SSブログ

ディープな横浜 掃部山から成田山 [旅行・探訪]

  
平成24年3月29日(木)月歴3月8日 2011年日記
  
平成24年壬辰(みずのえたつ) 弥生(やよい)・3月8日
節気:春分(昼と夜の長さが同じになり陽ざしが増しいよいよ本格的な春到来)
第十一候:桜始開(さくら はじめて ひらく=桜前線が北上し花開くのを待つ)

岩亀稲荷を後にした僕らは掃部山に向かうのだが、途中で少し古びた
酒屋を見つけた。カウンターがいかにも角打ち(かくうち)が出来そうだ。
(角打ち(かくうち)=酒屋で立ち飲みすること)

写真撮ってもいいですか?と声をかけると奥から白髪のおばあさんが
出てきた。そして、快く話をしてくれた。

120325057.JPG

ここらあたりは昔は造船所があって、人が沢山来てね…と。
話が気に入りここで酒を買い、掃部山で飲もう!となったのだ。(笑)

120325056.JPG120325062.JPG

掃部山(かもんやま)とは読めないし、変な名前だ。
Eishiroさんに連れられて、次の目的地の掃部山公園に向かった。

120325068.JPG120325083.JPG

掃部山とは高台になっていて、眺めもいい。JR大森もそうなのだが、
昔は海が見えたのだと思う。さて、掃部山(かもんやま)のいわれだ。

旧彦根藩士が買い取り井伊家の所有となり、明治42年に井伊直弼の
銅像が建立された際、直弼の官位である掃部頭(かもんのかみ)から
掃部山と呼ばれるようになったのだ。それにしても読めない。(笑)

120325089.JPG

気持ちのいい日曜の昼下がり、公園で乾杯したあと能楽堂に向かった。

120325105.JPG

能楽堂は偶然にも中に入れた。檜の香りがする。素晴らしい!!
今度は能を見に行こうと、えりさんに演目など任せた。楽しみだ。

120325129.JPG120325133.JPG

能楽堂を後にした僕らは伊勢山ヒルズを通り、次なる目的地の
伊勢山皇大神宮に向かった。僕はここも始めて行く場所だ。

横浜に以前住んでいた事があるが、JR桜木町のすぐ山側に
こんな場所があるとは、来てみないと分からないものだ。

120325137.JPG120325141.JPG
120325160.JPG120325167.JPG

お稲荷さん、能楽堂、関東のお伊勢さんと巡った次はなんと
成田山(横浜)に行くと言う。横浜に成田山があったのですか?!

120325173.JPG120325178.JPG

ここまで神様を巡ってきたが、僕はここで始めて参拝する。(笑)

120325181.JPG120325186.JPG

成田山も高台にあり目の前が桜木町だ。山門の階段を下りると
池には亀がいっぱいいた。Eishiroさんはここで遊んだという。

120325188.JPG

120325189.JPG

神社仏閣を巡り僕らはいよいよディープな横浜、野毛に向かいます。

120325map2.JPG

nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 4

えり

伊勢山皇大神宮の4枚目の写真
わたしの左手はkozoさんに合わせてピースサイン、
右手はideaさんに合わせて親指サインにしてあります。
芸が細かいでしょ! v(´▽`)b 誰も気づかないと思うけど…笑

裏横浜で神様巡りできて楽しかったです☆
by えり (2012-03-29 07:29) 

いであ

えりさん、おはようございます。

なぬ!右手と左手?!
ホントだ!全然気づきませんでした。さすが芸が細かい!
聞かなかったら、一生気づかなかったです。(笑)

あんなゴチャ混ぜに神社仏閣を巡ったのは、画期的でした!
さて、明日はいよいよ野毛の事を書きますよ〜(笑)

by いであ (2012-03-29 10:03) 

EISHIRO

ヒノキの香りは最高でしたね~。
実際には暗いのに、写真では明るく鮮明に見えます!スゴイ!


by EISHIRO (2012-03-29 12:50) 

いであ

Eishiroさん! さすがジモティーでした!
なかなか良い散策が出来ました。

能楽堂に入れたのもラッキーでしたね。
静かな能楽堂が印象に残りました。

さて、明日はいよいよ野毛を書きますよ~(笑)

by いであ (2012-03-29 16:44) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。