梅見物かねてやっと訪ねました。

小石川後楽園|公園へ行こう!
小石川後楽園(wikipedia)

詳しくはそれぞれ見ていただきたいのですが、水戸藩初代藩主
徳川頼房が築いた庭園を、徳川光圀が改修、明の儒学者である
朱舜水によって「後楽園」と命名して完成させました。

もちろん「後楽」とは「天下の憂いに先じて憂い、天下の楽しみに
後れて楽しむ」によっており、岡山市にある後楽園と同じです。

ちなみに日本三大庭園と言うと金沢市の兼六園、水戸の偕楽園
そして岡山市の後楽園です。岡山と区別するため小石川を冠した。

と誰でも知ってる事ですが、そんな事も知らず出かけました。(笑)

IMG_3689.JPG

ヨーロッパの方、中国の方なども見学していました。

IMG_3693.JPG

入場料¥300です。

IMG_3694.JPG

これが最後まで景観のじゃまをする文京区区役所が見えます。

IMG_3695.JPG

涵徳亭(かんとくてい)が見えます。一般の方が利用していました。

IMG_3696.JPG

正面が円い築山の小廬山、左にしだれ桜が見えます。
このしだれ桜が綺麗だそうで、桜の季節もいいですね。

IMG_3700.JPG

西湖堤、渡月橋など中国の風物を取り入れ名付けられています。

IMG_3705.JPG

「九八屋」江戸時代の風流な酒亭の様子を現し、名の由来は
「酒を飲むに昼は九分、夜は八分にすべし」と酒飲みならず
万事控えることを良しとする、だそうです。うむー(笑)

IMG_3706.JPG

さていよいよ梅園に向かいます。手前には菖蒲田がありました。

IMG_3708.JPG

白梅、紅梅が見事に咲いていました。

IMG_3711.JPG

IMG_3715.JPG

IMG_3720.JPG

IMG_3722.JPG

IMG_3726.JPG

IMG_3732.JPG

いかがだったでしょうか。大泉水を見渡しながら休憩です。
秋も紅葉が見事なようです。雪景色には雪吊りも見事でしょうね。


nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 3

コメント 2

song4u

いやあ、実に見事な梅ですね!
これでお茶でもいただけたら最高だと思います。
おちゃけ、じゃなくてね。(笑)
by song4u (2013-03-06 08:44) 

いであ

song4uさん、おはようございます!
梅を見て楽しむ!日本人ならではですよね。
なかなか良い観梅でした。(笑)
しかし、僕は九十です!(昼に九、夜に十。(笑))
by いであ (2013-03-06 09:27) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。